
今週友達の結婚式があります。
友人スピーチを頼まれたのですが、これで良いと思いますか?
句点などは後で訂正するので流れや内容だけ見て頂けると助かります。
こういうのが不慣れなため不安です。。。
よろしくお願いします!
**さん **さん 本日はご結婚おめでとうございます。
ご両家 ご親族の皆様におかれましても 心よりお喜び申し上げます。
ただいまご紹介にあずかりました 新婦の友人の******と申します。
私と**ちゃんの出会いは中学時代の部活動でした。
お互い中学校に入ってからバドミントンを始めたのですが、年に何度かある試合で対戦した時にお互い初めて交流をしました。
その時の**ちゃんの第一印象は、バドミントンに熱い、負けず嫌いな人なんだろうなと思いました。
中学時代は学校も違うためあまり交流がありませんでしたが、偶然にも同じ高校に進むことになって再び高校で出会う形になりました。
お互い数える程度しか顔を合わせたことがなかったから、よくお互いの顔を覚えてなかったせいか入学式が終わってから私が
バドミントン部を見学に行こうと体育館の入り口にいた時「すいません、見学しに来たんですけど…」と私を先輩と間違えて緊張した
表情で話し掛けてきてくれたのを今でも覚えてるよ。
それから同じバドミントン部に入学したけど、実はお互い最初は「仲良くなれなさそう」と思ってたみたいであんまり深い付き合いはしてなかったよね
だけどお互い色んな話をしていくうちにどんどん仲良くなって私にとって**ちゃんは必要不可欠な存在になりました。
顧問の先生とうまくいかず先生に二人して自分の気持ちを伝えに行った事。部活中お互い納得いかない事があって二人で不満を言いながら
高校の下を走って、気づけばだいぶ遠いところまで来てて慌てて学校に戻っていった事もあったね。
同学年では3人しか部員がいなくて、それで色々と問題もあったりで保健室で3人で話し合った時、私たちを花で例えるとキャプテンはスイトピーで
**ちゃんがヒマワリで私がバラだよねーなんて泣き笑いしながら話した事もあったね。
高校卒業して、バドミントンを続けるつもりが全くなかった私に**ちゃんはいつも練習に誘ってくれてたよね。半ば強引な時もあったけどあの頃
誘ってくれてたからこそ、私は今もバドミントンを続けられてるんだと思います。
ここ3年ずっと**ちゃんとペアを組んで頑張ってきました。
3年間本当にたくさんの試合に出てたくさんの青春、思い出を共に刻んだ大事なペアです。
あまりバドミントンに積極的になれなかった私を**ちゃんが引っ張ってくれたからこそたくさんの試合に出る事ができました。
**ちゃんは負けず嫌いだから、試合に負けた時はいつもこっそり涙を流してたよね。その涙を見るたびに本当にバドミントンが好きなんだろうって
思ったし、私がもっと上手ければなって心が痛くもなっていました。
いつもBクラスで入賞はしても優勝はできなくて悔しい思いをしたよね。初めて優勝した時は二人して飛び跳ねて喜んだね。
大げさかもしれないけど、二人だから乗り越えられた壁もあったし二人だからこそ成功できた事もあったね。
これからお互い環境はそれぞれ変わっていくけど、良き仲間良きペアで頑張っていこうね。
バドミントンネタばかりになりましたが、**ちゃんは体のほとんどがバドミントンで出来てるかのようにバドミントンを愛してるので最後までバドミントンネタ
でいきたいと思います。
私は**さんとも仲良くさせて頂いているのですが、**さんは**ちゃんの事をすごく大事にされています。
**さんを見ていると、**ちゃんの事が好きなんだなぁって伝わってくるくらいです。
**さん、これからも私の大事な友達、ペアである**ちゃんを大事に幸せにしてあげてくださいね。
**ちゃんに何かあったら、**さんの顔面に容赦なくスマッシュを打ちにきますので。
これからは 二人力を合わせて明るく笑いの絶えない家庭を築いてください。
つたないお話ではございましたが、以上をもちましてお二人へのご結婚のお祝いの言葉とかえさせて頂きます。
**さん、**さん 末永くお幸せに。
新婦は妊娠9カ月で、誰が見ても分かるレベルなんですがスピーチの中ではあえて子供の事は触れない方がいいのでしょうか?

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「お互い」って言葉が、たくさん出ててきて気になりました。
特に、同じ文章に出てくるのは、しつこい感じがします。
>>>お互い中学校に入ってからバドミントンを始めたのですが、年に何度かある試合で対戦した時にお互い初めて交流をしました。
>>>お互い数える程度しか顔を合わせたことがなかったから、よくお互いの顔を覚えてなかったせいか入学式が終わってから私が
それと、もう一つ。
>>>私は**さんとも仲良くさせて頂いているのですが、**さんは**ちゃんの事をすごく大事にされています。
**さんを見ていると、**ちゃんの事が好きなんだなぁって伝わってくるくらいです。
なぜ仲が良いのか、知らない人は・・・・。
例えば、新婦を通じてとか、学校が一緒だったとか、何か新郎を知っているわけくらいはつけた方がいいかな?っ思いました。
ご質問者様は、新婦の友人としてスピーチなので(ですよね?)、どちらかというとこの文面はいらないかと個人的には思いました。
新婦を見て、新郎から大事にされていると分るエピソードというか、言い回しがいいかもしれません。
それでも。
とても、気持ちの伝わるスピーチだと思いました。
No.5
- 回答日時:
まず、この文章を読むまでもありません。
大半、こういうところに相談来る人のスピーチ内容は
「はいはい」
それで???という内容が大半です。
まず、披露宴でのスピーチは、大半、時間つぶしのつもりが、長すぎて延長代の素になったり・・・
まぁー一応来賓の皆さんをたてて
というようなことなので、下手に凝ることはないです。
ちなみに、私は、自信が親になってから親友の披露宴へ招待受けました。
その際、新郎新婦より、両家の親御さんのお気持ちを考えると、「おめでとう」なんていえません。
私は、どちらかというとご両親への子育てねぎらいスピーチでした。
友達に「以外なスピーチ」と言われましたが。
大半の「友人のスピーチ」は内容がほぼ一緒です。
聞き飽きていますし、思い出話とかはどうでもいいので。だって、これから「未来」に幸せを掴もうとする二人に「昔はこうだったね」と言うのはどうかと思いますよ。
他の方も、そんな過去の話はどうでもいい!ってそういう時代です。
今回の新婦はWの幸せのようですね。
ならば、スピーチを短くして、臨月の方に披露宴はきついと思うので、その旨伝えて
「新婦に早く横になってもらいたいので、短文で失礼します」
でいいと思いますよ。
臨月で披露宴だと、下手するとその場で出産になるでしょ?
その点も考慮して、それこそ昔から知っている友人だからこそその点に配慮を
No.4
- 回答日時:
えーと、失礼を承知の上で敢えて申し上げると、『とりとめのないダラダラした』スピーチです。
自分ひとりが可笑しがったり涙ぐんだりして「自己完結」してしまうよくあるパターンになりかねません。たぶん出席者のほとんどは、きちんと最後まで聞いてくれないでしょう。
まず、このスピーチを「誰に話すのか」はっきりさせましょう。新郎新婦に対してなのか、会場の招待客に対してなのか。
もし招待客に対してなら、「あの時は○○だったよね」はおかしいです。
スピーチの組み立てとしたら、
・お祝いの言葉、特にご両家ご両親へのお祝い
・自分と新婦の関係(現在ペアを組んでいるとか)
・二人の馴れ初め
『高校入学後バドミントン部のチームメイトになったが、実は小学校の時から対戦していて知っていた。でも久しぶりだったから実は顔を忘れていた』といったエピソード
・高校時代のエピソード。笑えるものや楽しいもの、最後に感動的なエピソード。エピソードを通して新婦の長所をアピールする。
・新郎と新婦の馴れ初めを当たり障りの無い範囲で紹介。おなかの赤ちゃんのこともさりげなく。
・新郎新婦、生まれてくる赤ちゃんの3人の幸せを祈る
こういった構成で、会場のお客さんに語りかけるように、時間的には5分程度に納めましょう。それ以上しゃべると場がダレます。
No.2
- 回答日時:
事実を書き連ねたのだろうけど、華がなくなってしまいましたね。
部活の先生に苦情を言ったとかいうのはやめて、優勝したときの話を中心に事実に反しない程度に華やかにいきましょう。
お祝いですから、「試合に負けた」は禁句、物事を否定する表現は極力避けるべき。
また、緊張して言葉に詰まるかもしれないので、短めにしておくほうが良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バドミントン部だった と聞くと...
-
近所のボール遊びで物を壊され...
-
中3女子です。彼氏の試合の応援...
-
シーリングライトの中の蛾
-
長年続けてた趣味をやめたこと...
-
翔球?羽球?
-
バドミントン部の中1です。 悔...
-
部活以外でバトミントンをしたい!
-
陣内貴美子さん宅に入った泥棒
-
極端競技はキライです、皆さん...
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
副部長になれなかった私に出来...
-
10/8は体育の日ですが、なにか...
-
至急! 女子に負けまくりの人生...
-
韓国ソウルでバドミントンラケ...
-
バドミントン部でしたって言わ...
-
ベンチプレスをしたら脇の付け...
-
バドミントンのグリップが手汗...
-
引退までの部活に行くのが気ま...
-
金沢工業大学のレベル
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
近所のボール遊びで物を壊され...
-
バドミントン部だった と聞くと...
-
シーリングライトの中の蛾
-
自宅前の道路でバトミントンを...
-
部員がどんどん減っていくんで...
-
彼女に痩せて欲しい
-
姪の学費、生活費を負担する必...
-
至急! 女子に負けまくりの人生...
-
翔球?羽球?
-
部活のイメージを教えてくださ...
-
部活の大会が優先か旅行が優先か
-
足の裏の皮がめくれるんです!
-
中3女子です。彼氏の試合の応援...
-
高校一年生。 授業でパワーポイ...
-
オリンピックの競技で
-
バドミントンの直上打ちと壁打ち
-
足が悪いのですが、やれるスポ...
-
陣内貴美子さん宅に入った泥棒
-
副部長になれなかった私に出来...
おすすめ情報