dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お店が商品を用意できずにキャンセル。この場合の返金(振込手数料=代金支払い時の)について・・・

楽天の某ショップで商品を予約購入(5/2)しました。
(5/2)の夕方にメールで、
『こちらの商品は完全予約販売商品につきページ記載の通り5月下旬より順次発送となります。』
とあり、振込先口座と[振込期限]2010年5月20日となっていたので、
5/6に商品代金を振り込みました。この時の振込手数料は当方負担です。

5月の下旬から順次発送との事だったのですが5月の末頃にメールが来て、
『商品が6月の末になりそうですがキャンセルしますか?キャンセルなら返金します。
待って頂けるなら¥500引きにて販売しますがどうするかお返事下さい。』との事。

この時は返事はせず放置しました。
しばらく待ってましたが、次にきたメールは9/3で内容が↓でした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

現在も進行形で試行錯誤繰り返しておりますが、
それはお待ちいただいております方々のご不安やご不満を増す結果となってしまい、
当店としてもこれ以上お待たせするわけにはいかないと思い、
不本意ではございますがこちらの一方的な都合で心苦しく誠に申し訳ないのですが、
一旦ご注文をキャンセルさせて頂くことに致したいと存じます。
楽しみにお待ちいただいていたのに、
このような結果になってしまい本当に申し訳ございません。
何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

すでにこちらに何らかのご連絡を頂いている場合も上記の理由により、
キャンセルが最終回答となりますのでどうかご了解くださいませ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・・・どうやらキャンセルしか無理な模様。

しかたがないので、振込先と振り込んだ際にかかった手数料を書いて返信。

仕事から帰宅してメールをみると、
『商品代金は振込ました。』のメールが・・・
まさか?と思い見てみると、本当に商品代金のみしか支払われていません。

ここで腑に落ちないのですが、
代金支払い時にかかった手数料って支払って貰えないのですか?
お店が一方的にキャンセルしてるのに?
完全にお店に落ち度があるとおもうのですが・・・

商品は来ない、勝手なキャンセル、んで手数料を損するのは私?
私としては手数料を払ってほしいです。

本当に腑に落ちません。
どこに相談すれば良いですか?
誰か教えて下さい・・・

A 回答 (3件)

私もショップやってますがこういった事は取り寄せや


タイミングによっては避けられず起こります。

店の規約が書いてあるのならそれに従うことになるとは思いますが
ただ、普通は厳密には銀行相手なので返金という意味じゃないけど
手数料プラスして返金しますね(店の立場では赤字だけど仕方がないしね)
勿論、振り込み手数料は正しい金額じゃないと駄目ですけど、、、
(たまに明らかに嘘な金額をいう人がいるけどそれは指摘して断る)
まぁー高くても3万より下420円、3万以上630円くらいでしょうけどね

この場合は店がしっかり対応すべきだと思います。
でも現実には結構こういう手数料負担しない店多いけどね。
(返金する際に店に来た交通費負担しないのと一緒の理由で)
でもしっかりした店はこの点もページ内に書いてあります。
まずは確認してから聞いてみてはどうでしょう。

何も書いてないのなら返金を求めていいと思います。

この回答への補足

メールを送った後、連絡が無かったので更にメールを送りました。返事はなかったのですが、後日『返金しました』とメールがあり、手数料が振り込まれていました。これでスッキリしました。どうも有り難うございました。

補足日時:2010/09/13 20:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

振込手数料も本当にかかった分しか請求してません。
ネットバンクからなのでお安いのですがね・・・
だけど腑に落ちないのです。本当に・・・
これを私が負担しないといけない意味がわからないのです。

その後、メールで返事がありません。
このまま泣き寝入るのは悔しいのですが・・・

お礼日時:2010/09/09 00:01

商品代金と振り込み手数料が返金されるべきです


さら細かいことを言えば品物の発送期限から返金されるまでの金利も受け取る権利がありますbん

この回答への補足

メールを送った後、連絡が無かったので更にメールを送りました。返事はなかったのですが、後日『返金しました』とメールがあり、手数料が振り込まれていました。これでスッキリしました。どうも有り難うございました。

補足日時:2010/09/13 20:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早くの回答ありがとうございます。

私としては商品が送られてくる事が1番だったのですが、
今回は待つ待たないを選べない=キャンセルしか手はありません
との事だったので・・・
手数料込みで返ってくると思っていました。

せめて私が損をしない(プラスマイナス0)で終わりたいです。
たかが手数料かもしれませんが、本当に納得できないのです・・・

先ほど、
なぜ、商品代金しか振り込まれないのか?
当方の都合でキャンセルした訳ではない。
通常購入できていたなら、振込手数料がかかるのは良いが、
商品を用意できなかったのはお店の都合・・・
振込手数料も支払って下さい。

↑の様な感じでメール入れておきました。
とりあえず返事を待ってみます・・・

また報告します。

お礼日時:2010/09/06 23:49

お店に連絡&メールしましょう


「まともな誠意のあるお店なら返金するときには振り込み手数料をプラスして返金するのが常識なんですがね?」とガンガン追求してやりましょう。

この回答への補足

メールを送った後、連絡が無かったので更にメールを送りました。返事はなかったのですが、後日『返金しました』とメールがあり、手数料が振り込まれていました。これでスッキリしました。どうも有り難うございました。

補足日時:2010/09/13 20:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早くの回答ありがとうございます。

私としては商品が送られてくる事が1番だったのですが、
今回は待つ待たないを選べない=キャンセルしか手はありません
との事だったので・・・
手数料込みで返ってくると思っていました。

せめて私が損をしない(プラスマイナス0)で終わりたいです。
たかが手数料かもしれませんが、本当に納得できないのです・・・

先ほど、
なぜ、商品代金しか振り込まれないのか?
当方の都合でキャンセルした訳ではない。
通常購入できていたなら、振込手数料がかかるのは良いが、
商品を用意できなかったのはお店の都合・・・
振込手数料も支払って下さい。

↑の様な感じでメール入れておきました。
とりあえず返事を待ってみます・・・

また報告します。

お礼日時:2010/09/06 23:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!