
ノートPCの画面を使わず、外部ディスプレイにHDMI切替器を使い、ノートPCからの信号を送り続ける事ができるのか?です。
質問が下手かとは思います、出来る限り詳細に質問内容をかきます。回答のほどよろしくお願いします。
現在、私はOSがXPsp3のノートPCをHDMI切替器を通して外部ディスプレイにつないで使用しています。
外部ディスプレイはDVI端子が一つしか無いため、切替器を使ってノートPCとPS3を一つのディスプレイに映しています。
切替器は入力が四つ有り、個別に選んで、一つの出力からディスプレに映像を送ります。切替器はそれぞれの入力から新しく映像の信号を感じると、今表示している入力から自動的にその映像を出力からディスプレイに送ります。
切替器をノートPC側にしてディスプレイを使用中にPS3の電源をいれると、ノートPC側が切断されて切替器はPS3側をディスプレイに出力します。
その場合、切替器にリモコンを使いノートPC側の入力を選択しますがノートPCの映像は表示されません(切替器はちゃんと切り替わっています、PCもディスプレイを認識してます)、ノートPCのFn+F8を押して再びディスプレイに映像を表示させてます。
反対に、PS3側で切替器を使用中、ノートPCの電源をいれるとPS3側が切断されて切替器はノートPC側を認識します、そしてリモコンで切替器をPS3側にすると映像が表示されます。
ノートPCとPS3を同時に使用する際に、画面を切り替えるたびにノートPC側でFn+F8を打ち込むのが手間に感じます。
現在はNVIDIA nView Desktop Managerのホットキーとボタン数の多いワイヤレスマウス(mx1100)を使ってマウスでFn+F8ができるため少しラクな気がします。
しかしどうにかFn+F8の手間を省きたいと感じてます。
何か良い設定や方法がありますでしょうか?
以下、使用している機種です。
OS:Windows XP Service Pack 3
ノートPC:endeavor na801 http://kakaku.com/item/0020X516741/spec/
切替器:planex sw0401 http://www.planex.co.jp/product/hdmi/hdmi-sw0401/
ディスプレイ:dell u2211h http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1008/ …
(上記のディスプレイはHDMI端子が無くDVI端子が一つです。デジタル接続の際は、DVI→HDMI変換ケーブルを使っています。)
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
原因はXPにあるか、または切換器との組合せの問題でしょうね。
WINDOWS7でケーブル抜き挿しをした場合は、ケーブルを戻せばノートPCの出力は外部モニタに復帰します(INTEL HDグラフィクス3000でINTELからダウンロードしたドライバをインストールした場合)。恐らく、一般的な切換器についても同様の動作になるのではないかと思います。
回避したい場合は、裏起動(EDIDエミュレーション)に対応した切換器(ATEN CS692)を使うのが確実ではあります。勝手に切り替わりませんし、切り替えても機器側から切断検知されませんので、設定が変わってしまうことはありません。ただし、高くつきます(8000円弱)。
HDMIセレクタは、切替時に機器側から切断検知されるため、PC側の設定が変わってしまいます。戻した時に自動復帰するかどうかはPC側の環境次第です。機器を起動した際に自動的に入力が変わってしまうのは、EDID代理応答の機能がない切換器で、機器が起動時にデバイスを認識できずに異常な設定状態になってしまうことを防ぐ機構で、それ自体は順当なものと思いますが、PCは切断検知してしまうため適していませんね。
No.2
- 回答日時:
追加
>三台のPCはデスクトップでしょうか
そのとおりでお役に立てませんね。
パソコン切替器がUSBタイプ(高いので購入していない)ならキーボードもマウスもUSB接続なのでボタン切替でできそう(?)ですが・・・
回答ありがとうございます。
そんな商品があったのですか、知りませんでした。
その回答下さった内容をヒントにやっとそれらしき機能を示すようなコメントを見つけました。
http://sanwa.okwave.jp/qa4683861.html
これから購入に向けて商品のメーカーに質問しようと思います。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
私の場合、ディスプレイ切替器(10年前に購入の3000円程度の海外製3分配)とパソコン切替器(4000円程度のPS/2端子用。
8000円程度でUSB接続用もあり)を接続し、PC三台を切替えて使用しています。但しHDMI端子がなくRGBコネクタ(VGAコネクタ)によるアナログ接続
パソコン切替器はキー操作でも可能ですが、ボタンを押して切替えできます。
例:http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=%E3% …
http://pasokon.main.jp/contents/choose/case03.html
参考URL:http://c-kom.homeip.net/review/blog/archives/200 …
回答ありがとうございます。
goold-manさんが切替器を用いて使用している三台のPCはデスクトップでしょうか?
私のhdmi切替器にPS3を2台接続して、そのどちらに切り替えても切り替える度に、外部ディスプレイにそれぞれ選択したPS3の画面が移ります。
ノートPCとPS3の場合は、切替器を切り替える度にノートPC側の画面が途切れます。(この途切れた時、ノートPC本体のディスプレイが移ります。
その場合ノートPC側に入力を切り替えたあと、ノートPCでFn+F8を押して画面をシングルで外部ディスプレイに接続しています。(ノートPCから映像が消え、外部ディスプレイに映像が映ります。)
どうにかPS3が行っている出力を、ノートPCでも出来ないものか?と方法を探しています。
切替器の切り替え作業はリモコン操作でやってます、すこし便利です。
回答下さった切替器を用いた場合は、切り替えても外部ディスプレイとそれぞれの入力が繋がったままにできる可能性があるのでしょうか?
私の説明不足すいません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ プラズマディスプレイ (PDP-507CMX-JP)に2in1PCの映像と音声を表示させたいです。 1 2023/08/18 12:04
- モニター・ディスプレイ Dell G2422HSのディスプレイの入力信号の切替器やリモコンを教えてください 4 2023/05/30 17:56
- その他(パソコン・周辺機器) デバイスのペアリングのウィンドウサイズがおかしい 1 2023/01/18 18:48
- モニター・ディスプレイ ノートpcからHDMIを使ってモニターに拡張しています。最近になって画面が切り替わる際に一瞬モニター 7 2023/01/13 18:47
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- モニター・ディスプレイ PCが起動しているけれど信号が出ていない場合の対処 6 2023/03/20 17:53
- モニター・ディスプレイ Win11マルチディスプレイでの異なる仮想デスクトップの表示 3 2023/02/01 10:02
- モニター・ディスプレイ パソコンからディスプレイへUSB-cへの給電が可能なPCやディスプレイはありますか? 6 2022/11/02 00:21
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) USB-AからUSB-C変換経由でHDMI出力 10 2023/07/25 12:58
- ノートパソコン PCからテレビへHDMI 映像は飛ぶけど音声が飛ばない 9 2023/08/22 11:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話をかけた時に通話中だった...
-
★★★XPで画面の設定から画面の色...
-
ディスプレイのOUT OF RANGEとは?
-
音声を流しつつディスプレイを消す
-
エクスプローラの上部にあるメ...
-
富士通製ディスプレイ FMV-DP84...
-
デュアルデスプレイの片方が、...
-
意味不明なスピーカー音量画面...
-
Windiws 7について教えて下さい...
-
ディスプレイの解像度自動変更
-
ディスプレイについたシールあ...
-
スマートフォンXperia3です。 ...
-
ディスプレイに横線が入り、点...
-
windows95の解像度の変更の仕方...
-
iMacの発色の不具合(薄い色が...
-
ディスプレイから金属音?
-
AEで16bpcで作業する意味は?
-
ディスプレイを2画面に表示させる
-
GUIとUIの違いを教えて下さい。
-
VALUESTAR SRのディスプレイの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話をかけた時に通話中だった...
-
ディスプレイのOUT OF RANGEとは?
-
ディスプレイの解像度自動変更
-
デュアルデスプレイの片方が、...
-
音声を流しつつディスプレイを消す
-
マルチディスプレイの解除方法...
-
GUIとUIの違いを教えて下さい。
-
PCの画面が上下に揺れて、困っ...
-
ディスプレイについたシールあ...
-
マウスカーソルが画面の外まで...
-
文字サイズの変更をレジストリ...
-
AEで16bpcで作業する意味は?
-
パソコンの液晶に水ジミができ...
-
モニターに映像が出力されない。
-
ディスプレイの電源が点滅して...
-
画面上に残像が残る
-
画面崩壊、黒い画面に赤い点々…...
-
ディスプレイサイズによる表示...
-
Windows95,98の表示内容をEngli...
-
ディスプレイから金属音?
おすすめ情報