10代と話して驚いたこと

中学生が夜行列車で旅行をすることについて

こんにちは。
僕は今中学三年生で、今度の年末に、スリーデーパスを使って2泊3日の鉄道旅行に行くことを計画しています。中学生なのでホテルは使わず、二泊とも電車内で夜を明かそうと思ってます。

ですが、そのことを親に相談したら「中学生は夜行列車に乗ると警察に補導される」と言われてしまい、旅行の許可を出してくれませんでした。親は「高校生ならいいけど…」というのですが、僕がのりたい寝台特急「あけぼの」は、新幹線の開業で来年の夏まで持つかわからず、自分としては存続が決まっている今年の冬のうちに何とか乗りたいのです。

各都道府県の条例で深夜徘徊禁止の条例があることはもちろん知っているのですが、行き先が決まっていて、前々から切符を買わないと乗れない寝台特急なら大丈夫なのかな、と思ったりもするのですが、万が一補導とかされてしまった時には、親にも迷惑をかけますし、進学もかかってるので気が気でありません。

ネットで調べても「中学生でもちゃんと旅行だということを言えば大丈夫」という書き込みもあれば、「警官に補導されてしまう」といった書き込みまでさまざまで、果たして本当はどうなのかよくわかりませんでした。

中学生が夜行列車で一人旅をすると、本当に補導されてしまうのでしょうか?もしくは、補導されてしまう基準とかがあるのでしょうか?できれば推測や憶測ではなく、実体験とかで回答いただけたら、と思います。

長文ですみません。よろしくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

僕は中学一年ですが、今年の8月友達と一緒に夜行快速列車で旅行しました。


列車内では、夜間車掌が何度も巡回してきましたが何も話しかけられませんでした。

その他夜に、銭湯や飲食店も立ち寄りましたが特に問題もなく、
朝まで列車の中で快適とは言えませんが過ごすことが出来ました。

ただ、今回たまたま声をかけられなかっただけかも知れませんので、
しっかりJR等に確認の電話をかけておくほうが良いと思います。

食事についてはしっかりと事前に調べておいた方がよいと思います。
毎食コンビニや、ファストフードでは後で後悔しますので・・・

余談ですが、僕は今年の冬にも青春18きっぷで京都から東京、新潟に旅行しようと思っています。
質問者様がどこに行かれるのかは分かりませんが良い旅になることを祈っています。
    • good
    • 0
    • good
    • 2

親によく話を聞いてみてください。


「長距離の旅そのもの」を気にしているのか。
「長距離の旅をすることによって事件に巻き込まれたりすること」を気にしているのか。

前者でいうと大丈夫という人は多いでしょうが
後者でいうとしない方がいいという人多いです。
見方によって意見が分かれることでしょう。親としては後者です。

日常の通学している最中でも事件に巻き込まれることがある世の中です。
自分(の子)は大丈夫と油断しているときこそ怖いものです。

身分を証明する学生証とかあるか、
自分の血液型は分かっているか、
自分の家への住所、連絡先、学校名、担任名など何も見ずに言えるか、
携帯を無くしても連絡取ることができるか、
万が一お金が不足したときどうしたらいいか知っているか、
運行が遅れたりした場合でも、とっさの行動がどこまでできるか、
不安材料はたくさんあります。

こういうのはなにもなかったら「良かったね、いい経験した」となるし、
万が一何かあれば「どうして一人で行かせたの」となります。

乗ることになった場合は、
旅行者、一人、未成年、こういうのをアピールすること、
基本的に自分の身は自分で守ること、
困ったときは周りの大人を頼りにすること。
    • good
    • 0

別に旅行だと言って乗るのは中学生でもかわまないと思うよ。


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
に中学生ですが夜行列車使って帰ったと書いてある。
そもそも中3なんだから、一人で夜行列車使って旅行するぐらいは逆にしたほうがいい。
大人になるためにはそういう経験も大事。
ただ、親にはとりあえず許可を得たほうが良い。
(僕としては中3だから一人旅認めないと言う親もおかしいと思うけど)
何も駅員、乗客に迷惑かけているわけじゃなし、しっかりとした列車運行があるわけだからこれくらいで警察に補導されるとかおかしな状況になるはずがない。
    • good
    • 0

乗ることであなた自身何かするわけでもなく旅を楽しむなら補導されるほどのことはそうないでしょう。



家出少年や捜索人と間違われる。貴重品、荷物、携帯、財布を盗まれる。事件に遭遇し怪我して病院に行く。あなた自身に覚えのないことが起きる危険に対し、こういうときは親があなたの身柄を保証し事情説明がいるかも知れない。未成年ですし信じてもらえるか怪しい。

のです。

少なくとも所持品、貴重品、財布、携帯等がなくても、どこの誰であるかがわかるものは必要になるでしょう。わからないと親に何かしてもらうようになります。

車中泊の検札の時説明できますか。

それより受験控えているのであれば今は余計にダメというでしょう。終わってから相談。親と行くくらいなら許可も早い。
    • good
    • 0

 未成年者の行動には親が責任を負います。

中学生ならなおさらです。
 親の許可を得ず勝手な行動をした場合、捕まえられる可能性があります。親が家出人を捜索して下さいと届け出たら、警察は仕事をせざるを得なくなります。
 それを避けるには親の許可が必要と思った方が良いでしょう。
    • good
    • 0

小学生でも中学生でも夜行列車で旅をするのは良くあることです。


報道されても旅行中であること、親の承諾を得ていること、親とはいつでも連絡が取れる状況であることなどを説明すれば全く問題ありませんよ。

私も昔は小学4年生頃から中学まで毎年夏休みは寝台列車で旅行したものです。
車窓の夜の景色が特に何も無いところでも妙に感傷的だったり、夜中に通過したり停車したりする駅が幻想的で今でもその時の感動が思い出されます。

補導される条件は
1.駅員や車掌などに旅行の目的や行き先など行程が説明できない。
2.警察官に氏名や住所を聞かれても答えない
3.飲酒や喫煙をしている
など怪しげな行動を取る時だけです。

良い旅行と良い思い出が出来ますように(^。^)
    • good
    • 1
    • good
    • 0

時代が違いますが、私も中学時代、1人旅であけぼのに


乗りました。特にとがめられたこともなかったですし、
目的地までの切符、乗る対象の特急券等をしっかり
持ってさえいれば(あとはきちんと旅の説明することができれば)
何も問題ありません。

質問の文章を読む限り、きちんとした説明ができてるように
思えますし、当然、しっかりと計画も立てていると思われますので
行程表なども持っていけばより安心ですね。

親御さんとしては心配でしょうがないのでしょうけど、
青森に着いたら家に電話をするとか、定期的に連絡するように
きちんと決め事をして、旅行に出かけられるよう
うまく説得してみてください。
自分ひとりでここまで計画できてる、ということを見せれば
親も納得してくれると思います。

とはいえそれぞれの家庭の問題ですので、どうしてもダメ、と
言われてしまった場合には残念ですが諦めるしかないですね。
高校生なら大丈夫ということなら、来年の春休みまで我慢
するしかないかもしれませんね。
    • good
    • 0

旅行目的であり、なおかつ深夜の時間帯は電車内にいるので補導対象にはなりません。


深夜徘徊はあくまでも夜遅く繁華街などにいる青少年を対象にしています。
もちろん、中学生が一人で電車に乗っているという理由だけで、駅員が通報するということもありませんので安心して利用してください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報