
先日デパートで洋服を購入したときの事です。
いつも買うブランドとは違う、自分より年齢層高め&お値段も高めのブランドに素敵なコートが有ったので、見ていました。
そこで今までに無く失礼な事を沢山言われたので、ショックでしたし、がっかりしました。
私にとっては8万ほどする一世一代の買い物だったのに、お家に帰って買ったものを見ると店員さんの言葉が思い出されて、見るのも嫌になりそうで残念です。
以下の様な事を言われました。
ワンピとコートを試着してどちらにもウエストにリボンがあるタイプだっため、ウエストの辺りが分厚くなりました。
「どんだけお腹を守るって感じですよね。これなら、暴漢に襲われてナイフで刺されても大丈夫ですよ」
試着の際、サンダルを借りたためサイズが合わず内股になっていた所、
「お客様、内股なんてしなくてもうちのコートなら十分可愛いですよ」や
「失礼ですが、ご結婚されていますか?」
名簿を作ってくれるとの事でしたが、個人情報だし誕生日を書かなかったら、
「トップシークレットなのでしたら、特別に年齢は書かなくて良いですよ」
最後に、会計の際にはデパート独自でやっている5000円ごとに使える商品券・・と書いてあるのに、
「ごとに」の意味が分からないようで、1枚しか使えませんの一点張り。
「この人馬鹿なんだ」と思ってしまいました。
いつも20代の店員さんに接客してもらっていて、この人はちょっと・・と思う事はあってもここまで失礼な目にあった事はないため、まさか4.50代の店員さんにこんながっかりさせられるとは思いませんでした。
もしかしたら、私が馬鹿にされていたのかもしれません。
文章に書いてみると、馬鹿にされていたのに購入してしまった自分の甘さに反省です。
デパートの店員さん・・ってこんな物なのでしょうか?
それとも私が過剰に敏感なのでしょうか?
よろしければ、こんな事がありました・・などでお構いません
今後の買い物の勉強にもしたいのでよろしくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
それだけ言われても購入したのなら、きっと素敵なコートでしょうね♪
その人、たぶん派遣さん(マネキンさんとも呼ぶんですけどね)かバイトの人かと思います。
けど、ちょっとあり得ない言葉ですよね・・・
馬鹿にすることはないので、買ってもらいたい一心で、娘さんとの会話のような接客になってしまったのでしょうかね?? いまどき8万のコートって、セレブのようなお金持ちか20代独身OLぐらいしか買わないし(というか、なかなか買えない)
5000円ごとに使える、というのはもしかして1回の買い物で5000円以上だと1枚使えるではないですか? 違っていたらすみません。私が住んでいる地方の百貨店では、1回の支払いで5000円以上とか1万円以上とか決まっていて、その金額を超えるなら1枚500円とか1000円クーポンが1枚使えるってイベント?催事?を時々しています。(なので8万の買い物でも1枚しか使えません)
私も買い物したとき既婚者か聞かれますよ~ あれ、嫌ですよね!! 宝石が多いですが、金額の大きなものを購入した場合はほとんど毎回聞かれます(私は30代なので既婚者多いしね) けどトップシークレットでしたらって、大きなお世話ですよ。本当に。。。女性として思います。
私も百貨店のお店で言われた、忘れられない一言があります。
それ、9号ですけど・・・ 私は胸があるのでトップスは11号ですが、スカートは9号なので試着していいか訊いたら・・・言われました。 いかにもサイズ無理じゃないかといわんばかりの言葉に腹が立ち、買いませんでした。しかもお店には他にもお客さんがいて・・・ショックだし恥ずかしいしで。 言われたの10年近く前ですが今でもそのブランドの商品は買わないし、友人にも営業妨害かって言うほど当時愚痴りました(苦笑) 普通にスリムの人にはこの悔しさは分かってもらえないんですけどね。
どうしても腹立たしい場合は、百貨店は相談窓口のようなところがありますので、こんな接客態度ってどうなのか??とクレームつけてもいいかと思います。(当時の私は行けなかった・・・)
嫌な接客されると、気に入って購入したはずの物も色あせて見えることありますよね。けど、せっかく素敵なコート買ったのだから、気にせずしっかり着て楽しみましょう!!
負の感情でいるより、楽しいこと思っている方がきっと幸せが来るはずです!!
報告も兼ねようと思いましたらお礼が遅くなってしまいました。
エピソードも教えて頂きありがとうございました。
言った方は何気に言った言葉も、言われたほうはずーっと憶えているものなんですよね。
今回の店員さんも悪気はあった訳では無いと思うのですが、あまりにもブランドのイメージとかけ離れ
ていて、そのギャップに「そんなものかな~」と思ってしまったのかもしれません。
色々な方が教えてくださった様に、派遣の人だったのかもしれません。
結局、買ったコートは着用する以前に不良が見つかってしまい、あえなく返品となってしまいました。
店員さんは今後も何かあったときにはアフターケアーして下さると、交換を勧めてくれたのですが、親とも相談した所、お値段的にも安く無い物が最初から不良ではとてもじゃないけど安心して着られ無いんじゃないの?と言われて諦めました。(親には接客で嫌な思いをした事は言って無いのですが)
上手に買い物をするのって難しいですね。
セレブでもないし、沢山買える訳では無いけど、これからは気持ちよく楽しい買い物が出来たら一番かな~と思っています。
回答ありがとうございました。嬉しかったです。
No.4
- 回答日時:
そういう店員さんはたまにいますよ。
デパートの店員が変な接客をしたりしたら「お客様相談室」に連絡をして改善をしてもらうようにしたほうがいいと思いますよ。
デパートによりますが、ホームページに「お客様相談室」があったり、「問い合せフォーム」があったりするのでそこから連絡してもいいと思います。
私は腕時計の買い替えを検討していた時にあるデパートの時計売り場に行ったのですが、女性店員が鼻の横にある吹き出物をつつきながら接客をして、時計を見せてもらうことになった時に吹き出物をつついた手でショーケースから腕時計を取り出したりしました。(私は内心「おいおい…」という感じ)
私は結局、その時計店では何も買わずに他の店で腕時計を購入しました。
お礼が遅くなりました。
デパートの店員でも色々な方がいらっしゃいますよね。
少しでも嫌な思いや、違和感を感じたときにはmasa-uさんの様に何も買わずに、
出て行くのが良いですね!
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
あなたが過敏ってことではないと思いますよー
その店員さんちょっと勘違いしてますね。
内容からしてもごく親しい友人とかに冗談で言うようなことですよね。
それをお客さまに、しかも初対面でって・・・
良い品物売ってるっていう自覚ないんじゃないですか(笑)
たぶん普段の生活でもそういう人は嫌がられてると思いますよ。
せっかく素敵なコート買われたんですから
気にせず着たおしましょう☆
どうしてもむかつくなら、デパートに苦情言っていいと思います。
でもそこにはもう行きづらくなりますけど・・・
店員さんが失礼なのには違いないです。
お礼が遅くなりました。
店員さんも、ブランドのイメージ「上品」という感じでしたのに、全く逆だった。
というギャップが余計ショックだったのかもしれません。
回答頂いたようにせっかく買った物だから、気にせず着用しようと思ったのですが、
着用する前に不良が見つかってしまうという後味の悪い方向へ・・縁が無かったのかもしれませんね。。
回答して頂きありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デパート・百貨店 デパートの中に入ってるスワロフスキーに行きました。 接客で失礼な対応があり、苦情を入れたいのですが、 1 2022/05/11 21:49
- デパート・百貨店 試着販売汚くない? 4 2023/07/27 22:56
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 態度の悪い店員のせいで気分が悪くなります。 何故お金を払って怖い接客を受けないと行けないのでしょうか 7 2022/10/14 10:43
- 会社・職場 初日一日中だけで仕事を辞めた経験があるのですが、客観的に見て店長の発言はどうだったのでしょうか? 芸 5 2023/06/16 06:40
- 片思い・告白 以前、こちらの質問 をさせていただいた者です。 https://oshiete.goo.ne.jp/ 2 2023/04/22 01:47
- スーパー・コンビニ 態度の悪いコンビニの店員のせいで気分が悪くなります。何故お金を払って怖い接客を受けないと行けないので 2 2022/04/17 22:32
- 営業・販売・サービス 態度の悪いコンビニの店員のせいで気分が悪くなります。何故お金を払って怖い接客を受けないと行けないので 3 2022/05/26 04:33
- その他(買い物・ショッピング) 本日家電量販店にて、スマホの相談とSDカードの購入をしに行きました。 ある店員さんに長時間お世話にな 4 2023/02/07 14:35
- その他(恋愛相談) 店員さんが好きです 3 2022/07/24 22:46
- バラエティ・お笑い 文化祭でやるコントを考えてきたので、辛口で評価お願いします。 改善案などもあればぜひ。 ・シチュエー 2 2023/05/18 20:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヒートテックはまだ暑いですか?
-
お店でコートを間違えられました。
-
飲食店でのコートの取り違え
-
こっちの店の方が安かった! シ...
-
動けない負傷者がいる場所から...
-
リーグ戦総当り表の作成につい...
-
関東で、ウールのコートは必要...
-
お正月の香港の服装
-
そでが長い(Pコート)短くしたい
-
バレー9チーム3コート総当た...
-
透け素材のブラウス、何月頃ま...
-
東京でのコート
-
冬のコートを裏返しにして手に...
-
めちゃくちゃ寒がりなんですけ...
-
2月8日にディズニーランドに女3...
-
チャイナドレス
-
ダズリンのコート
-
時間のお金換算の考え方
-
プードルコートとか好きなんで...
-
腰辺りまでのコートか、足首く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!!私服★ジャケットの上に...
-
ヒートテックはまだ暑いですか?
-
お店でコートを間違えられました。
-
アスファルト乳剤1tは何リット...
-
バレー9チーム3コート総当た...
-
飲食店でのマナー(コート)
-
そんなに非常識でしょうか?
-
スーツの上にコートを羽織ると...
-
至急お願いします! 最高気温13...
-
排球の意味とは?
-
コートのチャック閉めないで歩...
-
洋服の生地で「WS」の表示は?
-
コートやパーカーのファスナー...
-
職場の飲み会(ほぼ同僚と仲の...
-
飲食店でのコートの取り違え
-
レストランでコートを間違えら...
-
こっちの店の方が安かった! シ...
-
この服装はおかしいですか? 黒...
-
ウール素材のコートが雨や雪に...
-
着用回数の少ないコート類をク...
おすすめ情報