dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9月に友人と下関に2泊3日で行こうかと考えています。最初は萩・津和野で2泊3日を考えていたのですが、日程などの都合があうツアーが見つからず、今は2泊3日で下関フリープランをメインに考えています。で、2日目はまる1日あるので、萩に行きたいなと思っているのですが、移動手段・金額・時間などまったくわかりません。車は無いので、電車・バスがメインになると思います。そこで、移動手段・金額・時間などわかる方教えて下さい。

また、今のところ2日目を萩で考えてますが、他にいい3日間の過ごし方・オススメの美味しいお店などあれば教えて下さい。

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

下関市出身の夫のアドバイス箇条書き(費用はわかりません)



・萩に行くには、山陽新幹線で
新下関から小郡に行って、小郡駅から萩行きのバスに乗るのがいいです。
山陰本線を使うより速いです。

<萩よりも・2日目>
・下関駅より秋吉台・秋芳洞行きのバスが出ています。
そっちのほうが有名だよ。

・対岸の門司に渡り、門司のレトロ街めぐりもおもしろいよ。

・門司へは、関門トンネルを歩いて渡る、
お舟もありますよ。

・SLは?
小郡から津和野までSLが走っていますよ。
席があいていたら、予約して。
トンネルの中を走ると、鼻の穴の中が真っ黒になります(笑)

<下関散策>
・火の山に登る
ロープウェイがあります
下関市内&関門海峡が一望できます。

・長府の町なみを見る

・巌流島は簡単に見ることができます

****
夫の感覚では、2泊3日で下関と門司だけで
充分楽しめるとのこと。
車があれば、話は別ですけどね。
ちなみに、私も山口市に7年住んでいましたので、
ほとんど経験ずみ。(^ ^;;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
秋吉台・秋芳洞・門司これも出来る事なら全部行きたいんですよ~。ていうか門司港はかなり行きたいです!
でも、歴史好きなもので、萩・津和野も捨てきれないんです。松陰神社とか武家屋敷とか松下村塾とか・・・。でもきっと萩は次回に回して、今回は下関周辺・門司にしておいた方がゆっくりできますよね・・・。うん、もう一度友人と考えてみます。

お礼日時:2003/08/17 20:22

NO1ですが下関発着だと忘れてましたので訂正です。


特急「いそかぜ」
下関9:20発→東萩11:05着
東萩15:43発→下関17:30着
です。
運賃が100円安いだけの1830円です。
特急料金は変わりません。
自由席にしたら510円引きです。

ちなみに普通電車で行くと2時間30分ほどかかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
下関と萩ってそんなに離れていたんですね!?知りませんでした(汗)
ということは、萩を約4時間半で回らないとダメってことですね・・・。えっと萩はその位の時間で回る事は可能でしょうか?

お礼日時:2003/08/17 19:24

直通では特急「いそかぜ」


小倉9:04発→東萩11:05着
東萩15:43発→小倉17:44着
1日1往復だけですね。
運賃1930円
特急券2290円(通常期指定席)
合計4220円です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!