
.pstファイルが読み込めず困っています。
つい先日、長らく使用していたXPのマシンがマザーボードのトラブルでご臨終してしまったため、この機会にと新しいPCをWindows7で組みました。XPのメールデータがないと困るので、XPのシステムディスクを外付けHDDとして認識し、なんとか.pstファイルを取り出したのですが、これがWindows7のOutlookでは「ファイルアクセスが拒否されました。ファイルF:\Outlook.pstにアクセスするための十分なアクセス権がありません。」と表示され、読み込めないのです。XPの時はOutlook2007を使っており、現在はOutlook2010を使っております。pstにはバージョン間互換があり大丈夫だと思ったのですが…。
当然のことながら、管理者権限でログインしており、読み取り専用のチェックが外れていることも確認しています。pstはデータ用のHDDに保存してあり、試しにWindows7のシステム用のHDDにも移動してみましたがだめでした。バージョンの問題かとも思い、Outlook2010削除後にOutlook2007を入れ、再度読み込んでみましたが×でした。XPmodeでもOutlook2007をインストールしてみましたが、結果は同様でした。受信トレイ修復ツールを使っても読み取り専用ですとなり、修復できません。
もし復元するのが無理なら、何とかメールデータだけでも救出できればと思っているのですが、どなたかよい解決法を教えていただけないでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
PST ファイルをドキュメント フォルダにコピーしても開けないでしょうか?
エラーを見る限り、アクセス権の問題としか思えないのですが...
例えば、Windows 7 ではファイルをドライブのルートにおいておくと、そのファイルは管理者として実行したアプリケーションで無いと書き込みができなくなったはずです。
もし、ファイルのコピーの際に「このフォルダーへコピーするには管理者のアクセス許可を提供する必要があります」というようなエラーが出ていたのであれば、そのファイルは開けません。
悩んでたのがウソのようにあっさりと読み込めました!
一応マイドキュメントに移動もしてみてたはずなんですが…どうしてなんでしょうかね?
なんにせよ助かりました。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- デスクトップパソコン Outlookのデータが勝手に復元された理由は? 1 2022/07/13 15:45
- グループウェア Outlookのpstファイルが勝手に消える 1 2023/06/12 09:51
- Outlook(アウトルック) Outlookが起動できなくなってしまった場合の対処法 6 2022/04/19 15:44
- Outlook(アウトルック) outlookデータの合算 1 2022/08/17 18:14
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソコンが重たいので、PC版エッジの全期間キャッシュ(閲覧履歴、DL履歴、Cookieと他サイトデー 2 2023/05/02 07:25
- Outlook(アウトルック) w10からw11にバージョンアップ。アウトルックがクラウドと連携…そのためか、連絡先が消失!! 3 2023/05/09 18:34
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- システム 外付けHDDの初期化について 4 2023/03/05 21:19
- システム 外付けHDDの初期化について 4 2023/03/05 20:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel>PERSONAL.XLSが開かれて...
-
勝手に読み取り専用になってしまう
-
エクセルをリンクの更新なしで...
-
ファイルの書き込み禁止属性を...
-
エクセルの設定ファイル名を保...
-
取り込んだイラストを編集でき...
-
Word2010に勝手に読み取り専用...
-
outlook メールの移行方法
-
Windows7
-
Access2003の練習をしています...
-
読み取り専用設定
-
PCで作ったwordをスマホで編集...
-
エクセルファイルが壊れた?
-
Word書類を読取専用にする方法
-
【EXEL】既存ドキュメントを開...
-
Excelの上書き保存を禁止させる
-
エクセルファイルが壊れた??
-
Outlookバックアップについて・...
-
バッチファイルでExcelを読み取...
-
Excelの編集中ロックが解除され...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCEL共有ファイルの使用中の相...
-
エクセルで誰が今開いているか...
-
Excelブックの共有をしているの...
-
excel で通知と読み取り専用の...
-
Excelが読み取り専用になる件に...
-
Excel>PERSONAL.XLSが開かれて...
-
Chromebookを使用しています。 ...
-
バッチファイルでExcelを読み取...
-
Excelのファイルが突然開けな...
-
エクセルで他の人が開いたとき...
-
ACCESSでデータ読み取り専用を...
-
危険なファイルを正常にする方法
-
読み取り専用にチェックが入っ...
-
エクセルで上書き保存すると
-
autocadが作業途中で読み取り専...
-
PCで作ったwordをスマホで編集...
-
Excelが読み取り専用にならない
-
ExcelのVBAでWordを読み取り専...
-
EXCELファイルが読み取り専用で...
-
エクセル共有ブックが読み取り...
おすすめ情報