
家族7人で海外旅行を行きたいのですが、子供が5人居まして、ネットで探してもいい部屋のプランに合わず、とても高額になってしまいます、ちなみに子供は10歳・8歳・6歳・3歳・1歳ですが、うまく旅行会社を割り当てれば、子供料金などを利用して、安く行ける様な気がしますが、ここで質問なのですが、家族が多い場合、適切な旅行会社は何処でしょうか?
また子供が小さいのでグアムを検討して、温かい地域で日本以外で、短時間のフライトで行ける、安い地域は何処でしょうか?
今年のGWにグアムに家族6人(一番下の子は預けて)行きましたが、旅費・食事代・観光費・土産など合わせて150万もかかりました。
宜しくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
日本人向けにコテージをされているところがあります。
一般的にはダイバー向けが多いかと思います。
海が綺麗なところが多いです。
ただ、日本からダイバーが多く来る時期は、危険なこともあり子供づれはお断りされることもあります。
我が家では、0歳児の時からセブの南端のリロアンに毎年家族で行っています。
お客が少ない時期に行っています。
ベビーシッター(無資格者)も一日1000円ちょっとで頼めるところもあります。
リロアンは空港のあるマクタンから3時間ちょっと掛かりますが、ワゴン車でピックアップしてもらい快適に行く事が出来ます。
ここ以外にも、あるのではないかと思います。
セブのマクタンには他にも比較的安いホテルもあるかと思います。
また、日本人経営のダイブショップなどが提携している安いコテージなどもあるんではないかと思います。
とりあえず役に立ちそうなサイトを載せます。
もちろん、グアムやサイパンにもいろいろあると思います。
http://cebujis.hp.infoseek.co.jp/policy.html
http://villa-tropara.com/jpn_makutan_pkg_price_0 …
http://www.marinevillage.jp/mvc/index.html
http://www.marinevillage.jp/bvl/index.html
http://www.h3.dion.ne.jp/~tadagen1/sebu%20hinode …
http://www.cebu.jp/
最近は2歳以下でも料金が掛かる場合が多いのでご注意ください。
No.3
- 回答日時:
英語はある程度できますか?
きちんとしゃべれなくても構いませんが、辞書を引けば難しいことも分かる程度の読解力は必要です。
で結論から申し上げますと、taito627様の場合個人手配が一番言いと思います。
航空会社とホテルを自分で取るのです。
またホテルについては、旅行代理店の扱っていないようなコンドミニアムや短期アパートメントがいいと思います。
>また子供が小さいのでグアムを検討して、温かい地域で日本以外で、短時間のフライトで行ける、安い地域は何処でしょうか?
短時間というのはどこまででしょうか?
サイパン・グアムが3時間半、フィリピンのセブ島が直行便で4時間半ぐらい、あとは結構遠いですね・・
ですので私の大好きなサイパンでの一例をご紹介します。
飛行機 個人手配(サイパンはデルタのみ、グアムならどこでもお好きに)
ホテル キッチン付きコンドミニアム
・アクエリアスビーチタワー
http://japan.mymarianas.com/japanese/basic/htl_a …
3ベッドルーム 海側$199.00+税金10%(繁忙期加算あり)
プールはありませんが、目の前が海です。
・チャランカノアビーチホテル
http://japan.mymarianas.com/japanese/basic/htl_c …
ファミリールーム(4人定員) $130.00+税金10%(最安時期)
$180.00+税金10%(年末年始時期)
小さいですがプール付き、コインランドリーあり
どちらも1室の料金です。
これに夏休みの繁忙期航空運賃一人15万程度を乗せて計算すると
大人2人30万、子供4人45万(大人の75%)、幼児5万(大人の30%)で80万、
チャランカノアビーチホテル5泊で$900=9万円($1=100円)
これで90万でホテルと航空機代が確保できます。
夏休みでも時期を選んで飛行機代を安くすれば、もう少し下がると思いますし、キッチン付きですから
自炊して滞在費用を抑えることも可能です。
利用したことはありませんが、グアムでもコンドミニアムはあるようです。ただサイパンにしてもグアムにしても、繁華街(ガラパンやタモン)からは少し離れていますしツアー客向けのバスは通りませんので、タクシーやレンタカーを手配することになります。
しかしうちは子供一人でも大変なのに、子供5人だとバスに乗せるだけで大変でしょう。レンタカーを借りる費用を入れても、ツアーより安いと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
150万てすごいですね。
うちではとてもとても払えない。アパートメントホテルを調べてみましたか?
2LDK、3LDKあたりを探せば結構安くとまれるし、ちょっとしたキッチンがついているので、お子さんづれにはよいかと思います。ご自分で予約ができればさらに安いかと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
世界の料理。口に合わないにの...
-
請問在香港可以帶電子煙到日本嗎
-
着信番号の頭に+がついている...
-
お小遣い
-
国内旅行感覚で行ける海外は
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
電話番号 頭の+
-
中国名の英語表記をご存知の方へ
-
シンガポール オススメ
-
シービューとオーシャンビュー...
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
外国の「国臭」について
-
メールアドレスのドメイン.com....
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
地震は多い?(グアム)
-
タイマッサージのスキルアップ...
-
グアムへビールを持っていくこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
世界の料理。口に合わないにの...
-
教えてgooに昼間からいる奴等っ...
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
請問在香港可以帶電子煙到日本嗎
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
海外に行って、スマホのレンタ...
-
シンガポール旅行
-
シンガポールに行くにあたって...
-
シンガポール オススメ
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
「来星」の由来
-
My ICA Mobileとはなんですか
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
国内旅行感覚で行ける海外は
おすすめ情報