
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
試薬サイズのボトル入り500gは、粒状(米粒より大きい)がほとんどです。
工業用の25kg袋入りなら、フレーク、粒状、球状(パール状とも言います。質問者さんのご希望の物と思います)が販売されており、入手はできます。
量が多いですが、密封しておけば洗剤用途程度なら充分保存できます。
値段も工業用の方が安価です。
または48%に溶解した物も有ります。溶解する手間がないので、一度、ご検討ください。
以下の会社は直接販売はないと思いますので、お近くの販売店をお聞きの上、購入してください。
用途などが明確であれば、販売してもらえると思います。
http://www.tosoh.co.jp/division/products/pd00000 …
いずれにせよ、取り扱いには十分注意し、ゴム手袋。ゴーグルなどの保護具は着用して取り扱ってください。
No.1
- 回答日時:
水酸化ナトリウムといえば、最近の製品では(水溶液を除けば)粒状のものしか見たことありません。
フレーク状のものも確かに生産されているようですが、500gのものでは粒状が主流なのではないかなと思います。
手に入れる方法は「粒状の」を念押しするだけ。
「苛性ソーダ」といって注文されしまっているのならば、
そのせいで薬局が工業用で一般的なフレーク状を手に入れているのかも知れません。
#工業現場ではいまだに苛性ソーダと言うのが一般的なようです
また薬局を通さずに、試薬の卸に直接問い合わせても良いでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/11/01 11:26
ご回答ありがとうございます。
そうなんですねー、良かった!
フレークしか無いの?と困っていました。
水酸化ナトリウムで問い合わせてみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水酸化ナトリウムと苛性ソーダ...
-
苛性ソーダについて求む‼︎(水酸...
-
エーテル臭ってどんな香り?
-
苛性ソーダの比重について
-
手作り石けんに劇物の苛性ソー...
-
苛性ソーダがすごい事に!
-
苛性カリと苛性ソーダで作った...
-
グラスファイバーの耐薬品性に...
-
銀は苛性ソーダで腐食しますか?
-
硫酸を水で希釈する時に発生す...
-
濃硫酸の希釈の手順
-
人工(にんく)の英訳は?/参考...
-
医師の学会のポスターとは?
-
過塩素酸マグネシウムの廃棄に...
-
ありがとうを言わせる人ってい...
-
水と重油の比重
-
特開平○-○○○○号公報を英訳したい
-
TOEIC IPテストの合格証明書の...
-
写真の問題でアニリンは操作Ⅲで...
-
硫酸の処理について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エーテル臭ってどんな香り?
-
苛性ソーダについて求む‼︎(水酸...
-
苛性ソーダの比重について
-
水酸化ナトリウムと苛性ソーダ...
-
水酸化ナトリウムの貯蔵の届出
-
苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)...
-
水酸化ナトリウム水溶液の安全...
-
防毒マスクの保管について
-
苛性ソーダがすごい事に!
-
苛性ソーダの形状について
-
SUSタンクでの苛性ソーダ希釈時...
-
古い苛性ソーダの扱い
-
苛性ソーダの代わりになるもの...
-
ジクロロメタン使用の届出や保...
-
苛性ソーダが余ってしまいました
-
苛性ソーダを店頭で売ってる薬...
-
苛性ソーダの刺激臭
-
銀は苛性ソーダで腐食しますか?
-
苛性ソーダはどこまで危険?
-
苛性ソーダについて
おすすめ情報