

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
同じような質問を探して見つからないと思っていたのに、あったみたいですね。
ありがとうございます、わかりやすいページでした。
以前に「と」だけで変換したことがあるので、学習機能によってそれが覚えられているということなんですね。
当分shiftと→・←を使って自分の変換したいようにやっていれば、そのうちそちらのほうで変換されそうです。
勉強になりました。

No.3
- 回答日時:
(タスクバー)で(ツール)を開き(プロパティー)をクリックし、(変換)を出します。
(自動変換を行うときの未変換文字列の長さ)で、(長め)に(・)をいれます。コレで、一小節分が変換できます。
自動変換を行うときのみ変換文字列の長さ・・・・短めでセット
自動変換を行うときの未変換文字列の長さ・・・・長めでセット
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) IMEパッドがショートカットキーで開かないのですが。。。 5 2023/06/11 09:23
- ノートパソコン ノートパソコンの文字変換 2 2023/06/06 17:12
- Visual Basic(VBA) 入力ボックスが繰り返しポップアップして止まらない。 下記コードでファイル名の変更をしたいのですが、変 1 2022/09/08 11:27
- Windows 10 Win10で、IMEパッドをショートカットキーで出せない。 2 2023/01/25 18:45
- その他(Microsoft Office) Microsoft IME 一発で変換できない言葉がある 3 2022/07/19 19:29
- Excel(エクセル) セルに入力した小文字アルファベット、数字を大文字表示させるには? 3 2022/07/13 10:01
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) PCやスマホで文字入力をする際、今日の日付と今の時間を一発で入力する方法はありませんか。入力する媒体 2 2023/08/15 22:48
- Word(ワード) Windows11キーボードの調子が悪いので治し方を教えてください。 【症状】 1つ目 キーボードの 5 2022/07/03 14:51
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- Excel(エクセル) エクセル関数の変わった使い方 3 2022/05/13 17:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
漢字変換が異常に遅いPC
-
小さい「ウ」ってキーボードで...
-
ウィンドウズパソコンを立ち上...
-
「”」と対になる「チョンチョン...
-
X₁=3、X₂=4 の 小さい数字の...
-
=を縦にした キーボードの入力...
-
濁音の「ヴェ」の打ち方
-
mp3形式に変換する方法を教え...
-
変換ガひど過ぎます
-
文字変換確定語の再変換
-
「変換キーって、何に使うんで...
-
Wordの文字変換をすんなりする方法
-
件名のところでは再変換できる...
-
キーの割り当て設定について ATOK
-
「つ゛」ってローマ字入力では...
-
EXCELの変換がうまくいき...
-
平仮名繰り返し記号(濁音)の...
-
変換機能について
-
ローマ字入力で、ひらがなのみ...
-
引き続きの質問です。 「ふみ」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
漢字変換が異常に遅いPC
-
「”」と対になる「チョンチョン...
-
小さい「ウ」ってキーボードで...
-
X₁=3、X₂=4 の 小さい数字の...
-
ウィンドウズパソコンを立ち上...
-
=を縦にした キーボードの入力...
-
濁音の「ヴェ」の打ち方
-
入力してしまったローマ字をか...
-
「つ゛」ってローマ字入力では...
-
文字変換 『スペースキー』と...
-
無変換キーを押しても[全角カタ...
-
ウムラウト表記
-
文字を選択して再入力をしたい...
-
「ウォ」って変換する方法
-
ひらがなで打って後から漢字に変換
-
このゲーミングキーボード漢字...
-
IME2012 矢印キーで候補を選べない
-
ローマ字入力で、ひらがなのみ...
-
一文字ずつ変換されてしまう場...
-
パソコンでのローマ字入力について
おすすめ情報