
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
マネークリップと小銭入れと札バサミれを使用しています。
(マネークリップと札バサミは違うものです。参照URLを載せておきます。)
札バサミは、小型のベルト装着方のポーチに入れてます。
マネークリップは、お札を銀行においてある封筒に入れてクリップにはさんでいます。
マネークリップは時々使うぐらいです。
仕事で長期出張に出るとき、いくつかお金を分けておくのですが、そのときにポケットに入れっぱなしにしておきます。
ポケットに入れておくと、夏場は汗をかくのでお札がフニョフニョになります。汗をびっしょり吸うときもあります。乾くともちろんパリパリクシャクシャです。
でも、カッコイイと自己満足です。
普段使いは札バサミです。札バサミもちょっとカッコイイと思ってます。
へんな心配を時々します。
財布だと落とすと必要なものがいろいろ入っていて大変なことになりますが、逆にそれが自分の財布であると言う証拠になります。
マネークリップにはさんだお金は(落とすのがわるいのですが)全部帰ってこない気がします。
もちろん、財布だって帰ってくると言う保証はありませんが。
参考URL:http://www.saifu.co.jp/yougo/satubasami/ http://www.hicross.co.jp/a.g/cordo/basami/top.htm
ご回答ありがとうございます。
不便だけれど、自己満足系のアイテムということでしょうか?
あんまりいいもんでもないんですかね。
参考になりました。
No.4
- 回答日時:
マネークリップは休みの日などにジーンズなどを穿いて財布では野暮ったい時に使うのが洒落ています。
普段スーツを着用されているなら、財布は合ったほうがよいでしょう・・・つまり一つだけ選ぶなら、財布優先です。
下の「クリップ財布」はクリップだけでないので、クリップだけより抵抗がなく使えてイイですよ!!
https://www.iimono.co.jp/cgi-bin/ncommerce3/Prod …
参考URL:https://www.iimono.co.jp/cgi-bin/ncommerce3/Prod …
ご回答ありがとうございます。
スーツの時と普段着の時と財布を使い分けるのは、ちょっと面倒です。
でも札入れはズボンのポケットに入らないんですよね。
うーん。
クリップ財布でも良いかもと思いました。
厚くなさそうですし。
参考になりました。
No.3
- 回答日時:
こんばんわ。
海外に行ったときのみ使います。国内で使っている人あまりスマートな人を見かけません。私は、それほどお金を持っていませんので国内では財布派です。海外では、札の量が増えるのと、財布を見せることにより狙われる危険性が高まるからです。ご回答ありがとうございます。
海外ではマネークリップが吉ですか。なるほど。
国内で使っている人があまりスマートではないというのは、自己満足ツールであるためかな。
悲しいアイテムですね。
ポケットが膨らまなくてよさそうだと思ったのですが、幻想かな。
参考になりました。
No.2
- 回答日時:
夫が前マネークリップを一時期使ったんですが、お店のレジでお札を丸見えにさせるのが見せびらかしているみたいで恥ずかしい、と言ってすぐやめてしまいました。
(別に万札がいっぱい、じゃないですよ、念の為)
私はそんな気にしなかったんだけど、恥ずかしがりやさんはやめたほうが無難かもしれません(笑)。
あと、免許証をどこにしまおうかと迷っていました。
ご回答ありがとうございます。
札が見えるのはどうでもいいんですが、財布が膨らんでポケットがパンパンになるのがイヤなんですよね。
そういえば、カード入れは別にいりそうですね。
参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子マネー・電子決済 電子マネーの事で質問です。 コープさっぽろの会員証の事で質問です。 カード事態の読み込みが出来なくな 1 2022/04/27 17:19
- 電子マネー・電子決済 何故現金が大好き? 3 2022/06/08 21:43
- その他(お金・保険・資産運用) 日本銀行をなくして、日本の通貨をドルにしたらよくないですか? 8 2022/12/11 10:00
- 電子マネー・電子決済 こんにちは。 マイナポイントについて質問です。 私は電子マネーPayPay、PayPayクレジットを 3 2022/12/19 00:37
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 100均で、靴下クリップ(靴下をクリップで止めて、そのクリップをつけたまま洗濯して、干すことが出来る 2 2023/05/03 20:28
- 車検・修理・メンテナンス 車 2 2023/02/08 19:25
- スーパー・コンビニ コンビニで小銭で支払う人って何なんですか? 銀行で硬貨取り扱い手数料が取られるようになったせいでコン 13 2022/07/13 14:22
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 イオン銀行のデメリット 新しく口座開設とクレジットカード(クレカとキャッシュカードと電子マネーが一体 2 2023/05/12 23:08
- スーパー・コンビニ 買い物でレジの店員がお支払いは電子マネーでよろしいですかと私はよく聞かれます。 30 2022/09/09 20:50
- その他(家計・生活費) 今ってみなさん、どんな財布使ってるんですか? 3 2023/07/26 16:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PayPay使えると思って入った店...
-
コンビニエンスストア レジ マ...
-
てにおはについて
-
商品券について…
-
現金15万の入った財布を紛失。...
-
デリヘルやヘルスで風俗嬢に財...
-
人に誤解を受けないようにする...
-
修学旅行 お金の隠し場所
-
「財布を落としましたよ」と「...
-
25歳、女です。 シンプルで使い...
-
NFCタグを使いたいのですが?
-
カードが汚れない財布教えて下...
-
便所に落とした財布、洗えば使...
-
COACH中国製
-
クリスマスプレゼントにキーリング
-
小銭を出すときにいつも お財布...
-
たまに財布を忘れる事ってない...
-
男の人って行き先言わずに出か...
-
彼氏の誕生日めっちゃめっちゃ...
-
50代父へ長持ちする財布をあげたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デリヘルやヘルスで風俗嬢に財...
-
みなさんはバイト中に貴重品を...
-
友人が3年前に財布を拾って ネ...
-
財布を拾いました、貧乏なので...
-
1万円落としました。自分が悪...
-
昨夜、友達の家に泊まったんで...
-
財布はどんな物を使っています...
-
デリヘルでシャワーに一人でい...
-
トイレの水洗トイレに財布を落...
-
おそらくご馳走してくれる目上...
-
このバックは定価13000円で売っ...
-
携帯電話紛失。戻ってくる確率...
-
現金15万の入った財布を紛失。...
-
店舗ショッピングでの “ウォレ...
-
近々トライアルで男性用財布を...
-
父が私の財布からお金を盗んで...
-
親の財布からお金を盗んでるの...
-
修学旅行 お金の隠し場所
-
男の人って行き先言わずに出か...
-
トライアルで男性用財布を買お...
おすすめ情報