
今月下旬に夫の実家(北海道)に帰省します。毎年、親類には手土産としてお茶を持って行ってるのですが(60~70代の年齢の方へ)、もう何年も同じお土産でいいのかな?私だったら変わったお土産や滅多にお目にかけないお土産も送ってみたいなと思います。
(主人は「お茶が一番毎日飲むものだからありがたいんだ!北海道はお茶はないし」と言っています。)
ただ、北海道は美味しいものがたくさんあるので、何を選んだら良いかさっぱり分からず・・・
そこで、北海道にお住まいの方や出身の方にこんなお土産食べてみたいというのがありましたら、参考までにお聞かせいただけないでしょうか?
持って行く相手は先に書きました通り60~70歳代の方です。
よろしくお願いいたします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
子供や孫が夏休みや冬休みに千葉から来ることがありますが、親やじいさんばあさんとしては、元気で懐かしい顔を見たいだけですので、土産に気を遣ったり、かさばる荷物を提げてくる苦労をかけるほうが、帰って気を使うのです。
子供たちにも、体一つで来るようにいつも言っています。
いつもお茶を土産にされているなら、それで十分です。お嫁さんが来る時はいつも埼玉のお茶を持ってきてくれる。もうすぐ来るから買うのを手控えておこうという気持ちになっているはずです。
そのくせ、帰りにはうんと土産を持たせたい、ほとんどの親御さんはそういう気持ちだと思います。もっと気の利いたものを土産に持ってくればいいのにとか、北海道にもあるようなものを持ってきて…・、なんて思うような親御さんなら、どんなに高価なものを奮発しても、誠意は通じない方だと思いますよ。
ご回答ありがとうございます。
>いつも埼玉のお茶を持ってきてくれる。もうすぐ来るから買うのを手控えておこうという気持ちになっているはずです。
他の方にも同じ回答をいただきましたが、なるほどな~と思いました。
>もっと気の利いたものを土産に持ってくればいいのにとか、北海道にもあるようなものを持ってきて…・、なんて思うような親御さんなら、どんなに高価なものを奮発しても、誠意は通じない方だと思いますよ。
こちらの回答も納得です。私が欲張りなんだなと気づかされました。(食べること大好きなので)
皆様の回答を読んで、お茶に落ち着きそうです。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
えーと自分の体験で行くと年齢的にはお茶はそのままもっていっていいと思います。
他の方の回答にある通り毎度おなじみのお土産なら期待している可能性がありますからね。
そして北海道の年配の方は埼玉であろうが千葉であろうが横浜であろうが「東京」なんです。
まあ東京=首都圏をイメージしている方が多いですよ。
埼玉ですから草加せんべいでもいいんでしょうけど年齢的にも歯の状態次第ですので個人的には虎屋の羊羹をオススメします。
年配の方なら和菓子は大抵好きでしょうし(御主人に確認したほうがいいと思います)虎屋の羊羹は一部札幌でも手に入りますがもし札幌在住でも自分から買うことはめったにないでしょうしお茶とセットで持っていけば凄く喜んでもらえると思いますよ。
札幌から離れている人だったら凄く喜んでもらえると思います。
まあ虎屋に限らずある程度メジャーな和菓子ならいいと思います。
ご回答ありがとうございます。
虎屋の羊羹を持って行った年もあり、とても喜んでいただいたのですが、持って行った主人が大半を食べてしまい(羊羹大好きで・・・)、「何のために持っていったの!!」となり(苦笑)
お茶プラスお菓子、検討したいと思います。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
以前、北海道に住んでいた事があります。
北海道は、確かに色々な食材が豊富で、おいしいです。
魚介類は、まぐろ以外おいしいです。干物も本州では、アジの開きなんか
いいですが、北海道には、ホッケがありアジより大きいので見劣りします。
農産物も多種あり、ジャガイモ、玉ねぎ、アスパラ、とうもろこしは、
代表的な感じです。
加工食品もチョコレート、チーズ等色々あり、ブランドも確立されてます。
そうすると、やはりお土産としては、北海道ではあまり食べられていない物が
喜ばれると思います。
自分は、静岡ですがお茶もそうですが、うなぎとか、サクラエビ、高足ガニ
ワサビ漬けなんか北海道にお土産として、持っていくと思います。
好みもあると思いますので、下記のサイトで探されるといいと思います。
スレ主さんのお住まいがわからないので、探すにちょうど良いサイトと思います。
http://www.47club.jp/shop/
ご回答ありがとうございます。
紹介していただいたサイトは面白そうですね。
私の住んでいる埼玉以外にもいろんな名産を知ることができて、今回に限らず色々と使えそうです。
検討したいと思います。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんばんは、はじめまして。
埼玉ですか。
・深谷ねぎ
・川越駄菓子
・コバトングッズ
あと、以前に埼玉の方から、さつまいもの甘納豆をいただいたことがございます。あれは美味しかった。
ご回答ありがとうございます。
「さつまいもの甘納豆」はじめて知りました。
探して検討してみたいと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
北海道に住んでいます。
本州のお茶をもらったら嬉しいですよ。
これは想像ですが、もう何年もとなると、
今回も「お茶を期待」されているかもしれません。
そこでもし私がもらう側だったら、
いつものお茶+埼玉のおせんべいとか、
「お茶+お茶受けのお菓子」の組み合わせだと嬉しいなぁ。
物にプラスして「お茶を飲む時間」をプレゼントされているみたいでいいです。
ご回答ありがとうございます。
>これは想像ですが、もう何年もとなると、今回も「お茶を期待」されているかもしれません。
なるほどです。このような想像は考えてもみませんでした。
私自身が色々食べたり飲んだりしてみたいという感じなので、欲張っていたのかもしれません。
検討したいと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 年配者に喜ばれる北海道おすすめのお土産を教えてください。 大変お世話になっている年配者の方に北海道旅 9 2022/10/07 19:51
- 北海道 北海道出身、又は在住されている方へ質問いたします。北海道出身の友人の実家から毎年産地の贈り物が届きま 4 2022/08/22 18:06
- 食べ歩き 熱海のお土産 熱海でぷりんくらんちというお土産を買ったのですが 調べると神戸や北海道でも売っているみ 4 2022/10/24 11:22
- 関東 埼玉県のお土産について質問です。 現在訳あって北海道から埼玉に来ています。 カロリー制限中の上司にお 3 2023/04/28 13:09
- 野球 スポーツの話 1 2023/02/04 18:12
- 野球 北海道日本ハムファイターズの話 2 2023/02/05 00:34
- その他(スポーツ) スポーツの話 1 2023/02/12 22:18
- 野球 北海道日本ハムファイターズの話 2 2022/12/13 20:05
- 野球 スポーツの話 1 2022/05/12 13:07
- 野球 北海道日本ハムファイターズの話 1 2023/01/01 16:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お土産何がいいってきくのは野...
-
JAL国内線で手荷物を預ける際、...
-
今月下旬に夫の実家(北海道)...
-
新千歳空港で美味しいお土産は?
-
糖尿病の方へのお土産
-
北海道のお土産で何のお菓子貰...
-
旭川空港で買える六花亭のお菓子
-
芝桜を見に行きたい
-
北海道住みなんですけど、北海...
-
北海道大沼公園の心霊情報を教...
-
彼女と同棲する予定です。彼女...
-
旅程について
-
真夏は北海道もクソ暑いですか?
-
もう北海道には住みたくない、...
-
北海道の人口がなぜこんなに少...
-
マザー牧場で生まれたオスはど...
-
百貨店とかでよくやってる北海...
-
北海道へ「車でフェリー」か「...
-
北海道ってほかの県などに嫌わ...
-
原付で北海道一周
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報