
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
既に出ている回答者様の補足(修正)をさせていただきます。
川崎ローズと一分ローズは別物です。
折り方も形も違います。
此方で見てみてください⇒http://cgi.hustle.ne.jp/anet/origami/rose.htm
どちらも考えた方は川崎敏和さんですが、
一分ローズは一般的に川崎ローズとは呼ばないと思います。
No.1
- 回答日時:
こんにちは、はじめまして。
こちらのブログの動画が詳しいのではないかと思いました。
http://marupee1013.naganoblog.jp/e113353.html
1分ローズが、川崎敏和さんの「川崎ローズ」のことを指すのでしたら、折りかたの図などをネットで探すのは難しいと思います。川崎ローズは川崎敏和さんに著作権がありますので。
上の動画の折り目の目安等は、川崎敏和さんの本を参照してください。
http://www.amazon.co.jp/%E6%8A%98%E3%82%8A%E7%B4 …
http://www.fukuyama-th.hiroshima-c.ed.jp/link/or …
この回答へのお礼
お礼日時:2010/08/23 23:40
1分ローズは川崎さんのローズだったんですね(調べました)
そうなんですか、わかりました;
今度本を探してみようと思います。
ご丁寧に教えて下さりありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何か他の物を使って、ベルトレ...
-
ベルトレンチの行う機能を、ベ...
-
「ダイソーのタオルストッカー...
-
ネオジム磁石には、ドリルで穴...
-
胴が円柱形のPETボトルを
-
シールの大きめな台紙はありま...
-
円柱型クッションのカバーの作り方
-
タスラン糸とは
-
画用紙で作った名札を胸元に貼...
-
A1の大きさの紙を真っ直ぐズレ...
-
両面テープ接着とボンド接着では、
-
長さ7.5cmのピン釘は、
-
4mm厚の、
-
筆巻き等の留め具
-
特殊な刃物の研磨について
-
ウォーターポンププライヤーや...
-
ワイヤーネットを立てたいので...
-
オリジナルブローチを作るのに...
-
家族の古いジャケットを洗った...
-
わんこの服を人間のTシャツを使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鶴の折方を外国語で教えてください
-
4月8日は「折り紙供養」の日。...
-
ハンカチを折ってお花の形にす...
-
折り鶴を頑張って折ってから老...
-
くす玉折人形の作り方
-
桐箱の蓋を覆う紙について
-
12月16日は「紙の記念日」。鶴...
-
四角箱、六角箱、八角箱の折り方
-
折り紙
-
代表的な折り紙とお花の作り方...
-
ガンダムSEEDに出てくる折り紙...
-
私は折り紙の鶴が折れません。...
-
手作り雛人形
-
折り雛・紙雛人形の作り方
-
ファスナーを裏側から開ける方法
-
楽器屋で買った数千円のギター...
-
針金をぴ~んと張る方法
-
明日初体験をします。終わった...
-
チャック(ファスナー)のすべ...
-
下ネタ注意。 男性に質問です。...
おすすめ情報