
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
#4です。
フォトショップがあれば、直接PDFを開けますよね。
PDFを開いて、テキストのレイヤーを重ねれば、先のOpenOfficeと同じことです。
まあ、便利とは言えませんが。
No.5
- 回答日時:
一部フォントの大きさを調整しましたが、過去にこちらを利用させていただきました。
使えませんか?
尚、特定のアプリケーションを使って開いて記入されたいのでしたら、開けたいアプリケーションを開示されたほうが話が早そうですね。
(今回Wordが開けるとして紹介させていただいています)
参考URL:http://www.rirekisyodo.com/01downloadr_dl.html
この回答へのお礼
お礼日時:2010/10/15 00:14
ご回答ありがとうございます。
今使えるのはNeoOfficeだけです。
WordはNeoOfficeで開けますが、フォントが崩れてしまいます。
サイトの紹介、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
Neo Officeではわかりませんが、OpenOfficeの場合です。
PDFの履歴書ファイルがあれば、AdobeReader(Ver.9)で編集→ファイルをクリップボードにをコピー
OpenOffice(Ver.3)のDrawで、新規作成後、編集→貼り付け
これで、Drawのテキストボックスにてテキストを書き込むことが出来ます。
只今、職場のWin環境で試してみたので、Mac版だとメニューなど違うかもしれません。
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数式中の文字をCambria Math以...
-
VBA超初心者です。
-
テキスト情報が生きたPDF作成を...
-
word
-
名古屋の栄と錦は治安悪い?
-
「テキストデータで送ってくだ...
-
Javascript経由でPHPのコントロ...
-
googleサーチコンソールでの重...
-
韓国語字幕の作り方おしえてく...
-
バイナリファイルの編集
-
Microsoft Access で同じフィー...
-
ファーストピアスのキャッチが...
-
CD-RWメディアにマジックで書い...
-
PDFからテキストだけ抜き出...
-
PowerPoint SmartArtの箇条書...
-
Adobe Acrobatについて
-
Chromebookでオフラインでテキ...
-
ASP.NET 動的コントロールのフ...
-
VB.NET でのLaod/unLoad につ...
-
フリップフロップについての質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数式中の文字をCambria Math以...
-
DataGridViewでセル内の特定の...
-
DOSテキスト形式とは?
-
VBA超初心者です。
-
VBAでpng画像に文字列を描画す...
-
VB2008 LabelやButtonのTextを...
-
テキスト情報が生きたPDF作成を...
-
LibreOfficeのフォントワークの...
-
リッチエディットの独自描画で...
-
TCPDFの多言語について
-
vbaで、オートシェイプ文字列、...
-
エラーになってしまいます。
-
ドイツ語等のHP記載内容の貼り...
-
【Excel2003】テキストBOXを認...
-
外部テキストファイルから数字...
-
Macの動作環境でApplepagesで源...
-
ダイナミックテキストを回転?
-
チェック(V)を変換で出す
-
word
-
「テキストデータで送ってくだ...
おすすめ情報