dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンで検索した後に検索履歴が多数たまっていきます。
これらを削除するには何か方法があるのでしょうか?
最近、色んなサイトに検索する窓(正式な名前が分からないので)があります。

A 回答 (3件)

自分で削除を行います。

削除するソフトもあるようですが、別に面倒な事じゃないから自分で行いましょう。
1)ツールバーの(ツール)をクリック
2)(閲覧の履歴の削除)の項目があれば、其処をクリック
3)無ければ、(インターネットオプション)クリック
4)全般で、閲覧の履歴の項目で(削除)を選択(2)と同じ画面になります。
5)全項目にチェックを入れて(削除)
6)OKをクリック

4)の項目で、終了時に削除と、設定で日数を0にすることも出来ますが、時折確認が必要です。通常20日分の履歴が保存されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/11 19:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/11 19:16

ツールの閲覧履歴の削除を行ってみて下さい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/11 19:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!