
(声が低い人の芝居)
私は演劇の専門学校に通う1年生です。
先日、二人一組になり、皆の前で芝居の発表をしました。
私の役は、相手役に対し強い怒りを抱いているような人物です。
自分は精いっぱい相手に怒りをぶつけ、怒鳴ったつもりでした。
しかし、講師の方に「怒りが足りない。落ち着きが感じられる」と言われてしまいました……。
私は女性にしては声が低く、小学生の頃から教師によくそのことを指摘されていました。
(音楽の授業での二人一組の合唱テストのとき、「あなたは声が低いのに、なんで高くて可愛い声の子と組んじゃったの?」と呆れられたり。ただ、声の通りや滑舌は普通だったため、同級生から声についてからかわれたことはない。)
また、自分でも温かみのない声だなと思うことが多く、他人からは落ち着きすぎている・冷たい人間と誤解されることが多いです。
先日、『高い声には人の気分を高揚させる効果が、低い声には相手を落ち着かせる効果がある(または説得役に向く)』ということを知りました。
私は講師から一発OKを貰ったことが一度だけあったのですが、そのときは“相手を説得させる役”をやっているときでした。
逆に、明るい役をやっているときはなかなかOKが貰えません。
ですが、意識的に声のトーンをかなり上げてみたところ、比較的あっさりOKが貰えました。
「やっぱり所詮、声なのかな。でも、講師の人は声を作るなって言うし……でも、高い声は私の声じゃないのに」と考えてこんでしまい、頭が混乱してしまいました……。
そこで、質問です。
●低い声の人が怒り全開や明るさ全開の演技をするとき、どんなことを工夫すればそのように(冷めていないように)見えますか?
●低い声を生かすにはどうしたらいいか?(私は声が低いのに、どこか幼さを感じさせる声なんです)
長文になってしまい、申し訳ありませんでした。
真剣に悩んでいるので、回答をお願い致します!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは、はじめまして。
>●低い声の人が怒り全開や明るさ全開の演技をするとき、どんなことを工夫すればそのように(冷めていないように)見えますか?
声の問題ではないと思います。
例えば、演技ではなくて、普通に日常生活の中で、低い声の人がものすごく怒っていたとしても、他人が「この人の怒りは大したことないんだな」と思わないんじゃないですか?
演技は真似が第一歩だと思います。
自分が今まで見たことがある「これはものすごく怒っている人」の真似をしてみてはいかがでしょう?
よく演劇を始めたばかりの人は、「私は精いっぱい~しているつもりです」とおっしゃいます。見ている方にすれば、演技している人の内面の「つもり」なんて、どうでもいいのです。問題は第三者に「そのように見えなければ」なんにもなりません。
声を作らない方がいいと思いますが、声の巾を広げるのはすごく演技に巾を与えます。発声練習の時に、自分のできるだけ低い声・高い声で発声する練習をしてオクターブを広げる訓練をするといいです。
●低い声を生かすにはどうしたらいいか?
魅力的な話し方を心がければいいと思います。
女優さんは高い声の方がいいというわけではありません。例えば、樹木希林さんは比較的低い声ですね。
越路吹雪さんも低い声ですね。
http://www.youtube.com/watch?v=tLWOr2ZaSCM&featu …
私が、女性で低い声で最高に訓練された明るい印象の声だと思っているのは、イベット・ジローです。
http://www.youtube.com/watch?v=xsewYiSrOjw&featu …
第三者から見て怒っているように見えなければ意味がない、と言うのは最初から理解していました。
ただ、講師の方が「自分なりの怒りを出して。自分が心から本当に怒らなくちゃ意味がない。芝居はしないで」と言う心情の持ち主で、そこが私だけでなく他の生徒にとっても悩みでした。
リアル(普段のように怒る)だと「怒りが足りない」と言われ、かと言って身の丈以上のことをすると「大袈裟だ」と言われるからです。
やはり声は幅広い方が便利なのですね。
オクターブを広げる練習にチャレンジしてみようと思います!
女優さんも紹介して頂き、ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
こんばんは
●低い声の人が怒り全開や明るさ全開の演技をするとき、どんなことを工夫すればそのように(冷めていないように)見えますか?
メリハリですね
下から突き上げる様に台詞を言ってみてください
イメージとすると江守徹さんのような
イメージつきやすいでしょ?江守さんの場合ですが
割と怒っているような芝居がよくありますね
その時に怒りはじめは声が低いのに
怒りの気持ちが盛り上がってくると心を表すかのように言葉のトーンが上がってきます
そして怒りをぶつける様に少し声が裏返ることはないですが激しい怒りを表すと言う感じですよね
よく見てみてください
●低い声を生かすにはどうしたらいいか?(私は声が低いのに、どこか幼さを感じさせる声なんです)
語尾が甘くないですか?
語尾が甘くないですかぁ?
そう言う癖があるのかもしれません、微妙にですけど
江守さんですね。
今度、DVDを借りてきて研究してみようと思います!
語尾ですが、友達に聞いてみたところ
「その癖はないかな。というか、アナタの声が男性的というより少年的に近いからじゃないの?」
とのことでした。
言われてみれば、セールスの電話のおばさんに男子中学生に間違えられることが多々ありました(笑)
回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(学校・勉強) 教員採用試験二次、多分落ちました。就職活動をしようと思っています。 4 2023/08/26 23:57
- 演劇・オペラ・ミュージカル 演劇部です。 高二の演劇部なのですが。困った後輩ちゃんがいます その子は地元の言い方は悪いですが“お 3 2022/07/25 07:04
- CM 声の低い人ばかり頻繁にメディアで重宝される点 3 2023/01/06 20:17
- 声優 夢を諦める踏ん切りがつかない、諦めるのが怖いです 4 2023/03/06 15:02
- 友達・仲間 高校三年生女子です。文化祭があります。 2日間あり、1日目は舞台発表、2日目が売店です。 私のクラス 3 2022/06/15 22:15
- その他(悩み相談・人生相談) 実年齢より上に見える原因 3 2022/06/16 11:20
- 声優 声優界で世代交代がいつまで経っても全く進まない理由について 7 2022/04/23 11:02
- 声優 声優さんのお仕事に興味がある高1女子です。 私は自分に自信が持てなく、中1くらいまでとてつもないネガ 4 2022/10/31 16:49
- オーケストラ・合唱 歌唱、移調について 3 2022/10/05 13:28
- カラオケ 声の質について。男なのに女みたいな声。 0 2022/07/19 21:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
声が高いと怒られました。
-
萌え声、カワボ、ロリボ、ハム...
-
男性は20代前半と30代半ばでは...
-
緊張して声が低くなるのはなぜ?
-
子供の声変わりに親は気づけま...
-
私の声はどこかふわふわしてい...
-
声がコンプレックスです、女な...
-
私は中森明菜は最高に歌がウマ...
-
声について 大学2年男ですが、...
-
声が低い女子ってどうやって低...
-
若い男性の話し方が苦手です。
-
声が小さいと言われます。授業...
-
変声期で声が、、、。
-
声変わりは終わったのに急に声...
-
声変わり前に戻すことって現代...
-
変なのでしょうか・・・
-
軽度のハスキーボイスになりたい
-
女なのに声が低いです。 私は19...
-
私は、声が小さくて、よく聞き...
-
恥ずかしがらずに大きな声を出...
おすすめ情報