
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
削除に失敗する要因としてどういうものをそうていしていますか?
書込み禁止属性のファイルをDELして消せなかった場合も、ERRORLEVELが0のようです。
DEL aaa.bbb
if not exist aaa.bbb (
消せた場合の処理
)
がいいのではないでしょうか?
No.2
- 回答日時:
DELコマンドでなにも問題がなければerrorlevelが0になってるはずな
ので、
if not erroelevel=0 失敗時の処理へ
としてやればいいと思います。
コマンド別エラーレベル一覧を探したんだけど、ドイツ語のものしか
見つかりませんでした。
参考URL:http://mac-ware.de/command/Hilfe/Befehle/errorle …
No.1
- 回答日時:
見当違いでしたらすいません。
コマンドでファイル削除して失敗したら次のコマンドを実行しないってことはバッチか何かで処理させているのでしょうか?
だとしたら、DELコマンド実行後、消したファイル名の有無をDIRで聞いたらよいのでは?
IF使ってまだファイルがあれば失敗、なければ成功の処理を記述したら良いのではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows Me・NT・2000 コマンドプロンプトのdisk partについて 2 2023/03/05 15:49
- その他(プログラミング・Web制作) DOSコマンドに詳しい方、お知恵をお貸しください 5 2022/11/04 20:55
- その他(開発・運用・管理) WindowsからSSHでサーバーにあるファイルをダウンロードできない…。 3 2022/04/24 11:08
- iPhone(アイフォーン) 構成プロファイルが削除出来ない 2 2022/06/30 01:29
- オープンソース コマンドプロンプトのコードの実行方法を教えて欲しい 2 2022/11/26 20:45
- C言語・C++・C# exeファイルが作れない(windows10) 6 2022/08/13 08:47
- UNIX・Linux jsLinuxのコマンドについて。 aliasを使い、必ず削除前に確認メッセージを表示するコマンドを 1 2022/07/25 18:37
- システム 外付けHDDの初期化について 4 2023/03/05 20:00
- その他(ソフトウェア) コマンドプロンプトについて教えてください。 状況: 画像編集ソフト上でネットから保存した画像を使うの 3 2022/05/26 11:14
- ネットワーク コマンドプロンプトで、コマンドの飛ばし方を教えてください。 ネットワークにデータを飛ばす(copy) 4 2022/10/19 11:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
コマンドプロンプトによるフォルダ内のファイル存在有無
UNIX・Linux
-
バッチファイル 複数ファイルの存在確認及び、比較方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
batである文字列内に特定の文字列が含まれているか確認したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
-
4
Windowsコマンドでファイル削除の処理結果確認方法
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
5
コマンドプロンプトの「%1」と「%~1」の違いがわからない
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
バッチファイル 文字列にスペースがある場合
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
Windowsコマンドプロンプトのmoveコマンドが何度も構文エラーエラーを吐き出す件。
その他(プログラミング・Web制作)
-
8
コマンドプロンプトで標準エラーを変数に代入したい
その他(コンピューター・テクノロジー)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッチ終了時にDOS窓を閉じるコ...
-
make test って何をするための...
-
シェルの「:コマンドが見つか...
-
バッチファイル 文字列にスペ...
-
powershellでlinuxのduコマンド...
-
Pythonで単純にファイルを結合...
-
シェルスクリプト(.sh)で、10進...
-
[MATLAB] データ型を指定した変...
-
電話をかけるプログラム
-
コマンドプロンプトを最小化し...
-
ショートカットをデスクトップ...
-
バッチえファイルを編集するに...
-
バッチファイルでdiskpart.exe...
-
コマンドプロンプトのERRORLEVE...
-
バッチファイルで実行コマンド...
-
バッチ処理でftpから自動的にダ...
-
バッチコマンドのIF文(条件...
-
Windowsのバッチ(bat)ファイル...
-
コマンドプロンプト
-
メールにバイナリーファイルを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッチファイル 文字列にスペ...
-
バッチ終了時にDOS窓を閉じるコ...
-
コマンドプロンプトをクリック...
-
make test って何をするための...
-
findstrでヒットした1行前の文...
-
シェルの「:コマンドが見つか...
-
ショートカットをデスクトップ...
-
ftpコマンドを実行すると「425 ...
-
バッチファイルを使ってテキス...
-
Pythonで単純にファイルを結合...
-
フォルダ、ファイル操作に最適...
-
シェルスクリプト内のcdで、カ...
-
コンピュータ名をファイル名に...
-
DOSコマンドに詳しい方、お知恵...
-
SSH接続でwindowsサーバのコマ...
-
FTPの連続実行でフリーズする
-
ftpコマンド出力結果の取得
-
バッチファイルについて教えて...
-
2つ目の「pause」は無効?
-
バッチファイルでのMACアドレス...
おすすめ情報