dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オークションで携帯電話(端末)を出品する際の心得
について、どなたか教えて下さい。

気になっていることを以下に挙げます。
2010年に店頭で新品一括購入した携帯電話(ドコモ)を出品するケースでお考え下さい。

(1)
携帯電話の製造番号と、購入者(回線契約者)は対応付けられていると思いますが、
自分の出品した携帯電話が、落札された後、何らかの方法で悪用された場合、
その製造番号をもとに、警察や携帯電話キャリアなどから、私が罰せられる、
もしくは、何らかの使用制限を受けるなんてことはありますでしょうか。
(極端な話、犯罪に使われた場合、私にも警察の捜査が及ぶ、等ということもあるのでしょうか?)

(2)
私の出品した携帯電話の落札者が、携帯電話の1年保証を使って、無償修理を受ける場合、
私の個人情報が漏れるとか、私が設定した暗証番号が必要になるとか、
もっと極端に、「私名義じゃないと、保証を受けられない」、といった面倒なことがもしあるようでしたら、教えて下さい。

(3)
出品する際に最低限しておくべきこととして、
・SIMを抜いておく
・データ(設定など)を初期化しておく
以上2点の他に何かしておくべきことがありましたら、教えて下さい。

A 回答 (1件)

いいですか?



正規品ですよね?

自信がない、根拠がない、解らない。。。

そのような事であれば、あなたからその携帯電話を購入するのはとても不安です。

ここで質問するより、携帯ショップへ行っていろいろお姉さんに聞く事を一番にお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/13 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!