プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

新築戸建のエアコンの電圧の計画について

お世話になります。

1.今後、主流は200V機器なのでしょうか?
  100Vの機器は、なくなっていくのでしょうか?


2.200vにしておけば、100vの機器が使えるのでしょうか?


宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

専用回路にしておけば100Vと200Vの切り替えは簡単な作業です。


10畳以上の部屋には200Vのほうが良いかもしれないですが、8畳以下は100Vのほうが良いとおもいます。
私は全て100Vでもいいと思います。
200Vのままでは100Vの機器は使用できません。
逆も使用できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなってすいません。
大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/11 08:46

>今後、主流は200V機器なのでしょうか…



とは限りません。
昔も今も、そして将来とも、おおむね 14畳用以上は 200V、10~12畳は 100V、200V のどちらか選択、8畳以下は 100V のみという体制が続くでしょう。

どちらか選択できる範囲なら、200V にしておくのが賢明です。
理由を説明すると専門的になりすぎるので割愛しますが、簡単に言うと電気の利用効率が高まるとお考えください。
特に、関西、中国、四国、沖縄電力管内では顕著に表れます。

>100Vの機器は、なくなっていくのでしょうか…

そんなことはあり得ません。

>200vにしておけば、100vの機器が使えるのでしょうか…

200V→100V でも、100V→200V でも同じです。
分電盤内での小改修とコンセントの交換さえ覚悟すればどうにでもなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御礼が遅くなってすいません。
大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/11 08:46

質問の趣旨と違う回答ですみません。



新築の家の引込線は、「単相3線式200V」で引き込みます。
電気のメータ付近を見て、3本の電線なら、間違いなく「単相3線式200V」です。

つまり,電気メータは電線が3本の「200ボルト」、分電盤(たぶん、ブレーカ(ヒューズ)やスイッチが10個程)の入り側も電線が3本「200ボルト」です。

そして、分電盤の各スイッチで、100ボルトになるようにして、各部屋に配線をします。
希望なら、各部屋に200ボルトでも配線しますが、コンセントの形がが200ボルトで違います。

tony77 さんが希望する機器が200ボルトなら、その機器を設置する所は200ボルトの配線を希望しましょう。
200ボルトの機器は、思いつくところ、食器洗器、エアコン、エコキュート(深夜ヒートポンプ温水器)等々ですね。
もし,tony77 さんが将来取付けたい機器があったら,その機器電圧をみて、その取り付けの予定場所に200ボルトの配線をしましょう。


まあ、普通の一般電化製品(照明・テレビ・掃除機・音響機器等々)は、日本の場合は、ほとんどが100ボルトです。
(外国の引込線は、120ボルト、200ボルト等々、電圧はいろいろですので、一般の電化製品もそれらの電圧で販売しています)

----------------------

私は,新築後15年ですが、新築時から「単相3線式200V」で、各部屋全部が「100ボルト」の配線です。
去年秋、エコキュートを設置時に、200ボルト配線にする為、電気メータから電気配線を分けて、床下換気口から配線して、エコキュートを置く場所までを床下配線しました。
(私は、食洗機もエアコンもありませんので、200ボルトの使用は初めてでした)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなってすいません。
大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/11 08:46

1、エアコンの話をしているという仮定だと思いますが、100Vのエアコンがなくなることはないでしょう。



2、コンセントの形状が違いますし、100Vの家電品に200Vの電圧をかけてはいけません。

例えば部屋の中で電気ヒーター、掃除機、ホットプレート、湯沸かしポットなどを使うとブレーカーが落ちるということはよくある話ですが、そういう場合に一時的にエアコン用コンセントから電源を取るという対処方法があります。エアコン用コンセントは別回路なのでブレーカーが落ちる心配がないからですが、この場合には当然100Vでないとこの方法がとれません。

まあ、エアコンは部屋の広さに応じて200Vでも100Vでもいいと思いますが、それとは関係なく特にリビングなどは1つの部屋で1回路などとせずに、複数の回路を引っ張ってきた方がいいですよ。リビングとダイニングとキッチンで1回路などという形ですと困ることになりますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなってすいません。
大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/11 08:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!