重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

彼氏や彼女、または夫、妻がいる方に質問させて下さい。
彼や彼女、夫や妻以外の異性を好きになった事はありますか?また、その場合、あなたはどうしますか?
同時に人を好きになるって、どうなのでしょう。過去に、こんな事はなかったので、悩んでます。

A 回答 (11件中1~10件)

旦那以外の男性を好きになった事は未だないです。


私の職場は女性しか居ない為、出会いがないので既婚女性に取ってはありがたい環境です。独身の方は大変かも知れませんが・・・。
旦那以外の人を好きになる事態がちょっと想像出来ませんが、ひょっとしたら好きになるかもと思う様な男性と出会ってしまった場合は即座にその人と接触しない様にすると思います。
仮に職場にそういう男性が入社したとしたら転職するとか。

同時に人を好きになる事はあると思います。
人それぞれ別の魅力を持っているのですから、あっちもいいけどこっちもいいと言う気持ちが芽生える事もあると思います。
私も独身時代に交際相手の弟を好きになってしまった事があり、それをきっかけに彼とは別れました。
勿論彼の弟とも交際していません。流石に身内はマズ過ぎますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人それぞれの魅力、それなら二人を好きになる理由はありますね。
実は、このままでは不味いと思い、会社には異動届けは出してあります。もし異動が叶わないならば、退職するつもりです。
自分の中で理性が、そうさせるのかもしれません。ただ、心の中で淋しいさが込み上げてくるうえに、なぜ私から離れようとするの?淋しいよ。と言われ、何が正しくて自分の進むべき道が分からなくなりました。あまり接点もないので、こうなったのも不思議です。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/26 23:13

無いですね。


男なので、そそる女には何度も会ってはいますけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の場合、確かにそそる様な女性は会っています。でも、こんなにも会える事を楽しみに感じたことはありません。情けないですが、どうしたらいいのかは、分かりません。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/26 23:17

「この子かわいいかも」とか表面的なもので少しだけ好意をもつことはありますが、今まで妻と築きあげてきた信頼関係を危険にさらしてまで、具体的にどうこうしようと思える相手には会ったことがありません。


この先もまず無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同感の意見です。今までは、どちらかというと否定的な考えでしたからね。
ただ、こんな気持ちも初めての事です。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/26 23:03

結婚生活もうすぐ30周年です。

これまでに「妻以外の女性を好きになったこと」、いっぱいありますよ^^;ゞ

でも「好きになる」だけで、どうこうする訳ではありません。ただ「好きになる」それだけです☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

好きになる理由はなけど、みなさんは心の内側で留めているのですね。
しばらく、この話題を考えていますが、答えが見つからずもがいていました。何が正しくて、自分に嘘をついていないか?
良い話題ではないかもしれませんが、好きと言う感情を、こんなにかんがえた事はありませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/26 22:59

既婚♂です。



私は同時に人を好きになる事もあると思いますしありました。

しかし、好きって感情の種類に違いが有る様に思います。

妻への好きの感情と、それ以外の女性への好きの感情には違
いがあるのです。

やはり妻には愛情をもって接していますし、間違いなく愛し
ています。
これはとても安定した愛情です。

そして、それ以外の女性を好きになった場合は、妻への感情
として以前もっていた、恋愛感情を持つんだと思います。
これは安定感は無く、俗に言うドキドキした感情ですかね。

ですから、特定の異性の存在は、それぞれに種類が違う物で、
同じ土俵に上がらせる事は出来ない物ですね。

ご注意願いたいのは、
結婚は相手を自分の物にし、自分を相手に捧げるという公的
な約束をする事です。
したがって、その後異性に気持ちを捧げる事は約束違反にな
る為、いろいろと手続きが必要になります。
どういうことか、分かりますよね?

それに比べ、結婚前であれば、約束事は二人だけの内々の話
ですから、自由度があると思います。
正確には内縁という公的に認められた地位がありますが。

同時に人を好きになった場合、今自分が置かれている状況を
踏まえて、慎重に行動する必要がありますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正直な自分の内側の話しをしますと、好きの違いは感じるのですが、愛情の違いと言う意味では違いを感じません。もっとも、自分が広い視野で見えていないかもしれないので、あまり深いところになると分かりませんが。
それでも、話しをする度に何かを感じます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/26 22:53

 そりゃあ、長い間生きていれば、妻を裏切る気持がなくても、妻と同様に(または、妻以上に)素晴らしい女性に巡り会う時がありますよ。



 でも、浮気心ならば、自分の心を封印します。
 それが、夫の務めでしょうし、社会人として大事な、重要な自覚でもあると思います。

 しかし、まれに、第一印象で、お互いに、ビビッときちゃう時があります。
 その上、何の因果かその相手に会う機会が、自然に増えていったりすると、気持を抑えるのが難しくなります。

 正直言って、こういった場合は、付き合うしかないと思います。
 付き合うことによって、妻を傷つけることになりますが、付き合わないことによって、その彼女をも傷つけることになるからです。
 どちらを選択しても辛いときには、豊かな関係の方を取ろう、と思ったのです。

 自分の場合は、すぐ妻にばれてしまいました。
 問いただされて、「君と会った時と同じ様に運命的な関係だから。」と正直に、自分の気持ちを言うと、「そこまで、正直な熱い気持で付き合っているなら、やむを得ない。」と言われました。
 ある種の承認はされたのですが、同時に、「ここまで、正直に言うなんて、何と甘えん坊なのだろう。」とあきれられました。

 それから、その彼女を時折家に遊びに来させる様にしました。妻にチェックしてもらうためです。
 妻は彼女を、二重丸と評価しました。

 それから、10年以上経過していますが、今でも家庭は円満ですし、彼女ともお付き合いしています。浮気とかの男女関係よりも、人間同士としての深い信頼関係があるからだと思っています。もちろん妻も含めてのことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の場合、最初から気になる存在でしたが、話しをしていくうちに惹かれる物を感じました。
二人を好きになる事を話したのですが、人間の本能かも。と言われました。今後、悩みます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/26 19:18

こんにちわ



私(男です)の意見です。

相手を好きになることは自然なことで、それは複数人を好きになることも可能性としてあると思います。
私も過去に彼女以外を好きになった経験はあります(彼女を好きなままです)
そしてその際はあくまで理性と誠意を貫けるかどうかですよね?
私の考えとして浮気、二股はありえないと考える為、彼女一筋で行くか、彼女と別れて新しく好きになった女性に告白するかはその気持ちしだいで考えます。

結論としてどちらか一方を選ぶという答えになります。

参考になりましたでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

浮気や二股が駄目な事と言うのは、同感です。
二人を好きになるって、どちらも好きと言う事で、どっちかの感情が強いって言う訳ではないのかなと考えてます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/26 15:19

自分は妻以外の人を好きになった事はないですね。



確かに可愛い子だなとか思い食事に誘ったりはありますが、
好きというよりは遊びの感情の方が大きいですね。

男性の場合、単細胞なので2人を同時に好きになるという事は少ないんじゃないでしょうか。
自分の感情を何人かに分ける(妻70%、彼女30%など)事はあると思いますが
相手への感情の違いがありますし、それを2人同時好きと言えるのかなって思います。
妻と彼女では立場が違いますしね。

自分が独身で2人共、彼女という立場であれば"好き"というより2人共に"興味がある"時期は
ありましたけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の感情を分けると言うのは何となく近い気もします。
何だか単純に一緒にいて楽しいし、次に会えるのを楽しみにしてるんですよね。
心の中に閉まっておこうと思うと、異様なまでに淋しいんですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/26 15:10

既婚女性です。



まだ、そういう経験はしてませんが、独身で彼氏だったらきっと両天秤にかけてます。

でも、結婚したら別!

旦那以外に興味を持ちそうになったらきっと距離をおいて、その感情を風化させますね^_^;
(離婚目前とかで無い限り)

気の迷いもあるでしょうし^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ある意味、他人事のように考えていたのですが、自分が経験すると悩みますね。
実は私は既婚者になり、離婚の危機はないと思っていますが、いつしか親子のような関係になってしまい、夫婦と言う感じはしません。それでも風化させるのが一番ベストな答えかもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/26 14:54

既婚男性です。



自分は、「有ります」。
まあ、自分の場合、離婚暦がありまして・・・。
最初の妻と上手く行かなくなり、調停も不調、離婚訴訟まで行って、家庭に嫌気が差してた時ですから、「同時に二人の女性を好きに成った」と言う訳では無いです。

長い離婚訴訟の末に、ようやく「離婚成立」となった時は、
「もう、二度と結婚しない」
と思ったモンです。

で・・・。
二度目の結婚は、その、好きになった人としました。
(^^ゞ
もう離婚は、しない・・・、(と、思うし)、三度目の結婚も、多分「有得ない」でしょう・・・。

「未来」は、判りませんけど・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は離婚歴はないのですが、失恋する度に恋愛は、もういいや。など考えてました。
二人を好きになる。あまり深く考えない方が、自分のためなのでしょうかね?
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/26 14:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!