
創価学会の御本尊について教えてください。
(1)平成5年からの新しい日寛上人の修正御本尊は誰の選択で、誰の判断で、誰の権威によって大量印刷されていっているのでしょうか?池田先生という会の実質トップではあるが、一在家の権威も能力もない一指導者による勝手な判断ということでしょうか?どうしてそれがオーケーなんでしょうか?学会は名誉会長になったら御本尊を「どれにしようかな~」って勝手に選べる権能がそなわると考えているんでしょうか?
(2)学会員の中で、(イ)開眼なんて全く不要なものだ、(ロ)開眼は各学会員個人の御題目でできる、(ハ)法主の開眼があったらあったでいいというだけ、(ニ)法主の開眼は望ましいがなくてもいい、(ホ)本当は法主の開眼は必要だができない現状なので仕方がない。など、人それぞれてんでバラバラの開眼解釈はどうしてなんでしょうか?こんな根本的なことがグラグラしているのはなぜなんでしょうか?それともきちんと確固たる開眼について、学会の考えはあるのでしょうか?
以上、教えてください。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
考えてもみなさい。
なぜ創価学会の手で御本尊授与を始めたのかといえば、学会が宗門に対して、さんざん御供養の誠を尽くしたにもかかわらず、「祖道の恢復(そどうのかいふく)」と称して学会を破門し、御本尊の下付を停止したからではないですか。御本尊は日蓮仏法実践者にとって信仰の根幹です。その御本尊を拝せなくさせておいて、学会が自ら御本尊の授与を始めれば、「ニセ本尊」だの「在家の分際で、誰の許可を得ているんだ」だのと難癖をつけるのは、実に意地の悪い言い草だと思います。「法主の許可がない」「開眼がない」「本山から下付されていない」。いずれも、日蓮大聖人の御書のどこにもない難癖にすぎません。学会の手で御本尊を授与しているから「ニセ本尊」というのでしょうけども、その基となっている御本尊は、日寛上人による正真正銘の御本尊です。それを「ニセ」というのであれば日寛上人が「ニセ法主」ということになり、中興の祖に対する最高の侮辱となりますね。どこかの誰かと一緒にしてはいけませんよ(笑)。
大聖人は、「今末法に入って、眼とは所謂未曾有の大曼荼羅なり、此の御本尊より外には眼目無きなり」(御講聞書〈おこうききがき〉、841ページ)とも仰せである。御本尊そのものが、大聖人の魂ぱくがとどめられた仏の眼目であり根本なのである。そして、「開とは信心の異名なり」(御義口伝、716ページ)、「信心を以て眼とせり」(御講聞書、818ページ)と仰せのように、「開」も「眼」も、要は「信心」に収まる。
「此の御本尊も只信心の二字にをさまれり」(日女御前御返事、1244ページ)と示されている通りだ。
(創価新報2010年9月1日付)
創価学会の歴代会長により、また、歴代に心を合わせた個々の学会員によって、今日世界的に日蓮仏法は流布されたのです。これは否定しようともできない事実です。学会に信心の血脈が流れているのは歴然です。「此の世の中の男女僧尼は嫌うべからず法華経を持たせ給う人は一切衆生のしう(主)とこそ仏は御らん候らめ」(四条金吾殿女房御返事)であり、僧も在家もないのです。御本尊授与の資格があるのは、大聖人の仏法を正統に実践する和合僧団です。まさに創価学会のことです。その学会に、御本尊を授与する資格があるのは当然ではないですか。それに難癖をつけるのは、大聖人の仰せに何ら基づかない、「たかが信徒の分際で」との感情的反発にすぎないのです。
この回答への補足
日蓮正宗への思いは、その通りだと思います。正宗は学会に対して少々感情的になってしまっていました。事実です。でもだからと言って、貧しいからと言って各家庭で1万円札をじゃんじゃか印刷することはよくないですよ、やっぱり。これは御書に反するかどうかというよりは、個人的な良心です。現に以前は、学会でじゃんじゃか刷ってなかったわけです。戸田先生も、身延が勝手に印刷配布していることに対して、それじゃあ、力があるはずない、とはっきりとおっしゃっているんです。正宗の日寛聖人のお手の本尊は正宗に著作権的な一種帰属しているわけですよね。それが学会名誉会長になったら、「次はどういうご本尊にしようかな」といって無断で好きなご本尊を拝借しても、別に問題ないじゃないか、というのは日蓮大聖人がお聞きになったら残念に思われると思いますよ。事実、今、脱会する人があとをたたないそうです。そして口々に言うのが平成五年から明らかに、不幸になっていく人が増えていると言うそうです。今までの功徳の残りと言ったら変ですが、それが作用して、大事故起こして助かって良かった。でも一生半身不随だとか。結婚できて良かった。でも喧嘩が絶えないようになったとか。学校に受かって良かった。でも不登校、引きこもりになってしまったとか。はじめ良くてあとで結局悪いほうに行くというパターンがあきらかにここ数年増えてきたそうですね。
できの悪い父親でも父親だと思います。両者感情的になっている部分があると思います。とくに今売り言葉に買い言葉になってしまっています。これは両者にとってとても残念なことです。
さて、質問内容なんですが、(1)名誉会長になったら好きな本尊が選べる権能が持てるようになる根拠はなにか?(2)開眼について学会の統一的見解はなにか?です。
議論の場でも意見の場でもありませんので質問にお答えねがいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 フランス国営放送で『創価学 会-21世紀のカルト』が放映された 平 成十二年六月八日に、フランスの 1 2023/02/27 20:06
- 政治 統一教会や創価学会等のカルトの犯罪や搾取やJL等の詐欺集団の詐欺等に加担してきたのも 2 2022/08/07 09:53
- その他(ニュース・時事問題) 自民党と統一教会とは組織的な関係は一切ないとか統一教会の田中富弘らも自民党と組織的な関係 3 2022/08/11 15:08
- 歴史学 東大寺大仏開眼式 1万人以上の列席者をお招きした方法は? 2 2022/06/12 14:13
- 憲法・法令通則 公明党の北側一雄中央幹事会長は反社会的な宗教団体を対象とするカルト規制法制定の必要性を 1 2022/09/15 16:27
- その他(悩み相談・人生相談) 特に女性ほど、自分自身や夫や子供や両親や兄弟等の身内の悩み・苦しみ・生活苦等しか訴えない 6 2022/10/07 12:29
- 文学 小説のプロットを考えました。【我が征くは邪教の大海】異世界創価学会折伏記 2 2022/09/11 02:42
- 宗教学 小説のプロットを考えました。【我が征くは邪教の大海】※若者向け空想小説です。 3 2022/09/11 02:40
- 大学受験 大学の志望理由の添削をお願いします! 私は将来起業をしたいと考えております。 そのため貴学の商学 部 7 2022/09/17 14:45
- 政治 不正選挙を防ぎ有権者の投票率を上げ政治に国民の意見等反映させるためどのような選挙制度改革 2 2022/05/03 11:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
[創価学会を 静かに去るために]...
-
日蓮宗と創価学会
-
[宗教]お付き合いし始めた彼が...
-
創価学会はなぜ嫌われているの...
-
真如苑にはいることによるメリ...
-
創価脱会してはや10年だが、 宣...
-
アメリカはWHOから脱会している...
-
「華代子」など、名前に華や法...
-
今年の参院選で自民と創価が大...
-
創価学会をキライな理由
-
創価学会員は題目を最大で何遍...
-
創価学会員へ
-
なんか・・・私が。
-
ユダヤ教やヒンズー教は
-
創価学会3世です。もう嫌でた...
-
石丸=トランプ=ガーシー~問...
-
創価学会からスマートに脱会す...
-
姉が創価学会員の変人です
-
創価学会に脱会届を出しました...
-
真如苑の姑について悩んでいます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宗教に詳しい方教えて下さい。...
-
ちゃんとした日蓮宗でも汚いか
-
死ってなんだと思います??宗...
-
創価学会信者が神道まで否定す...
-
日本のカルト宗教団体についてA...
-
創価学会の最大の敵は真言宗なのか
-
創価学会はなんでダメなんですか?
-
創価学会の御本尊について教え...
-
創価学会・本山離別問題
-
創価学会はカルト(セクト)な...
-
日蓮上人を肯定してください
-
佐藤優は何の目的で創価の御用...
-
宗教の本質は何によって評価さ...
-
日蓮宗も日蓮正宗も創価学会も...
-
今日、日蓮正宗のお寺の人?信...
-
日蓮宗と創価学会
-
日蓮の名前は
-
創価学会の彼岸勤行法要の意義
-
創価学会の方へ質問です
-
日蓮宗の題目について教えてく...
おすすめ情報