
顔の両頬、首周りに痒みを感じる日が続いたので、地元の皮膚科にいってみたら、自分で症状を説明する隙もないくらいの診断で、顔をチョロっと除かれたあと、ヒルドイドという保湿クリームと、レダコートというステロイドの軟膏を処方されました。
確かにステロイドを塗った後の1~2週間くらいは、顔の赤みと痒みがひき、睡眠時に顔を引っ掻くことが少なくなりましたが、その後又1~2週間後には、同じ症状がぶり返してきます。
心配になって、友達に紹介してもらった評判の良い皮膚科で診察してもらったところ、「脂漏性皮膚炎」だと診断されました。そのときはたまたま顔の赤みも少なかったせいか、「痒みよりもニキビの方がひどそうだね」と言われ、アクアチムのクリームと、ビタミン剤を三種類処方されました。
ですが、次の日起きてみると、顔の両ほほが真っ赤になっていて、痒みというより、ビリビリとした痛みに変わっていました。朝、ぬるま湯で洗顔したときには、バチバチッと静電気でも走ったかのような痛みでした。(傷がひどいときは洗顔しないほうが良いのでしょうか)ここまで睡眠時の顔の引っ掻きがひどかったのは初めてで、何か対策を施さなければと思い質問にいたった次第です。
どうしても無意識のうちに手で顔を引っ掻いているようなので、(その日の夜は、使い捨てのゴム手袋を3重にして寝ていました)物理的に手が顔まで届かないように何らかの形で拘束せざるを得ないと考えています。
手を縛る、両腕に2lのペットボトルを巻きつける、顔周辺を何らかのバリケードで囲む、などを考えていますが、やはり、容易に寝返りをうてなくなったり、血の巡りが悪くなったりして危険でしょうか?
何か良い方法があればお教えいただきたいです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No、1です。
薬についてですが、痒みがある時にビタミン剤だけでは
治まらないと思うので・・・
痒み止めとして、アレルギー関係の飲み薬の処方も
打診した方がいいのではないでしょうか?
塗り薬のステロイドは、うすーく塗ってくださいね。
ビタミン剤は、ステロイドによる肌の黒ずみを抑える
効果もありますので。
他の回答者さんも言っていますが、ステロイドは長期間
使用するものではありません。
後遺症が出るためです。
同じ職場の人で、後遺症でなにかの過敏症になった人が
います。例えば、体調が悪い時は赤い斑点のような蕁麻疹が
頭の先から足の先まで出るくらいまっかっかになります。
私も、手湿疹で数年皮膚科に通っています。
アレルギーの薬と、ビタミン剤を毎日飲んでいます。
そして、塗り薬も毎日かかさず塗っています。
仕事柄どうしても、小さい時からの肌の弱さも手伝って
すぐに荒れてしまうので困っていますが(^_^.)
治りが遅い時や何も変化がない時は、先生がすぐに判断
して薬をこまめに変えてくれます。
いくらそこの医者が評判よくても、自分に合うかどうかは
分からないので場合によっては医者を変えるのも1つの手です。
洗顔も、無理せずひどい時には蒸らしたタオルを押し当てるように
して拭くのがいいと思います。こすっちゃいけません。
石鹸などは痛みが治まってからですね。
やはり安易な気持ちでステロイドを使ってはいけないですね・・。
今後は気をつけるようにしようと思います。
アレルギー関係の薬も、今度病院で相談してみようかとおもいます。
2回も回答していただき、ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
こんにちは!
皮膚の場合、馬油(ばーゆ)を付けてみては、いかがですか?
馬油は、昔っから、皮膚と同じ成分でできているので、良い効果があるそうです!
すりきず や 唇のかさかさ防止 や 手の荒れ にもいいそうです!
馬油は、昭和生まれのおばあちゃんなら、しってあると思います!
ドクダミも、昔から、使用されてる薬草で、 肌に・身体にいい薬草です!
一度、試されてはどうですか? 参考まで!
参考URL:http://www.shizenkan.net/baryu/index.htm

No.3
- 回答日時:
こんにちは。
食生活はどうされてますか?
インスタント食品やファーストフード、揚げ物、甘い物、スナック菓子、パン等は
体に負担もかかり、皮膚の弱い人は皮膚に異常が現れるかと思います。
体に優しい食生活を心がけるとそれだけでも違ってくると思います。
それから、ステロイドは一時的に湿疹を閉じこめるだけでしばらく時間が
経つと、また湿疹が出てくるので根本的な完治にはいたらないかと思います。
副作用もあるので命に危険があり、どうしても使用しないとという状況でなけ
れば使わないほうがよろしいかと思います。
あと早寝早起きなど規則正しい生活をし、ストレスをためないことも大事かと
思います。湿疹は今の生活習慣に原因があるかと思われますので、改善
されると良いかもしれませんね。
かゆみは、冷やすのはいかがでしょうか? 氷をビニール袋にいれてかゆみの
あるところにあててしばらく様子を見てみては?
良くなると良いですね。
確かに、ステロイドが危険なのは理解していましたが、あまりの痒みに耐え切れず使ってしまいました・・・
痒い部分を冷やすのもいい方法だと思いました。
次からは氷枕をして寝てみようかと思います。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
キャッチャーミット
剣道やフェンシングの面
サバイバルゲーム用フェイスガード
http://item.rakuten.co.jp/epony/10004231/
↑ファンがついているので呼吸も安心。
全顔用フェイスガード
http://item.rakuten.co.jp/caruna-r/fa-e/
キャッチャーミットはさすがに思いつきませんでした・・・!!
フェイスガードも意外と安全そうですね。
検討してみようかと思います。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 皮膚の病気・アレルギー アトピーで手の痒みがおさまりません。 2年ほど通ってる皮膚科があるのですが、今使ってるステロイドが最 5 2023/08/01 10:48
- 皮膚の病気・アレルギー 酒さ皮膚炎を治療している病院が知りたい!! 1 2022/03/24 11:30
- 大人・中高年 助けてください。 ステロイド軟膏や、プロトピック軟膏について詳しい方! 彼の顔が3月くらいから謎の赤 2 2022/08/20 14:10
- 皮膚の病気・アレルギー 助けてください。 ステロイド軟膏や、プロトピック軟膏について詳しい方! 彼の顔が3月くらいから謎の赤 1 2022/08/20 08:05
- 皮膚の病気・アレルギー 全身蕁麻疹で苦しいです。 1週間前ぐらいから、背中が少し痒いことが多いな?って感じでしたが 今ではほ 4 2023/06/23 21:21
- 皮膚の病気・アレルギー 顔に数ヶ月弱いステロイドを塗っていて中止した方。リバウンドはありましたか? 彼氏が謎の湿疹で3ヶ月ス 1 2022/08/20 09:04
- 皮膚の病気・アレルギー ステロイド軟膏の皮膚への副作用について 1 2022/08/22 19:02
- 皮膚の病気・アレルギー 病名が知りたいです 2 2022/06/20 15:54
- 皮膚の病気・アレルギー 手のかぶれ・痒みについて 職業柄ですが、両手の甲、手首の内側、について激しい痒み、あかぎれ、ヒリヒリ 1 2022/09/04 13:28
- 神経の病気 帯状疱疹の強い痒みとタリージェについて 1 2023/01/29 19:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
目の周りがかぶれます
-
山芋アレルギーの人は里芋は食...
-
マック食べると必ずお腹を壊す...
-
コーヒーゼリーを食べた後の吐き気
-
カップラーメンを食べると手に...
-
ネギを食べると頭が痛くなる
-
【至急】美容院での髪染めは安...
-
肌の痒み、赤み
-
ミルクティーを飲んだのですが ...
-
アレルギー客のクレーム
-
白髪用トリートメントでもかぶ...
-
アイシャドウのアレルギー、い...
-
竹の子での舌の痺れ?痛み?
-
僕の中学では、東京都かその区...
-
リンゴを食べる背中が痛くなる...
-
オニオン抜きのピザをオーダー...
-
カビアレルギーの強い人がカビ...
-
懇親会がありますが食べ物の好...
-
旅行中に湿疹発生。原因は?対...
-
抗ヒスタミン薬と抗アレルギー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
目の周りがかぶれます
-
マック食べると必ずお腹を壊す...
-
山芋アレルギーの人は里芋は食...
-
苦手な食べ物の上手な断り方
-
可愛い服が好きなのに、化粧し...
-
結婚式の招待状 タクシーチケッ...
-
[店舗のインスタ垢にDM既読無...
-
そばアレルギーの人にそばのゆ...
-
コーヒーゼリーを食べた後の吐き気
-
懇親会がありますが食べ物の好...
-
とちの実で作る・・・東北地方...
-
白髪用トリートメントでもかぶ...
-
コロナ陽性の人が、マスクと手...
-
みかん柑橘系を食べると顔が熱...
-
私はフォアグラだとか高級フレ...
-
リンゴを食べる背中が痛くなる...
-
【食物アレルギー】お店側の責...
-
うには甲殻類ですか?
-
飲食店がオーダーミスで、アレ...
-
ファブリーズとかバスマジック...
おすすめ情報