
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
オケとボーカルを合わせるにはミキシングソフトを使います。
SSWにミキシング機能があるかどうかは知りませんが、フリーウェアならAudacityが手軽かな。
以下、Audacityを用いる場合。
(1)ボーカロイドのボーカルをwav形式で保存します。
(2)SSWのオケの音楽もwav形式で保存します。
(3)両方をAudacityに読み込む。
(それぞれ別トラックとして読み込まれます)
(4)両方の音がシンクロするようにトラックのスタート位置を調整する。
(5)両方のバランスが採れるように音声レベルを調節する。
(6)開始位置と終了位置を選択して合成音を書き出す。(wavまたはmp3)
他のミキシングソフトでもやり方は同じようなものだと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/08/22 19:28
回答ありがとうございます。
SSWにミキシング機能があるかはまたいずれ確認しておくとして、とりあえずその方法を試してみます。
助かりました、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) Word文書のドラッグ操作による配置調整。 1 2022/10/16 19:24
- 作詞・作曲 ボーカロイドの楽曲をyoutubeに公開する際のMV内における2次利用のイラストの著作権について 1 2022/08/26 10:46
- iOS Windows OSにおける、ショートカットキーを受け取るソフトウェアの決定 5 2022/11/27 16:05
- アルバイト・パート 自宅で出来る安心安全なアルバイトについて 5 2022/11/17 10:22
- デスクトップパソコン パソコンを付けたら起動するソフト 随分前にパソコンを付けると、あるソフトが起動するように設定していた 7 2022/07/02 22:42
- Google Maps Blue stacks 5 のキーマッピング方法。 1 2022/09/09 21:33
- レトロゲーム スーパーファミコンソフトの「大相撲魂」というソフトの操作方法を教えて欲しいです 1 2022/08/05 20:01
- CAD・DTP メインはAutocadからJwwに変換、尚且つ事前修正が少ないもの 1 2022/10/30 13:37
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 手描き動画の楽曲使用について 2 2023/02/11 00:59
- テレビ SwitchBot HUBmini テレビの操作 1 2023/02/26 21:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDへの書き込みで、文字数制限...
-
音楽をUSBメモリに転送したい
-
音楽の音の部分と声の部分を分...
-
WAV または MP3 の ...
-
音楽CDの一部分をコピー
-
USBで持ち運び可能なメディアプ...
-
DVキャプチャソフト『Area61』 ...
-
CDに入っている音そのものを...
-
カセットからCDへ
-
音楽のカラオケ版を使って声を...
-
音源の一部を消す方法
-
DVD-RをCD-Rのように利用出来る...
-
スマホをカーナビのBluetoothに...
-
iTunes ドラッグ&ドロップがで...
-
iPadの「ファイル」に保存して...
-
CD-Rへ保存した画像をテレビで...
-
SONYのXアプリに入っている曲を...
-
1,5倍速1,75倍速2倍速 それぞれ...
-
VLC Player, ループ再生の設定
-
CD-Rに焼いた音楽がCDプレーヤ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDへの書き込みで、文字数制限...
-
WAV または MP3 の ...
-
長い音声データを任意の場所で...
-
DVキャプチャソフト『Area61』 ...
-
CD-Rにコピーした音楽の音量が...
-
音声・人の声の抽出
-
YouTubeからiTunesへの音楽の取...
-
WAVファイルをPCに取り込む方法は?
-
itunes トラックの統合という項...
-
PC全体の音を半音上げるソフト...
-
音楽をUSBメモリに転送したい
-
音楽CDの一部分をコピー
-
音程を変更し保存できるソフト
-
音スペクトルアナライザ・ソフ...
-
音楽の音の部分と声の部分を分...
-
mp3からハモりパートだけを抜き...
-
カセットからCDへ
-
wave,MP3ファイルの編集
-
音楽ファイルのイントロ再生が...
-
ボーカロイドと伴奏を合わせる...
おすすめ情報