
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!!
私は去年の夏に北海道に旅行へ行ってきたのですが…
お土産に買ってきた物は…
メロン&六菓亭のマルセイバターサンド&白い恋人…などです。
メロンはめちゃくちゃおいしいので、喜ばれましたよ!!
ただ、やっぱり高いです。
バターサンドや白い恋人は北海道土産として定番かなっ?!
あっ、あと…
『ハスカップ』っという北海道でのみ自生する幻の果物をご存じですか?
私は知らなかったのですが、北海道のお土産屋さんに聞いてびっくり!!
『ハスカップ』はすごい人気があるみたいですよ!!
もちろん、私も『ハスカップ』を包んだチョコレートを買ってきました!!
これは、珍しいし、おいしいので女友達に好評でしたよ。
北海道楽しんできてくださいねっ☆
No.13
- 回答日時:
きのとや「札幌スフレ」がオススメです。
しっとりしていて美味しかったです☆
クリームチーズとチョコレートとありますが、
どちらも美味しいです。差はありません!!
ただ、5個入525円ですのでちょっと割高かもしれません。
おいくつ配るのかはわかりませんけれども、
1個105円ですからねぇ~~。。。
http://www.kinotoya.com/index1.html
あとは、
「トラピストクッキー」です。
このクッキーもかなり美味しいです。
味は素朴なバタークッキーなんですけど、
口の中で溶けてなかなか美味しいですよ!!
有楽町の交通会館にある「北海道ぷらざ」で、
上記2点を行った時にはついつい買ってしまいます♪
折角の北海道お土産が東京で買えてしまうのも若干切ないですね。
No.11
- 回答日時:
おいしいお菓子はたくさん出ているので、他の視点から。
会社などで大量に配るためのおみやげであれば、ロイズのバトンクッキーがオススメです。
1枚あたりの単価は白い恋人とかよりかなり安いし、かさばりません。
きちんと個別包装になっていて配りやすいし、味もおいしいし、職場で何十枚とか必要なときはこれにしていました。
あと、洋菓子じゃないところでは、北菓楼の開拓おかきがおいしいです。イカ、秋鮭、昆布の3種類の味がありますが、私はイカが好きです。
いずれも新千歳空港で買えるので、よかったらどうぞ。
No.10
- 回答日時:
#3です、もうお菓子系に傾いていると思いますので参考に(^^;
変なのが届いたら店の評判になりますから、下手なのは送れないですから大丈夫ですよ、これまで失敗はありまっせん。
今日の明日で届きますから、会社はお菓子にして、自宅とか実家はカニがいいでしょうね、着いた時にほとんど生きてますから新鮮でしたよー(^_^)v
茹でて冷凍になった物ならわざわざ北海道で買う必要は無いです、
No.8
- 回答日時:
甘いお菓子系だったら、「もりもと」の「ゆきむしスフレ」がお奨めです。
「もりもと」の回し者ではありませんが、その他に「雪鶴」と「ハスカップジュエリー」が有名でお奨めでもあります。
新千歳空港だったらANA側、札幌駅周辺ならエスタと大丸の地下に売店があります。
先週行ってきたときには「じゃがポックル」は「工場トラブルの為」空港では売っていなかったので、見つければ買っておいた方が良いでしょう。
漁産物では新千歳空港内にもある「佐藤水産」の「にしんの酢漬け」が安くて美味しいです。
No.6
- 回答日時:
モントレだと、サッポロファクトリーが近いのかな?
http://www.sapporo-factory.co.jp/
おみやげ物やさんもあったよ。
じゃがポックルがあるかは判らないけど。
なかなか美味しかったよ。
ありがとうございます!
最終日にサッポロファクトリーに行こうかと思っていますので、チェックしますっ☆
ますます食べてみたいです(笑)
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
断然「じゃがポックル」です。
http://plaza.rakuten.co.jp/gegegege/2001
最近は手に入りやすくなってきて、ちゃんと店頭にも出ています。
あれば即買いで。
じゃがりことかとは全然違う本物の食感です。
一度お試しください。
回し者ではありません^^。ほんとにおいしかったから。
参考URL:http://plaza.rakuten.co.jp/gegegege/2001
ありがとうございます!
「じゃがポックル」はチラッと聞いたことがありまして、是非是非・・・食べてみたいのです!!!が、入手困難と聞きました(涙)
キロロのホテルピアノに二泊、札幌のホテルモントレに一泊します!この近くで売ってる所ってご存知ではないでしょうかぁ???
No.4
- 回答日時:
>白い恋人
北海道でしか売ってませんので、定番ですね。
>ロデオのチョコ
ロイズ、かな?ロイズのチョコなら何処でも売ってます。関東のデパートでも。
旅行中に荷物にならないよう、千歳空港から帰る時に買い揃えるのを想定してます。その為、あまり日保ちしない商品も含みます。
http://www.le-nord.com/furanodelice/pett.html
「ふらの牛乳プリン」
千歳空港の出発待合内(保安検査ゲート内)の全日空商事の売店で売ってます。但し、遅い時間には完売してます。
http://www.new-chitose-airport.jp/terminalmap/2fa/
のマップの「74」「76」番です。
保冷剤を入れてもらって保冷パックにして貰えば、24時間は大丈夫。帰宅後はすぐに冷蔵庫へ。
http://auction.woman.excite.co.jp/item/56309942
「夕張メロンキットカット4個入り」
千歳空港の保安ゲートの外の、全日空商事の売店で売ってます。
http://www.new-chitose-airport.jp/terminalmap/2fa/
のマップの「16」「17」番です。
4個入りの箱から出して1人に1箱づつ配れば、それなりの人数に配れるので、会社の同僚への「義理土産」にも。
「白い恋人の小袋1枚」よりも喜ばれます。
http://www.letao.jp/item.shtml?id=fd7186b647d390 …
「ルタオ・ドゥーブルフロマージュ」
千歳空港の三越売店で売ってます。
http://www.new-chitose-airport.jp/terminalmap/2fb/
のマップの「57」番です。
お土産用に冷凍されている物が売ってます。常温で12時間ほど解凍すると丁度良いので、帰りがけにどうぞ。
自分用に買っても良いかも。
以下、オマケ。
http://members.at.infoseek.co.jp/rimssecret/cara …
「ジンギスカンキャラメル」
罰ゲーム、友人の受け狙いにどうぞ。話のネタになるくらいマズいです。
夕張メロンキットカット4個入りのついでに買うと良いでしょう。
千歳空港の保安ゲートの外の、全日空商事の売店で売ってます。
http://www.new-chitose-airport.jp/terminalmap/2fa/
のマップの「16」「17」番です。
とても詳しくありがとうございます!
やはり白い恋人は限定とのことで欠かせられないですかね~!ロイズでした(汗笑)何処でも買えるんですか?!ロイズのチョコは止めておきます!ふらの牛乳ぷりんはちょっとひかれますね。キットカットも軽く配れそうなのでチェックします!ジンギスカンキャラメルってそんなにまずいのですか・・・危険ですね(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 年配者に喜ばれる北海道おすすめのお土産を教えてください。 大変お世話になっている年配者の方に北海道旅 9 2022/10/07 19:51
- 仕事術・業務効率化 観光業として、流通が良くなった時のお土産はどうすべきか? 3 2023/01/21 18:08
- お菓子・スイーツ 岡山で白い恋人を買える所知ってますか? いろいろ探してみましたが、盲目なのか見つからず。。。 北海道 2 2022/11/22 16:16
- 北海道 芝桜を見に行きたい 4 2023/04/26 11:39
- 関東 埼玉県のお土産について質問です。 現在訳あって北海道から埼玉に来ています。 カロリー制限中の上司にお 3 2023/04/28 13:09
- その他(買い物・ショッピング) 切られた‼︎ いきなりの固定電話からの勧誘 しばらく前旦那が北海道へ旅行に行きお土産に蟹を買ってきた 4 2022/06/09 13:36
- 北海道 2泊3日で北海道のおすすめ(函館札幌以外) 9 2023/03/22 13:25
- 食べ歩き 熱海のお土産 熱海でぷりんくらんちというお土産を買ったのですが 調べると神戸や北海道でも売っているみ 4 2022/10/24 11:22
- 世界情勢 北方領土について 17 2023/02/26 21:48
- 東北 宮城県観光 6 2022/07/25 09:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お土産何がいいってきくのは野...
-
白い恋人が買えるところ
-
今月下旬に夫の実家(北海道)...
-
北海道のお土産で何のお菓子貰...
-
新千歳空港で美味しいお土産は?
-
新千歳空港のお土産
-
旭川空港で買える六花亭のお菓子
-
糖尿病の方へのお土産
-
芝桜を見に行きたい
-
北海道住みなんですけど、北海...
-
北海道大沼公園の心霊情報を教...
-
八月北海道天氣
-
北海道へ「車でフェリー」か「...
-
犬とフェリーで北海道へ行来たい。
-
またたびの木が自生している場所
-
このなまり(方言)はどの地方...
-
北海道に対する偏見や誤解
-
今年の夏は暑いですか?
-
しらしめ って言葉知ってますか
-
もう北海道には住みたくない、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報