dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

二の腕・太ももの裏、脇腹、肩、太ももの上の方(腰骨の辺り)などに埋没毛と云うか、毛詰まりのようなものができて困っています。脱毛や除毛はしたことがなく、症状は子供の頃からです。放っておくとニキビになったり膿んだりするので、針で毛を引き出したり爪や毛抜きで毛穴を絞ったりするのですが、傷ができるし炎症を起こしたりもするので気になっています。何かいい対処法があったら教えて下さい(μμ)

A 回答 (1件)

もし毛孔性苔癬ならば‥私は二の腕の裏とももの膝に近い内側に多数ありました。

遺伝ですね;炎症はなく皮膚の毛穴のぽつぽつ感のみでしたが、シャワーの時に天然塩でマッサージして仕上げにオロナインH軟膏を塗ったら治ってしまいました。が、完治したのは二の腕のみで、膝に近い部位は2ヵ月くらいでザラ付きを感じるので未だに塩マッサージ+オロナインは続けてます。
毛膿炎とか毛包炎でしたら‥
放っておくとニキビになったり膿んだりするので、と文中にありますので、皮膚科にて処方箋を戴いて様子を見るのが先決かと思います。
針で毛を引き出したり爪や毛抜きで毛穴を絞ったりするのですが→少なくともこれはやめましょう。炎症を起こした部位にしても良いのは治療のみです。
先ずは皮膚科へ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!