
画像のExif情報の位置情報を一覧できるソフト。
画像のExif情報の位置情報(緯度・経度)を一覧して分別のできるエクスプローラ系の
ソフトを知りませんか。
位置情報が付加されていないファイルを一括でピックアップして別のフォルダーに
移動する作業をしたいのです。
やりたいことは以下のようなことです。
現在、JpegGpxMergeというソフトを使ってデジカメで撮った画像の撮影時刻情報と
GPSロガーで記録したGPXデータとをマッチングさせて、画像に位置情報(緯度・経度)を付加する
作業を頻繁に行っているのですが、
中には、マッチング出来ない画像が結構出てきます。
マッチングできなかった画像をピックアップしていろいろと再処理したいので、
EXIF情報の位置情報を一覧して位置情報が付加されなかったそれらのファイルを
ピックアップしたいのです。
画像を一つ一つ選択して確認できるソフトはけっこうあるようですが、
なにせ、毎回1000枚近くの画像を処理するので
複数のファイルを一括して位置情報を閲覧できるソフトを捜しています。
フリーでも有料でもいいです。。
緯度・経度そのものが表示されずに情報の有無だけがわかるものでもかまいません。
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
一覧表示するだけであれば下記ツールでできました。
EXIF Pilot
http://exifpilot.com/download.html
上記ページからダウンロード可、Free
起動直後の画面では、GPS情報の項目がありませんが、
「Tools」→「Options」→「Customize columns」タブにて、
「/Exif/Gps」をプルダウンメニューから選択、
一覧より、「Latitude」「Longitude」あたりをクリックして選択後、
OKボタンを押すと項目が追加されます。(添付画像参照)
※意外と位置情報を一覧表示・操作できるソフトってないですね。。。
参考URL:http://exifpilot.com/download.html

この回答への補足
かなり長い間、そのままにしてしまっておりました。
その後、自分の希望にフィットしたソフトはまだ発見出来ていませんが
教えていただいたソフトを利用しながらやりくりしています。
ありがとうございました。
さっそく試してみました。
一覧表示はできるのですが、そのファイルをコピーしたり移動したりと、
エクスプローラライクな処理が出来なくて残念です。
でも、いろいろな情報が確認できるので別の使い道で役に立ちそうです。
ありがとうございました。
それにしてもファイルの持つ情報というのははたくさんあるんですね。
あらためてびっくりしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# ディスプレイの解像度とマウスの位置について 2 2023/05/21 19:01
- JavaScript WordPressのコンタクトフォーム7にて送信者の位置情報を送らせたい 2 2022/09/14 23:28
- その他(悩み相談・人生相談) 住所とか特定されちゃう子ってExif情報がバレたからなんですか?普通写真って位置情報オフにしてればE 1 2022/11/17 18:54
- その他(セキュリティ) SMSの不在通知メールについて 3 2023/06/09 15:03
- コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット Cookieの許可や、スマホだと位置情報の許可を求めるサイトって何ですか? 4 2022/12/14 18:42
- その他(セキュリティ) ダウンロードする時にデバイス上の音声、画像、映像のアクセスに許可とか電話番号、Wi-Fi位置情報にア 1 2022/06/26 09:41
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- カスタマイズ(車) 車やバイクのナビってどうやって自分の位置を登録するの? 5 2022/07/03 08:03
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) 自分のスマートフォンの位置情報をオフにするとします。 そしたら、トリマ初め、位置情報が必要なアプリ自 3 2023/08/05 11:20
- Android(アンドロイド) Android カメラの位置情報がつかない 4 2023/03/24 04:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像の向きを連続して表示する...
-
一括でサムネイルを作る際、画...
-
二値化画像の白黒ドット数を数...
-
空間周波数帯域の抽出方法
-
画像をペイントしたときに出る...
-
見積書のハンコの貼り付け(建...
-
ある画像にもう一つの画像の一...
-
FastStone Captureというのツー...
-
顔写真等の画像をルーレット形...
-
画像、写真から氏名を調べるソ...
-
音と画像が合わない(FlashMaker3)
-
画像用ソフト「VIX」での画...
-
画像を希望の順序で印刷したい
-
画像関連サイトでサムネイルに...
-
jpg画像を見開きで表示
-
複数の画像を並べて表示できる...
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
パソコンキーボードのエンター...
-
PDFファイル内の文章の文字が重...
-
確定申告書類PDF→xtx
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
顔写真等の画像をルーレット形...
-
jpg画像を見開きで表示
-
複数の画像を並べて表示できる...
-
画像、写真から氏名を調べるソ...
-
見積書のハンコの貼り付け(建...
-
photoshopでJPG画像特有の「も...
-
フォルダウインドウのサムネイ...
-
Word・Excel→PDF の際、画像の...
-
画像用ソフト「VIX」での画...
-
ビンゴソフトで数字ではなくひ...
-
画像から地色を除去する方法を...
-
リンク先の画像一括ダウンロード
-
サブフォルダを含めフォルダ内...
-
画像入り文書
-
PCゲームから画像抽出
-
二値化画像の白黒ドット数を数...
-
デジカメで撮った画像を印刷し...
-
画像を希望の順序で印刷したい
-
複数のフォルダに入っている画...
-
横並びの複数の画像を横長の1...
おすすめ情報