dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

北陸本線の車窓&米原駅の駅弁について

米原から北陸本線・「特急しらさぎ」で芦原温泉まで
行きます。 途中、琵琶湖や日本海は見えるのでしょうか?

また、絶景車窓ポイントなど知っていましたら、教えてください!

あと米原駅に、お薦めの駅弁ってありますか?

質問が多くてスイマセンが、宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

まず琵琶湖ですが、ほとんど見えません。

長浜あたりまでは見えます。
日本海は・・・見えないです。ただ、帰りは敦賀をでてしばらくすると見えます。数分後でしょうか? 米原に向かって右側です。左ではありません。ここ、ループしているので数十秒北に向かうのですが、その中でわずかに見えます。個人的にはこの景色、大好きです。

北陸線、残念ながら絶景というほどの形式はないです。ただ、結構自然が多いのでまあ良いと思います。

駅弁ですが、まだ買えるかわかりませんが、彦根駅だったかの近江牛の駅弁、良かったです。米原駅構内の売店で買いました。米原駅にはステーキ弁当もありますが、これは個人的には好みではなかったです。
このほかには、しらさぎなら車内販売で弁当も買えると思います。福井のカニずし(かにめし?)なども売っていたと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本海、帰りに見えるのですか!
帰り、敦賀を出てから忘れずに見たいと思います。
まして、ループしてるなんて…目が飛び出る情報です。

駅弁も、ステーキ弁当は外すようにします。
新幹線との乗換えが 10 分しかないので、この情報は
とても貴重です。

なにぶん関東在住なので、この路線はもう使わないかもしれません。
見逃さないよう、頑張りたいと思います。

情報、有難う御座いました。

お礼日時:2010/10/05 23:18

この区間の景色で「見どころ」というのはほとんどありません。

特に敦賀を出てからは「寝て下さい」と言った方が良いかもです。米原発車直後に右側に見える伊吹山はどっしりとした名山だと思いますが、冬場に雪をかぶらないと普通の山にしか見えないですし。

ただ、今の時期なら沿線に蕎麦の花と彼岸花が咲いています。蕎麦の花は田んぼ一面真っ白で、彼岸花は田んぼの畦に真っ赤に咲いています。がつがつ見どころを攻めず、のんびりそういうのを見ている方が良いような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

デジタルビデオを持って行くので、車窓の花を
撮るのも綺麗そうですね!

琵琶湖以外は、仕事を忘れてのんびりと車窓を
眺めてみたいと思います。 また、米原発車直後に
伊吹山と言う山が見えるんですね。 少しでも情報が
あれば楽しみも増えるので、貴重な情報です。

回答、有難う御座いました。

お礼日時:2010/10/05 23:27

 米原駅を発車して田村駅から長浜駅の間に琵琶湖は見えますが、あとは難しそうです。


 なお余呉駅から見える湖は余呉湖であって琵琶湖とは別の湖です。
 日本海を見るのは難しそうです。

 米原の駅弁ですが、近江牛の入った弁当はどうでしょうか。在来線ホームでも販売されていますが、新幹線から乗り換えるのでしたら、コンコースの方が種類が多いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

近江牛の弁当、美味しそうですね!

関東在住のため、この路線を使うのはこれが最後
かも知れません。 琵琶湖を見逃さないよう、
頑張りたいと思います。 弁当も、買い逃さない
ようにします。

情報、有難う御座いました。

お礼日時:2010/10/05 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!