
父に殴られました。
34歳の女性です。
29歳の彼と結婚予定があり現在話を進めている状況下、妊娠が判明しました。
実家に行って親に話したら父に「順序が違う!、遊びすぎだ!」と言われピンタされました。
私が手順踏まずに行動したのがいけなったのですが古い考えの親だからこうなるのでしょうか?
結婚は認めてもらってますがこうなったら産後にやるとしても親なしでやると言ってしまいました。
何だか悲しくて涙が溢れてしまいます。
殴る必要ないと思いませんか?
父は彼には何も言いませんが「責任はLminaにあるのみ」と言います。
お相手の親に対してのお体裁でしょうか?
No.23ベストアンサー
- 回答日時:
良いお年をお迎えになってください。
来年は出産ですからね。僕の下記の質問にお答え頂ければ嬉しいですが、そろそろ他の回答者への御礼とともに回答締め切っては?他にも締め切っていない回答あるようだけどそれもあわせて。
お久しぶりです。
ご指摘のとおり時間をみてお礼・締め切りをさせていただきます。
ここしばらくはいろいろとあってなかなかできなくて私の不徳と思われます。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6620642.html
No.22
- 回答日時:
御礼有難う。
あえて中出しで彼氏と性交したの?貴方は性交時どんな気持ちよさだったの?
まあそれはともかく、きちんと会社やお互いのご両親への挨拶・報告などきちんとしてください。
それと同時にこれから生まれてくる命を大事にすることはもちろんですが、今回の件はきちんと反省してください。結婚前の妊娠はいくら愛し合っている男女でもやはり良くないことです。
後、他の回答者にもきちんと御礼をしてあげてください。貴方の質問にせっかく親身に回答してくれた方を大事にしてあげてください。
No.21
- 回答日時:
Lminaさん、そろそろ彼氏と相談して今後の対応は決まりましたか?
こうなった以上、後はLminaさんの考え1つで今後が決まりますよ。
aokikoujiさん、お返事遅くなってすみません。
いろいろ体のこともあってか毎日大変で・・・
私のおなかも大きくなってパンパンに近くなりました。
よくおなかが張ったりします。
もう赤ちゃんが動き回っているのが判ります。
彼も父も両家族も大変喜んでくれて、不安ながらも毎日期待する日々です。
DNAの継承・・良いところばかり似るといいなあ~と思います。
ちょっとエッチな言い方だけど
彼の精子と私の卵子がくっついて出来たこの赤ちゃん・・・今必死で泳ぎまわっているわ!と言うところです。
この子を作るとき彼は「気持ちいいよ、気持ちいいよ!」と言いながらでした。(笑)
早くスルッと無事出るといいなあなんて思っています。
前にも申し上げたとおり
どんな苦しくても自力で産みたいと考えてます。
もしよろしかったらお返事くださいね。
No.20
- 回答日時:
「順序が逆だ」は古い考えではなく、一般常識的な考えだと思います。
今の社会が、「まず受精! そして妊娠したら結婚しましょう。」ではないでしょ。
ビンタ(平手打ち)は、殴る部類ではなく、叩く部類です。
愛情表現と暴力行為の違いがありますので、良く考えてみてください。
No.19
- 回答日時:
Lminaさん、こんにちは。
痛かったですか。
でも、叩かれたことで初めて、あなたは惨めな気持ちではなく、
御父様に「そこまでしなくても」と思えるわけですよね。
もうあなたも、34歳、年齢的に子供を考える現実的な時です。
御父様もそのくらいは理解したうえで、いろいろとお話されているかと思います。
新しい家庭をもったら、なかなか親子としての会話も出来なくなります。
今を大切にそして、孫を中心に「おじいちゃん」、「おかあちゃん」になるときには
また、新しいお話(また、ビンタじゃないといいですが)があるのかと思います。

No.18
- 回答日時:
手を出すことはないかもしれませんが、お父様が怒ってくださったんですね。
素敵じゃないですか。
子供を産んで育てていけばわかりますが、「怒る」って本当に大変だし胸が痛むし、「本当にこれでよかったのか」と自分自身で葛藤します。
お父様も悩んでいるかもしれませんよ。親の心子知らずですね。
あなたのために怒ったんですよ。嫌われるのを覚悟して殴ったんですよ。
社会人になって、リスクを背負ってあなたを叱ってくれる人がどれくらいいますか?
恐らくかなり少ないですよ。仕事で上司に叱られるのも、上司が「自分や他の人の仕事が滞るし、自分の評価に影響する」からでしょうし、友人が怒るのは友人に何か悪いことをしたときだけでしょう。
誰だって嫌われたくないですもの。
それを最愛の愛娘に嫌われる覚悟で殴ったのですよ。殴るのはよくありませんが、すごい勇気とパワーがいる行為ですよ。
お父様が殴ったのは相手の体裁などではなく、躾という面もあるだろうし、「今まで大切に育ててきて、自分たちの教育はなんだったんだ」という悲しみもあるのかもしれませんね。そして、つい感情的になったということも理由の一つでしょう。
殴られたあなたがそこまで怒るということは、すごく親に愛されている証拠じゃないですか。
少し時間を置いて、あなたやお父様たちが頭を冷やして、もう一度会ってはいかがですか?
ご両親はかなりのご高齢ではないでしょう?だったら「お父さん、ごめんなさい」と言わなくていい気がします。言葉にしなくても親子だったら通じるところがありますから、いつも通りに接したらいかがですか?
謝らないと気がすまなさそうな方ならひと言詫びたほうがいいと思いますが…。
どちらにしても素敵なご両親です。私は大人になってもよく親に怒られていましたが(未だに叱られます)、心から感謝しています。
親の言うことは、私の幸せだけを考えた発言なので、真摯に受け止めるようにしています。
よほど変な親でない限り、他の誰が言うよりも、親の言うことは重いですよ。
No.17
- 回答日時:
>殴る必要ないと思いませんか?
ええ。そう思います。
>お相手の親に対してのお体裁でしょうか?
そうは思いません。でも、この理由については他の回答者様がさんざん語っていただいていますので省略します。
それにしても・・・「でき婚」ってそんなに悪いことですかね? 「少子化」は問題視するくせに「でき婚」や「ヤンママ」に対しては非難轟々な日本人・日本社会の摩訶不思議。そのくせ「婚前交渉」そのものは非難されず、夫・妻が「初めての相手」でないのは常識。訳判りません。
質問者さんは、きちんと自分のした結果について「結婚」という形で責任をとろうとしているし、相手の方も同様のようです。年齢的にも立派な大人。父親からも、ましてネット上の見知らぬ他人から責められるいわれはないでしょう。(これで、質問者の方が14歳とかだったら「責任もとれないのに子どもを作るな!」という非難も成り立つでしょうけど)
ただ、質問者様はお父様の「娘」ではありますが、これからはお子さんの「母」になるわけです。「娘」として父親に殴られた・祝福されなかったことは悲しいことであったとお察ししますが、いつまでも悲しんでいる訳にもいかないでしょう。質問者さまがまず第一に考え、守るべきものは「子ども」であり、頼りにして・協力していくのは旦那様です。
お父様との関係云々より、自分の新しい家庭を確立することだと思います。そして、お子様と旦那様のことを第一に考えるなら、場合によってはお父様に頭を下げ、関係を修復することが必要になる日もくるかもしれません。
「結婚(結婚式のこと?)」を「親なしでやる」とのことですが、彼はそれに同意しているのですか? 貴方が相談すべきなのは、質問サイト(教えてGoo)ではなく、彼だと思いますよ。
No.16
- 回答日時:
お早うございます。
出来ればLminaさんには以前話したとおり、僕も順番は間違えて欲しくはなかった。
愛する男女が性交するのは問題ないですが、この妊娠は性交時の避妊の失敗ですか?
それともあえて中出ししたのですか?
それによってLminaさんや婚約者さんの考えも見えてくる気もします。
ただどちらにせよ、こうなった以上Lminaさんの今後が大事です。
式も大事でしょうが、その前に今勤めておられる会社をどうされますか?
又ある程度妊娠期間が進んだら、婚約者さんの助けも必要ですからある程度一緒に住んでいる必要もあります。
Lminaさんのお父さんはきっとLminaさんの事が心配であり、同時に祝福していると思いますよ。
結婚は相手の男性がよほど変な人でなければ嬉しい話ですが、でも出来ちゃったはやはり感心しない。
だって会社にどう報告するかや式の延期の悩みはやはり出てくるでしょう?
手が出たのは感心はしませんが、理解は出来ます。
少し落ち着いてからお父さんに「順番は違っちゃったけど、結婚式は絶対やるからぜひ出てほしい。子供が産まれたら抱いてあげてほしい。」と婚約者の方と一緒に言ってあげてください。
まずはおめでとう。でも同時にご両親とは落ち着いたら話してください。
それをしないと絶対後で後悔しますよ。
身体を大切に。
No.15
- 回答日時:
子供を授かるなんてこれ以上ない幸せなことだと思います。
「結婚前の妊娠や出産」が世間的に偏見があることだけは事実ですが、質問者様はしっかりと結婚の話を進めていらしたみたいですし、お父様のお叱りの方法は不適当だと感じました。
旦那様も含めてよくお話をし、時間を掛けて少しずつお互いの理解を深めてはいかがでしょうか。
焦らず、おからだをお大事にしてください。

No.14
- 回答日時:
こんばんは。
34歳にもなってでき婚って…恥ずかしくないんですか?
殴られて当然、とまでは言いませんが、お父様が怒るのは当たり前だと思います。
古い考えとか関係なく、でき婚はよくないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 浮気・不倫(結婚) 父親が友人女性と毎日遊び歩いています。不倫ではないと主張しています。 2 2023/06/15 19:38
- 父親・母親 毒親でなんでも否定的な父親がいるのですが、4歳年下の彼氏とデキ婚で結婚することになったのですが、義父 5 2023/06/21 11:18
- その他(結婚) 娘のいるお父さん、バツイチ彼と結婚した方教えてください。 バツイチ彼と交換5ヶ月で妊娠しました。 彼 10 2023/08/02 17:37
- その他(悩み相談・人生相談) 父親の言動がおかしいです。 子供の頃から、したいことや進路など否定ばかりされ、よく怒鳴り散らされてさ 2 2023/03/25 11:15
- 浮気・不倫(恋愛相談) Aくんの結婚したい相手ってどんな人? 私には昔から仲のいい男友達Aがいてます。Aは紳士的な言動と時々 3 2023/06/17 08:41
- 結婚・離婚 Aくんの結婚したい相手ってどんな人? 私には昔から仲のいい男友達Aがいてます。Aは紳士的な言動と時々 2 2023/06/17 07:13
- 浮気・不倫(恋愛相談) Aくんの結婚したい相手ってどんな人? 私には昔から仲のいい男友達Aがいてます。Aは紳士的な言動と時々 3 2023/06/16 23:32
- 父親・母親 結婚に反対していた父親から50万振り込まれてました。 お前のせいでとか、お前さえいなければと学生時代 11 2023/03/29 21:03
- その他(家族・家庭) 私は呪われてるのでしょうか? 7 2023/07/31 13:54
- その他(恋愛相談) オーナー企業の彼との結婚 5 2022/09/10 14:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性は彼女の親に会うのは正直...
-
結婚を考えている彼女が創価学...
-
男性って彼女ができたことを親...
-
付き合った彼女が創価学会の人...
-
年の差14で結婚できる?両親の...
-
親が生活保護受給者だと娘の結...
-
私との付き合いを親に言わない彼
-
娘や息子から紹介された交際相...
-
縁談を回避する方法(長文です)
-
中国籍という理由で別れてしま...
-
7歳年下の彼の両親から結婚を反...
-
ビジネスホテルに成人男性と未...
-
家族や友達から反対されたり、 ...
-
信じられない理由で振られました。
-
宗教が原因でのお別れ
-
娘をどうしても別れさせたいの...
-
どうすればいいか?客観的なご...
-
宗教の都合上卒業と同時に別れ...
-
宗教の違いで、お互い好きだけ...
-
彼女を「親には知られたくない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性は彼女の親に会うのは正直...
-
男性って彼女ができたことを親...
-
年の差14で結婚できる?両親の...
-
宗教の違いで、お互い好きだけ...
-
結婚を考えている彼女が創価学...
-
宗教が原因でのお別れ
-
付き合った彼女が創価学会の人...
-
私との付き合いを親に言わない彼
-
必ず彼女の両親から嫌われる男...
-
彼氏と宗教関係で別れました。 ...
-
それなりの学歴(関関同立、MARC...
-
娘や息子から紹介された交際相...
-
娘をどうしても別れさせたいの...
-
男、持病があります。結婚対象...
-
ビジネスホテルに成人男性と未...
-
昨日、電話で彼女から別れ話が...
-
家族や友達から反対されたり、 ...
-
創価学会員と無宗教の結婚
-
創価学会であることを隠しますか?
-
付き合って2ヶ月弱でHは早い?
おすすめ情報