
Wordで引用文の近くに「資料文献」を挿入すると、著者名と発行年を表示させる事ができますが、タイトルを表示させる方法はありますでしょうか?
Word2007を使用しています。
引用文献の近くに資料文献を挿入します。
挿入したい個所にカーソルを移動します。
【参考資料】タブ→【引用文献の挿入】→【新しい資料文献の追加】
【資料文献の作成】画面で、文献の種類「書籍」、著者名、タイトル、年を入力→OK
カーソルの位置に、著者名と年が表示されますが、タイトルを表示させる方法はありますでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>タイトルを表示させる方法はありますでしょうか?
【参考資料】タブ→【引用文献の挿入】→【新しい資料文献の追加】から入力してもタイトルは入らないようです
方法として「資料文献の管理」→「作成」で「著者」だけ入力して「OK」をクリックします(例えば村上龍とか)マスタリストに追加されたことを確認してボックスを閉じます→→【引用文献の挿入】→【新しい資料文献の追加】→【資料文献の作成】画面で、文献の種類「書籍」、著者名、タイトル、年を入力して「OK」をクリックで著者名、タイトル、年が表示されますのでお試しください <(_ _)>
添付ファイルでは、著作名…村上 龍、タイトル…歌うクジラ、年…2010年10月21日、
として作った例です

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordでの資料文献と引用文献の...
-
WORDの脚注を[3-6]のように...
-
ChatGPTの学習先つて、母国語だ...
-
インターネットからの引用
-
EndNote: Google Scholarからre...
-
「~と~を」と「~と~とを」...
-
因子分析においてのKMOの重要性
-
心理学の測定尺度について
-
知能検査の偏差値とIQの換算に...
-
カウンターバランスについて
-
辛い物を食べた後の味覚
-
IQ114は上位何パーセントですか...
-
今、卒論のテーマを考えていま...
-
論文で、「性別、年齢をあわせ...
-
統計のp値 = 1.000って?
-
正確検定は、5以下ですか?5未...
-
順位法による解析
-
[統計]分散分析の必要性
-
分散分析に不良率を適用できる...
-
R commanderによるクラスター解析
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WORDの脚注を[3-6]のように...
-
ChatGPTの学習先つて、母国語だ...
-
引用文献 同じ本から2カ所のとき
-
ワード 章ごとに文献番号を記載...
-
資料文献プレースホルダに、タ...
-
おすすめの本を教えてください。
-
論文検索について
-
WORD 引用文献
-
インターネットからの引用
-
バーラインの覚醒水準モデルに...
-
ワードで参考文献の書き方を変...
-
Word2016の使い方でお聞き...
-
脈圧の正常値について
-
効率的できれいな参考文献の作り方
-
ロリータコンプレックスとペド...
-
TK式親子診断的新親子関係検査
-
スチューデント・アパシーについて
-
「孫引き」の孫ってなに?
-
ファン心理に関する参考文献
-
「面白い」という感情について...
おすすめ情報