dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

時々、爪の中に小さいとげが入ったような黒いすじが1~2本、指と平行(爪の根本~爪の先方向)に出ます。特に痛みはありませんが、爪の先が痛いなーと思った何日か後に出るような気がします。
 過去の質問で似たような方(黒い線がある)がいたのですが、私の場合爪が伸びるのと一緒にそのすじも移動し、爪を切ってしまうと何事もなかったようになるので、ほくろなどとは違うと思い、新しく質問しました。
 出るのはだいたい爪の先から三分の一くらいのあたりで、伸びてきた状態の爪を裏からこすると、簡単に取れます。

A 回答 (3件)

わたしもmissa00さんと全く同じ症状がでます!


黒とかこげ茶色の筋ですよね?1~2ミリぐらいの!

足の爪の場合は靴で圧迫されることにより出るようですが(内出血の一種?)、私の場合は手の爪にも出ます。私の場合はどうやら栄養状態が悪い(食生活の偏り)ために起きるようです。食事を見直したら最近でなくなりました。

あと、自覚はないけど体調が悪いときに出ます。

答えになってないですけど、同じ悩みの人がいてつい書き込んでしまいました。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

どうやら同じですね。分かってくれる方がいてうれしいです。
食生活や体調と関連して考えたことがなかったので、今度症状が出たときは、その辺から考えてみようと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/31 01:22

内出血などの場合もありそうですね。

    • good
    • 4
この回答へのお礼

うっかり足をぶつけて指に血豆が出来ることはあるので、気付かないうちに、手の爪もぶつけている可能性もあるかも知れません・・・回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/31 01:16

人によって体調が悪かったり、内臓に疾患があったりすると、ある場所に異常をしめすことがあります。

人それぞれですから、なんでこんなところに・・・と考えないほうがいいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

症状が出ても体調が悪くなったり・・と言うのはないので、また出てるって感じなのですが、どうして出るのか?が気になってしまうタチなのです。
早々の回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/31 01:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!