
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
作業手順を間違っていませんか。
・DVD Decを使用して、元データをリッピング。そのデータを専用フォルダーに保存。
・Shrinkに、そのデータを呼び出して圧縮など加工して、そのデータを新規専用フォルダーに保存。
・ImgBurnなどの書き込みソフトに、そのデータを呼び出して書き込み。
というのが大筋の工程でしよう。
その工程の中で、色々と細かい設定がありますが、ここで述べる事は出来ません。
面白い事に、Tsutayaの店頭には、生のメディアも売られていますし、コピーの作業手順書も、1,000円ていどで並んでいるようですよ。
それくらいの投資ですみますからーーーー。
No.1
- 回答日時:
>ShrinkでPCにおとしたDVDソフト
このサイトの利用規約に反しそうなので具体的な方法は書きませんが
>ファイルを選んでも、フォルダの中が空になっていて選択出来ません。
仮想イメージファイルしか選べません
VIDEO_TSフォルダを作成しているなら、使用できないです
>他のソフトを使って、コピー出来たのですが
ソフト名が不明ですが、ほかの原因の場合もありえます
例
ドライブの書き込み不良(レンズ劣化、寿命、操作ミス)
メディアが粗悪、保管が悪く劣化 など
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
windowsのインストールにてISO...
-
XPがインストールできない
-
Windows XP SP3のインストール...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
Windows XP ダウングレードにつ...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
パソコンを買ってから何かやら...
-
Windows11のPCの、ショートカッ...
-
お気に入りの表示が遅い
-
何故かパソコンのアイコンが動...
-
win10 更新ファイルについて
-
緊急です。CDをパソコンに取り...
-
plcのラダー図が分からなくて困...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVD-RWに書き込めない
-
PCバックアップ用DVDはDVD-RW...
-
DVD decrypterを使用してDVDを...
-
Vistaで焼いたCD‐RをMEで開けない
-
USBメモリーの中にある音楽をパ...
-
生CD-R、RWやDVD-RWが読み取れない
-
マルチコアで1コアだけCPU使用...
-
PC壊れました><
-
Windows Media Playerの書き込...
-
CPU使用率が100%に
-
eMachine 起動不能
-
CD-ROMのデータをCD-Rへコピー...
-
COMCTL32.dllが原因で立ち上が...
-
ローカルディスク(C:)ってどこ...
-
起動・再起動すると、アンダー...
-
大容量データのDVDでの分割書き...
-
PC-9821が起動しない
-
CDドライブが。
-
ノートパソコンについて。電源...
-
imgburn 書き込めない2
おすすめ情報