dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

八重垣神社ってどうですか?

(質問重複していたらすみません。)
松江・出雲へひとり旅します。
出雲大社は広くて気持ち良さそうなイメージがあるのですが
八重垣神社は"鏡の池占い"しかイメージがなく
楽しそうですが"鏡の池占い"以外は特に...
ならわざわざ行くことないかな?と思っています。

旅の目的は"のんびり癒し"で"縁結び"でもないし
ひとりで池占いも...。

A 回答 (2件)

八重垣神社は神社自体は大きくないので鏡の池に行ったら終わりですのであまり長い時間は必要ないと思います。

時間に余裕があったらくらいでもいいのかな、とも思います。八重垣神社から出雲大社へは松江市に戻り市畑電鉄が便利です。大社の門前までいけますがJRだと出雲市駅になりますのでそこからまたバスがタクシーに乗らないと出雲大社へはは行けません。良い旅ができます事を祈ってます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

やはりあまり広くないようですね...。
午前中に足立美術館へ行って
松江に戻ってから...
その時の気分で決めようかと思います(笑

出雲大社までの道のりも書いていただき...

さっそくの回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/21 22:46

 たまたまTVで・・・佐野史郎さん出演の出雲旅番組を


観ていたのですが(汗)

スサノオノミコト所縁の神社というからには、それなりに
存在感のある岩(磐座)なんかもあるかと推測されますね・・・

私の父親の郷里が松江なので、いつか私も訪れてみたいと
思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは。

私は先週島崎和歌子さんの
出雲旅番組を見ました(笑

八重垣神社は時間があれば行ってみようかな...
と思います。

早速の回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/21 22:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!