dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サイト作成編集中、トップページをプレビューするとスクリプトエラーが出るようになりました。 編集を破棄して、それまでアップロードしてたHTMLを落として編集し直しても、未編集のままでもプレビューするとエラーが出ます。それまでは、まったくスクリプトエラーなど出ませんでした。
他のフリーのエディタも色々と試しましたが、それでも同じでした。
アップしたサイトをブラウザで見てもエラーが出ないことと、それまでエラーが出ることもなかった状態に戻してもエラーが出るので参ってます。
過去ログなども色々と見てみましたがわからないので、解決方法教えてください。
スクリプトエラーの内容は『ライン13 文字2 オブジェクトを指定してください コード0 dhtmld1:』となってます。
編集時に見やすくするようにと思って(タグを使わず)改行しまくってるので、ライン13がどこを指してるのかもわからなくて・・・。
ソースをそのまま載せると長くなるので、URLを書いておきます。
ソースはアップしてるのを落とし直してるので、そちらと変わりません。
http://s1.shard.jp/mikage/
わかる方お願いします

A 回答 (1件)

関係あるかわかりませんが、


エラーコンソールに

JavaScript - http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show …
リンク先のスクリプトを読み込むことができません

って出てるんですが。


あと、
http://htmllint.itc.keio.ac.jp/htmllint/htmllint …
でチェックしてみたら、

8: line 1: DOCTYPE宣言に指定されているシステム識別子が正しくありません。 → 解説 14
9: line 2: <META HTTP-EQUIV="CONTENT-TYPE" CONTENT="~"> で CHARSET が指定されるより前に非ASCII文字が含まれています。 → 解説 131
5: line 2: <HTML> に他のHTML用の属性 `XML:LANG` が指定されています。 → 解説 80
5: line 2: <HTML> に他のHTML用の属性 `XMLNS` が指定されています。 → 解説 80

と出ました。


全体の書き方からしてHTML4.01Transitionalなので、

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">
<html lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
<meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript">
<!--
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
原則として、許可なしの再配布は禁止させていただきます。
また、無料でお使いの方は、フッター部分にある【PR枠】のリンクは全て削除禁止です。
加工後の削除も禁止させていただきます。
ご不明な点は、http://www.sozai-dx.com/contact.htmlまたは、
http://www.megapx.com/info.htmlのフォームよりお問い合わせください。
よろしくお願いします!(・∀・)/
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
-->
<meta name="Keywords" content="自作,創作,詩集,個人,趣味,ブログ,ツイッター,twitter,ニュース,おすすめ,情報,リンク,無料,フリー,free,作成,HP">
<meta name="Description" content="御影堂の庵。趣味で作ったサイトです。自作の詩集を掲載してます。拙い詩ですが見てやって下さい。">
<link rel="SHORTCUT ICON" href="http://s1.shard.jp/mikage/favicon.ico">
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="style.css">
<meta name="GENERATOR" content="MSHTML 8.00.6001.18939">
<title>御影堂の庵</title>
<style type="text/css">
@import url(http://www.google.com/cse/api/branding.css);
</style>
</head>


<head>内だけ直してみましたがコレでどうでしょう。
他にも直すころがあるので、前述サイトでチェックしてみては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
alphaEDITってソフトとコピペで作ってたのですが、これまでエラー表示は出なかったのですが、まさかここまで警告出るとは(苦笑)
こちらを参考になるべく早く直そうと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/12 10:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!