dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おりがみで四角箱、六角箱、八角箱を折りたいのですが折り方が分かりません。
ご存じの方がいましたら方法や、サイト、動画などをお教えください。
1枚の紙で折る方法でもユニットでもかまいません。
よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

こちらに動画が紹介されています。



六角形→

四角形(キューブ)→http://youtu.be/1usyl5Rxx9Q

四角形(浅型の箱)→http://youtu.be/PR2vvYq9jbw

三角形もありました→http://youtu.be/EYDMNTMAQ9w
    • good
    • 1

私も折り紙で箱を作るの事にはまっています。


検索したところ、サイトで折り方の説明があるのは

ユニットの八角箱は
http://www.muse.dti.ne.jp/~hironet/orihako.htm
http://blogs.yahoo.co.jp/onelove4295/archive/200 …

あたりです。

もともと布施さんという折り紙作家の方の本に載っているものと重なるということもあって、
なかなか折り方がサイトで説明されているということが少ないようです。

同じユニットでも、組み方や折る時に山折り谷折りを変える(倒す方向を変える)だけで
いろいろと違った柄に変えることができますよ。

1枚折りだと
http://www.lcv.ne.jp/~hhase/memo/m03_01a.html

の下の方に載っています。
こちらはまだ試していないのですけれど...

六角箱は見つからなかったのですが、
四角箱は、箱 折り紙 などで検索すると見つかるかもしれません。

私は出来上がりの写真から折り方を自分で考えて折るのが好きなので画像を検索したのですが、
写真だけならこちらにたくさん掲載されていますのでおすすめです。

http://origami-ya.cocolog-nifty.com/origamiya/ca …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変素晴らしいサイトをお教えいただきましてありがとうございます。私も探しましたが、あるのは出来上がり品の掲載してあるサイトばかりで困っていました。

見るだけであれば良いんですが、はやり作ってみたいですものね。週末にでも作ってみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/28 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!