
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
それは無いです。
家電リサイクルが制定される時に、総務省は新品購入価格に上乗せするように画策しましたが、国内家電メーカーが、販売価格が跳ね上がるので値上げと勘違いされてしまう。と猛烈に反対して、廃棄時にリサイクル代金を回収する制度になりました。私はこの当時家電店に勤務していましたが、リサイクル代金込み、と出荷した国内家電メーカーは無かったです。回答ありがとうございます。
業界関係者の方ですね。説得力があります。
やはり私の勘違いだったようですね。おとなしくリサイクル料金払って処分してもらいます。
回答してくださったみなさん、どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
我が家も最近テレビの買い替えをしました。
2台一緒に購入したのですが、リサイクル料金は一台は込みの値段で
もう一台は購入代金とは別になりました。
一台目も実際はリサイクル料金を支払ったかたちの内訳になってました。
結局は一台目のテレビはリサイクル料金分を値引きしてくれたと言うことだと思います。
二台目は値引きがもうできないということです。
エコポイントの申請でリサイクル券を添付すれば3000ポイントもらえるのでもらいましょう。
回答ありがとうございます。
リサイクル料金込みってことは、そのテレビを処分する時にはお金を払う必要が無いということですよね?それを証明する書類等は発行されましたか?
エコポイント情報、ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
PCについては、新製品販売時にリサイクル料金が入って
販売されましたね。
自動車については、新車販売時または制度開始後の車検時に
リサイクル料金を払ったと思いますが
TV等の家電製品には、販売時のリサイクル料金制度は
無かった思いますが。
http://eco.goo.ne.jp/word/recycle/S00155_kaisets …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ テレビの買い替えを検討しています。(PanasonicのVIERAのTH-55JZ1000) 3 2022/06/12 17:02
- 価格.com 家電量販店で一番安い店ってどこでしょうか? 3 2022/11/08 21:11
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 今はブラウン管テレビで 4 2023/05/13 12:33
- ゴミ出し・リサイクル 家電量販店のコジマ。リサイクル料金を徴収せずに不要家電引き取るのは違法行為か? 1 2022/06/29 16:48
- テレビ テレビの買い換えについてご意見をお聞かせください。 現在24型AQUOSですが、小さいため32型(ま 4 2022/05/07 20:43
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機を最安で買い替える方法 3 2023/08/20 20:29
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 転売屋からガンプラを買ってしまいました。 PayPayフリマで ジ・o HG 定価2640円 クーポ 4 2022/08/15 08:43
- テレビ 地震で台から落ちたテレビの電源ボタンだけがおかしくなりました。AQUOSのLC-32DX2です。 2 2022/04/21 20:34
- テレビ TVが急に壊れたため、家電量販店で購入予定なんですが、配送は後日になってしまいますか?壊れたテレビの 8 2023/04/25 06:04
- その他(暮らし・生活・行事) 本当に日用品や食料品の値上がりってしているのでしょうか? 6 2023/06/30 21:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
吹替用字幕について
-
日テレ夜8時番組の字幕放送はな...
-
ポンプのメーカーの修理拒否権利
-
大型冷蔵庫の処分(リサイクル...
-
マキタのトリマーについて
-
DVD-Rの裏面について
-
ヤマダ電機で冷蔵庫を買い、11...
-
シェイバーオイルはメーカーに...
-
SDメモリーカードについて
-
パソコン関係や、家電などで ST...
-
自身で行うウォシュレットの修...
-
テレビの画面割れは初期不良?...
-
修理をしてもらったが直らない...
-
壊れやすい家電といえば何があ...
-
家電修理士の資格が網羅してい...
-
電流計の修理をしたいのですが。
-
パナソニック製のインターホン...
-
システムキッチン 引き出し板の...
-
ステッピングモーターの入手に...
-
タカラスタンダードシステムキ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
吹替用字幕について
-
テレビのリサイクル料って価格...
-
GOM playerの謎の字幕を消した...
-
リードとリード線とは違うもの...
-
盗撮?盗聴?怖いです
-
テレビ出演者の発言が、いちい...
-
アメリカの家電屋さん
-
シャープ テレビ引取回収方法
-
家康ドラマで冒頭シーン、信長...
-
盗聴器について
-
字幕がない、“CM” に字幕つけて...
-
家に冷蔵庫も無い貧乏人はいる...
-
字幕がない、“CM” に字幕つけて...
-
TVの処分について。
-
自身で行うウォシュレットの修...
-
壊れやすい家電といえば何があ...
-
レターパックはリチウムイオン...
-
ヤマダ電機で冷蔵庫を買い、11...
-
電気カーペットの電源がいきな...
-
修理をしてもらったが直らない...
おすすめ情報