No.10ベストアンサー
- 回答日時:
世代で言うと連載が84年から95年までなので、26年前から始まり15年前に終わっているということと少年漫画の対称は子供なのでなので27歳は普通に世代なのでは?
しかし、ドラゴンボールの連載期間は長くアニメで言うと3シリーズにわけられているので、ドラゴンボールZ世代というのが正しいかもしれないですね。
No.8
- 回答日時:
漫画(原作)で判断するか、TVアニメで判断するかにもよりますが、大抵はTVアニメで判断していると思います。
ドラゴンボール世代という言い方だと、個人的には漫画かなぁと思ってしまいます。
アニメだと、無印世代とかZ世代とかで区切れますから。
でも、質問者様の観点からとなると、無印をリアルタイムで最初から見ることが出来た世代ということで、その話題に付いていけるかいけないかが境界線、という考え方で良いのではないでしょうか。なにより、アニメのカテゴリで質問していますしねw
1986年から放映開始されていますから、この年に物心付いて見れていた人はその世代ですね。当時小学校低学年の年齢なら、まず当てはまると思います。
私の従兄弟が現在31歳で、一緒に見ていました。その後、地上波でも何度か再放送されまして、(他の地方はどうだか知りませんが)再放送はカットされた場面が結構あったわけです。その時に、リアルタイムで見たものとの差異を、従兄弟と熱く語っていますので、30代前半ならまだ無印世代に当てはまると思いますw
原作との差異は語れませんでしたがね。
1980年を中心に(以降1,2年以内で)生まれた人なら、ギリギリ無印世代ではないでしょうか。それより後は、もうZ世代ということに。
ちなみに、33歳(30代前半)の弟もいますが、漫画最初から買っていました。原作で考えるなら、この年代辺りが境界線でしょう。
個人的には私もドラゴンボール世代という言い方なら、当時の原作とアニメについて語れる世代ということで、30代後半は妥当かなと思います。
No.7
- 回答日時:
28歳です。
私は3~4歳の頃初めてドラゴンボールの映画を見に行きました。
第二作だったようです。
それから小学生の最もアニメを良く見る時代はドラゴンボール最盛期でした。
ドラゴンボール世代と呼んでも差し支えないと思います。
35以上でなければ当てはまらないという意見が多いようですが、
そのくらいの世代の人って小学校卒業したら漫画やアニメを禁止された人も多いと思います。
当時大人がアニメを見るという感覚はなかったので、アニメ放映時に小学生だった人をドラゴンボール世代と呼んでいいのではないかと思います。
No.6
- 回答日時:
連載当時から観てるってのだと違くなると思うんですが、個人的には『~世代』ってのが子供の頃『~を観て育った』って解釈でいいのなら27歳でもドラゴンボール世代でいいんじゃないでしょうか?
アニメ版ZやGTまでも普通の人なら『ドラゴンボール』と一括りにしますし、それらを観て育った記憶がある方ならそーなんじゃないでしょうか。
ただ、20代のヤツが真のドラゴンボール世代(30後半~)の前であまり調子に乗ってるとヤラれるかもしれませんw
No.5
- 回答日時:
40歳男性です
ドラゴンボールのアニメ化は私が15歳の時で19歳の時にZへと移行しました
世代と言うのが何歳辺りを示すのかにもよりますが
少なくとも30代後半~40代前半辺りだと思いますので
27歳は世代では無いと思います
No.4
- 回答日時:
世代と言うからには、ジャンプ連載時、最初から
リアルタイムで読んでいた人の事でしょう。
そう考えると27歳は世代ではありません。
少なくとも35歳以上だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
きめつオリジナル
-
パワーポイント「スライドショ...
-
ドラゴンボールのフリーザとア...
-
「こと」の使い方。
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
アニメのキャラで「~でゲスよ...
-
ナルトのサイとイノの画像のシ...
-
男主人公が男に守られるアニメ...
-
昔好きだった人との再会
-
主人公が男の子で特別な力を持...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ドラゴンボール知ってる人は...
-
8月12日は「アルプスの少女ハイ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
文学的な心理描写の深いアニメ...
-
いい年してアニオタってどうな...
-
オタクっぽい息子
-
人生が豊かになるような趣味や...
-
6月3日は「ムーミンの日」。ム...
-
何で漫画かうんですか?Dアニメ...
-
(`・ω・´)今後、期待したいマ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
日本の田舎が舞台のアニメを教...
-
アニメや童話で「こいつストー...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
人気声優でも、エロゲやBLに出...
-
『熱く』なれるような「曲」、...
-
娘が高学年なのですが、テスト...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
おすすめ情報