
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一般に、ウェブサイトの出典は、注釈機能を使って注として記載します。
文献のような出典の書き方ができず、長いURLを本文中に書くと煩雑になるからです。卒論での書式は、分野によっても多少は違いますが、「卒論・レポートの書き方」といった本やウェブサイト(大学や大学の先生が作っているサイト)に書いてありますから、他の書式も含めて確認するために、一度まとまったものを調べた方が良いですよ。
No.1
- 回答日時:
自分なら、どこどこ(サイト名)にやったほうが良い(内容)って書いてありましたよ、と書きます。
インターネットからの引用はめったにしませんけどね。
結構な数を回答していますが、インターネットのページは、教えて!gooのポイントキャンペーンのページを写メしたたった1回しかありません。
中にはURLを嫌がるかたがいるからです。
自分も、URLを貼っていかにも他で調べてからお答えしたように見えたり、ググって下さいというスタイルは、両者丸投げみたいで誤解を招くので嫌です。
得意分野を自分の知識で詳しく答えすぎて、そういうの嫌いなんで…と言われた事もありますが、他の専門サイトで評価されていますし、ここはここですから、全く気にしていません。
もし文字で表すなら、URLを貼らないほうがひと目でわかる丁寧な回答になるのかもです。
自分が質問者なら、URLなしの回答を望みます。
URLのついたご質問にも回答していません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 要約と間接引用について 本一冊の内容を自分の言葉で一つの文に要約するのは間接引用になりますか? 間接 2 2022/05/10 16:09
- 大学・短大 大学一年生です レポートについて質問します レポートを制作しているのですが 教科書から全てを引用した 1 2023/06/02 03:21
- 文学 大学のレポートについて 引用したい文章を少し言い回しなどを変えたとします。 その場合は「○○サイト引 2 2022/06/07 17:20
- 大学・短大 日本語で論文・レポートを書く際に英語の文献から引用する方法を教えてください。できればそれが説明されて 2 2022/07/29 08:15
- 面接・履歴書・職務経歴書 至急、アドバイス等、お願いします。 現在、転職活動をしているのですが近日、面接があります。 仲介企業 2 2023/02/07 23:26
- 大学・短大 レポートを書く時に、参考文献を読んで、それを自分の言葉で書換える時に、その参考文献から引用しました的 2 2022/06/06 11:31
- 大学・短大 説明型レポートの書き方について 3 2022/04/11 23:00
- FTTH・光回線 NTTフレッツ光のインターネット接続について 2 2022/06/06 02:28
- 大学・短大 レポートを書く際に、PDFのファイルを引用に使う場合について質問です。 参考文献として、URLを貼っ 2 2022/11/03 14:31
- 法学 法学部の課題について 1 2022/07/17 16:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WORDの脚注を[3-6]のように...
-
資料文献プレースホルダに、タ...
-
アセーション
-
「~と~を」と「~と~とを」...
-
「知っていない」という日本語...
-
統計のp値 = 1.000って?
-
心理テストについて
-
α係数について教えてください。
-
京大NX式知能検査ってどんなも...
-
教えて!gooの回答している方々...
-
t検定で自由度がn-1の場合...
-
ベイシックとスタンダートの意...
-
感受性と知能とは比例しますか?
-
統計の分析について、教えてく...
-
因子分析における共通性について
-
「危険分子」と「危険因子」は...
-
t検定と分散分析は論文に両方載...
-
比例尺度、順序尺度について教...
-
要求水準(心理学実験)について
-
良いレポートの作成方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報