dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中国の方がノーベル平和賞を受賞されましたが、共産党的な思想はグローバルに否定されたってことでいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

>共産党的な思想はグローバルに否定されたってことでいいのでしょうか?



共産党的な思想というもの自体があるのか疑問ですが、政策は否定されたと思ってよいと思います。
あったとしても、共産主義の思想と、党の思想(思想というより党の権力維持の為の戦略)は別でしょうし、共産主義自体が悪とも思えません。

共産主義は、その実現に為には、国民全てが国のために自分を犠牲にし、喜んで尽くすような理想的な人間であること程度しか求めていません。 (多分)
なので、未来において、人類のレベルがそこまで上がっていれば、資本主義に代わっているかもしれません。
その前に弥勒が立ち上がっているかもしれませんが。

ところが、現実は、貧乏国の権力志向に憑かれた既知外が、民度の低い無学な愚民を煽り、革命と称した知識層や富裕層への殺戮によって無理矢理実現しています。
結果として、基地害が馬鹿しかいない国を支配するのですから、必然的に恐怖と圧力で押さえつけたり、嘘の歴史教育で隣国を敵視させ、批判をそらすような政策が必要になるだけです。

情報統制も当然必要になります。
中国当局、NHKを視聴制限か=劉氏のノーベル平和賞受賞後
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101008-00000 …

思想そのものに善悪はありません。
バカが実行すればバカな事態になるだけです。

    • good
    • 0

まったく関係ありません、受賞は個人の行動・研究に対しての事です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!