
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
CPUを使うのは仕様だとおもいます。
スクリーンセーバーがDirectXを使用するのにグラフィックカードの処理が非力なのかもしれませんね。
CPUファンがうるさくて困るのであれば、大型CPUファンへの交換がおすすめです。
ご返答ありがとうございます。
いろいろとスクリ-ンセーバーを試してみたのですが、
どれも結果は同じでした。そのため、再度ウィンドウズを
リカバリし、CPUの冷却ファンやCPUの掃除を行ったところ、
なぜか今回のリカバリ後は静かになりました。
誇りが原因で発熱量が増えていたのでしょうか・・・
原因はわかりませんが、一応解決しました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
スクリーンセーバーの種類にもよりますが,特に派手に動くものはCPUを占有します。
果たしてセーバーになっているのか疑問です。スクリーンセーバーを変更するか,オフにするとよいでしょう。
具体的には,画面のプロパティからスクリーンセーバーをいろいろプレビューして試してください。
私はブランクに設定しています。
ご返答ありがとうございます。
いろいろとスクリ-ンセーバーを試してみたのですが、
どれも結果は同じでした。そのため、再度ウィンドウズを
リカバリし、CPUの冷却ファンやCPUの掃除を行ったところ、
なぜか今回のリカバリ後は静かになりました。
ほこりが原因で発熱量が増えていたのでしょうか・・・
原因はわかりませんが、一応解決しました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン パソコンが重い。 職場で使用しているパソコンが夏休み明けあたりから急に重くなりました。 (特定のソフ 10 2022/09/06 17:30
- UNIX・Linux 低スペックPCで軽量Linuxを動かしました。軽快に動かすには間隔をあけるとのが有効ですか? 3 2022/07/30 13:13
- ビデオカード・サウンドカード Media EncoderやStreamlabsDesktopのハードウェアエンコードについて 2 2023/03/25 12:16
- CPU・メモリ・マザーボード パソコンについて パソコンcpu Inteli54460 HDDからSSDに交換してから起動直後、ア 7 2023/08/23 10:57
- ビデオカード・サウンドカード メイン機とは別に、初自作としてpcを組みました。 pcスペック cpu ryzen5 5500 グラ 1 2023/05/15 12:22
- ノートパソコン PCが異常に遅い 12 2023/04/05 14:01
- ビデオカード・サウンドカード グラフィックボード増設について 9 2023/05/17 11:06
- ノートパソコン celeronはまだゴミですか? 8 2022/11/19 13:41
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- その他(OS) パソコンを離れていたら 画面に壁紙みたいな写真やカレンダーなどが表示されて 2 2023/04/20 05:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マルチコアで1コアだけCPU使用...
-
win7例外 unknown・・・・について
-
Windows起動時、FUJITSU画面が...
-
リカバリCDがない場合の初期化
-
0xc0000034
-
SOTEC e-note 645T のリカバ...
-
PC-9821が起動しない
-
windowsが起動しません
-
eMachine 起動不能
-
詳しい方教えてください。起動...
-
TOSHIBA dynabook tab s50をも...
-
update後、アクセス権がなくなった
-
英文の繰り返しで立ち上がらな...
-
ドライブ文字の変更について(...
-
クリーンインストール時のバッ...
-
ローカルディスク(C:)ってどこ...
-
PCがBIOS画面から移行せず起動...
-
CD-RWに一時ファイルに入れるま...
-
NEC-RESTOREとはどのようなもの...
-
大容量データのDVDでの分割書き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC-9821が起動しない
-
CPU使用率が100%に
-
PC壊れました><
-
マルチコアで1コアだけCPU使用...
-
Windows10、起動しない、FUJITS...
-
パソコンを起動したら謎の英文...
-
Windows起動時、FUJITSU画面が...
-
a disk read error occurredが...
-
OS(Windows98SE)...
-
起動しなくなってしまいました
-
英文の繰り返しで立ち上がらな...
-
パソコン画面にアダルト画像が
-
eMachine 起動不能
-
ONKYO C423A4 リカバリ 復旧
-
オリジナルセットアップCD-ROM...
-
IEのバージョンアップ失敗!
-
起動時にクレオhotupdateがブロ...
-
リカバリCD-ROM無しで初期化
-
WindowsのSTOPエラー
-
詳しい方教えてください。起動...
おすすめ情報