
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ボリュームラベルの意味が良く分かりません。
良く調べてから、変更して下さい。(下手をすると、起動しないかも)
普通ドライブを変更しても、再起動すれば認識すると、思いますが?
ユーザー名がちがう?
Windows XP でドライブ文字の割り当てを変更する方法
http://support.microsoft.com/kb/307844/ja
ドライブレターを変更する
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/winxp/2 …
ドライブレター
http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9% …
早速ご回答ありがとうございました.
私の書き方が悪かったのですが,「ボリュームラベル」とはCD-Rに書き込むラベルの意味で書きました.ドライブそのものの名称ではありません.
どうもXPでは無理なようです.
ありがとうございました.
No.1
- 回答日時:
[ファイナライズ]されたCD/DVD-RはCD/DVD-ROMと同様の状態となるため、空き容量がどれだけ残っていても
それ以上のデータを追記したりラベルを変更することが出来なくなります。
この回答への補足
早速ご回答ありがとうございました.
質問の仕方が悪かった部分もありますので,追加で質問させていただきます.
(1)[ファイナライズ]されたCD-Rは追記ができません,というご指摘,理解しました.さて,通常のCD-RにWindowsで音楽ではなくデータを記録すると,ファイナライズはされませんよね.(追記ができますから).逆にファイナライズはどうやってするのでしょうか?教えてください.
(2)「ラベルの修正ができる場合がある」と書きましたが,できた場合のOSはVistaでした.同じCD-Rで試してみますと,ラベルの書き換えはVistaではでき(るものもあり),XPではできないという状況です.
(3)さらに,同じメーカー(Fujitsu)のVista機のPCでもで変更ができるものと,できないものがあります.これが分かりません.
==> ということで,PC側の設定(管理者の権限?)を変更すれば,どれでもラベルの編集可能なのかな? と思いました.
<蛇足>そもそもCD-Rそのものは現在は安いものですし,新しいCDにデータをコピーしてラベルを付ければいいことなのですが,どうも気になって仕方がありません.対策を教えていただきたいと思って質問させていただきました.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VB DataGridViewについて 3 2022/06/08 17:20
- 一眼レフカメラ CD-Rのバックアップを作ったら読み込みに時間がかかる 3 2022/09/20 22:53
- ノートパソコン Windows Media Playerを使ってCDからCD-Rに書き込みをしたいのですが、できませ 2 2022/11/05 20:50
- その他(買い物・ショッピング) JANコードの登録について 1 2022/07/23 14:19
- 知人・隣人 変なところにこだわる人? 2 2022/11/07 19:28
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードに直接貼れるラベルはありますか。SDカードは、ペン書きできるレーベル面がありますか。 3 2023/03/28 21:36
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
- iOS LENOVOのCD/DVDドライブが認識しない 2 2022/06/01 09:26
- その他(ソフトウェア) iTunesでCDを焼きたいのですがプレイリストからディスクを作成時に、サポートされているディスク作 2 2022/03/24 21:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CD-Rのボリュームラベルの変更...
-
変更されたブックマークのUR...
-
ユーザー名の変更
-
PCのレジストリエディタ内の項...
-
管理者権限以外でIP設定を変更...
-
Excel電子印鑑について
-
LibreOfficeのCalcに関する質問...
-
アイコンの文字色は変更できる?
-
SXGA+の解像度
-
OS一時ファイル保存先の変更
-
コマンドプロンプトに表示され...
-
ワードのファイル名について
-
ACHI と ATA XP ...
-
Accessのレポートで開くと「読...
-
教えて下さい。
-
マイミュージック、マイピクチ...
-
ファイル名の文字色の変更は出...
-
Vistaデスクトップアイコンの文...
-
msnメッセンジャー
-
IISのWebサーバ自体のI...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
変更されたブックマークのUR...
-
ファイル名の文字色の変更は出...
-
Windows11PCでMACアドレスの変...
-
管理者権限以外でIP設定を変更...
-
ステータスバーの文字の大きさ...
-
【VC++6.0(MFC)】スタックメモ...
-
マウスのカーソルの一括変更
-
IISのWebサーバ自体のI...
-
word2016のオプションの設定が...
-
メールの背景色と文字色の変更
-
Googleアカウント 個人情報の設...
-
「コンピュータ名」の設定について
-
Redhat LinuxでTerminalの文字...
-
PCのレジストリエディタ内の項...
-
IPアドレス変更後の再起動
-
フォルダ用アイコン作成 → 背景...
-
CD-Rのボリュームラベルの変更...
-
集合型のポスト?あれの暗証番...
-
「Windows 10」で「エッジ」を開...
-
Accessのレポートで開くと「読...
おすすめ情報