重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いろんな辛いものがありますね。
・唐辛子
・マスタード
・わさび
・しょうが
・コショウ・・・

もっとあるかも知れません。
玉ねぎも、生でかじると辛いものがありますね。ししとうも辛いものがあります。

いろんな辛さの中で、皆さんが苦手なものってありますか?
逆に、好きな辛さってありますか?

A 回答 (14件中1~10件)

辛いものは結構好きなのですが、苦手な辛さというと。


「辛み大根」です。

薬味として使用される通常の大根より小さい大根ですが、辛いというより口の中に残る後味が苦手です。

あと、山椒の実。粉山椒かけても、そう大した事ないじゃん、山椒は小粒でもピリリと辛いって言うけど、大した事ないじゃんって思ってた私、一度、父の盆栽の山椒に実がなってたので、それをかじって、
辛いよ~~。二度とアホなことするまいと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あー、辛味大根ですね!
スーパーで30円くらいで安売りしていたのを買ったことがありますが、「おろし」で威力が発揮されますね。
あと山椒ですか!うなぎには欠かせませんが、さすがに実はきついかも知れませんね。
言うとおりになってしまいましたね。

回答を頂き、ありがとうございました。 

お礼日時:2010/11/12 12:58

胡椒、とうがらし、ラー油、マスタードなどがあう食べ物にはたっぷり使うほど


辛いもの好きなのに、わさびだけはなぜか苦手です。
寿司なんてわさびが入ってると、もう寿司の味なんてなんのその、
わさびの味しか感じなくなりせっかくの寿司の味が分からなくなってしまいます。
基本、寿司はさび抜きで食べたいんですが30過ぎた男がさび抜きで注文するのも
恥ずかしいんですよね・・・・。
ちなみにしょうがも苦手で辛いから食べれないというより
わさび・しょうがの味が苦手って事かも知れません・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わさびが苦手という人も多いですね。
私はわさび本体はツーンとして涙が出ますが、わさび漬けとなると結構おいしく食べてしまいます。板わさにわさびはいい肴です。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/12 20:16

辛さの程度が、美味しく頂ける範囲内でしたら、


苦手な辛さはありません。

ここ何年も二日酔いをしていませんが。
若い時分、二日酔いの日のお昼には蕎麦屋に行き、
おろし蕎麦なる、薬味が、からみ大根の蕎麦を、
おろし汁もあますことなくすすり、二日酔いを飛ばしていました。

オニオンスライスが大好きで、自宅でよく作るのですが。
水にさらして、少し揉む。この作業を知らない時は。
あの辛いまんま、バリバリ食べてはヒーハーしていました。

でもひとつ。苦手というか、辛くて許せない食べ物が。
焼鳥屋の野菜串のしし唐です。たまに激辛の1本が。
もの凄く低い確率だと思うのですが。。。
しし唐に馬鹿にされた様で、これが許せないのです♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂き、ありがとうございます。

おろしそば・・おいしそうですね、確かに二日酔いが吹っ飛びそうです。
>たまに激辛の1本が
そうそう、たまにありますね。
あの辛さはちょっと表現できないです。
私は丸のままバターでさっと炒めて食べますが、口にするまで「外れ」が分らないのが辛いです。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/12 20:12

マスタードが苦手です。

辛子です。
おでんにも辛子はつけません。

ハンバーガー屋さんでもマスタード抜きで注文する私。
マクドナルドでピクルスとマスタード抜きのWチーズバーガーを頼んで全然知らない人に
『えっ?』っていう目で見られて恥ずかしかったです。

あと、韓国料理も無理なんです。
チジミくらいかなぁ。食べれるのは。辛いのはちょっと苦手なんです。

コショーは大好きでお好み焼きにもフリフリして食べます。
柚子コショーも好きでお蕎麦やおうどんに入れて食べます。
生姜も好きです。 喉が痛くなったらポッカレモンをお湯で割って生姜をスリスリ(笑)
初期の痛さなら治っちゃいますよ。←私だけかも?ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へぇ、マスタード抜きのバーガーって頼めるんですね!
マスタードNO、唐辛子NO・・でもコショウはOKなんですね。
そしてお好み焼きにコショウですか?
かけすぎて口が故障しないことを願っておりますwww

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/12 20:09

「辛さ自慢料理」が苦手です。



10倍カレーとか・・・。

味を売りにする中に『辛い』が含まれるのはいいのですが、目的が『辛い』だけはちょっと。
食事に行って我慢大会している気分になります。

まあ、私の場合、元々胃腸が弱いせいもあるのでしょう。^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、辛さが前面に出ると肝心の味が分からなくなる時がありますね。
そう考えたら、そのバランスがいい「辛いもの」というのは探すのが難しいかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/12 20:05

こんにちは。



梅干や塩辛や野沢菜のような発酵・熟成した塩辛さが苦手です。

好きな辛さは、タバスコやコーレーグースのようなぴりっとした辛さです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タバスコはOKですか?
あれは強烈な気がします。ちょっとかけ過ぎると大変なことに・・・
唇がジンジンします。
>コーレーグース
ちょっと分らなかったので調べたら、島とうがらしの泡盛漬け?ですか?
泡盛は度数が高いので、唐辛子のエキスがすごく出そうですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/12 19:56

日本のカレーの辛いヤツ(ーー;)


あれはダメだな…。
輸入品(タイカレーとか)の、あくまで香辛料としての辛さはまだいいんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多分、カレーは唐辛子とかコショウなどが複雑に絡み合って出てくる辛さなのかも知れませんね。
タイカレーですか!辛さよりもパクチー系の独特の匂いが駄目という人が多いですね。
私は、カレーは辛くないと物足りなくてダメなので、買うのはいつも辛口です。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/12 13:01

しょうがは辛いですか?そのままでも辛味以外の味を感じます。


で、基本辛い物好きだから苦手と言うのは無いけど、好きじゃないのは書いている生のたまねぎの辛味ですね。たまねぎ大好きだけど食べるなら炒めたりして甘味がしっかり出たのがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんの意見をみると、玉ねぎをあげる人が多いですね。
刺すような辛さですね。
でもあの辛さは身体にいいらしいので、我慢して食べています。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/12 12:51

50代のオバちゃんです・



わさびがダメです。お寿司もさびぬきです。

ついであまりに辛い唐辛子です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わさびの辛さは、舌の上よりも鼻の奥で感じるような気がしますね。
ツーンとなって涙が出てきます・・・独特の辛さです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/12 12:49

>皆さんの、“苦手な辛さ”って何ですか?


キムチとかカレーとか、辛いものはだいたい好き(甘辛両刀ですお)
ですけど、玉ねぎの辛さ(目にしみる)は苦手
ですお(T ω T)

涙が出てきて、その度に自分の身の上を考えさせられますお(T ω T)

お(・ ω ・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

玉ねぎを切る時は水中眼鏡がいいですお(@е@)

回答を頂き、ありがとうございました。

お(^!^)

お礼日時:2010/11/12 12:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!