
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
商品のシールやバーコードで応募する場合には、制限は無いと思います。
公正取引委員会の指導で、雑誌などの場合には、「応募するための購入必要な金額」の一定倍が限度額となっています。
たしか、50倍だったかな。
ですから、1冊の雑誌で当選できる金額には制限があるわけです。
1冊に1枚しか無い応募券でしたら、券1枚につきその倍率までOKですので、同時に何個も当選してもOKです。
バーコードなども、同じように申し込み1回についての当選金額の制限はありますが、複数申し込みでは、それぞれの当選は無関係です。
逆に、1つ当選したのを理由に他の申し込みを故意に落選させると、不正な抽選の操作という事になってしまいます。
全くのプレゼントで申し込みに商品購入などの条件が無い場合には、あらかじめ予告してあれば「当選はお一人につき1回に限定させていただきます」というのも可能です。
old98bestさん、ありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
これは又、大変わかりやすい例ですね。
今回の場合は商品のバーコードを何枚か集めて・・・。っていう応募だったのですが。
そういう意味では不特定多数ではないからOKなのですかね?
そういえば「当選はお一人につき一回云々」って言うのもよく見ますよね。
今回の場合はその断り書きは無しでした。
懇切丁寧にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
一般人ですが。
何百人にもあたるような物なら,
チェックもしないでしょうし,ひょっとして2度あたる確率あると思います。(友人でいました、1等ではないけれど高額商品と,一番下の賞の、ふたつもらっていました。)
#2さんと同じなのですが,高額なものか,
当選者を発表するようなものか,
それなら2回はなさそうです。
私が主催者なら,名前ではなく,一番チェックしやすそうな電話番号で 重複がないかふるいをかけて、調べると思います。
家族の名前を使って,
あたる確率を上げる事はできそうですが,
二重に当選はどうでしょう?
お一人様,何口でも送ってね,ってかいてあるような物
ならありえそうですが。お一人様1回,そうでない場合無効ですみたいな厳密な条件がついたものは 家族でも,2重に当選はなさそう,と思います。
あくまで推測ですが。
brightsideさん、ありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
色々と貴重なご意見深謝です。
>私が主催者なら,名前ではなく,一番チェックしやすそうな電話番号で 重複がないかふるいをかけて、調べると思います。
そのご意見的を得て射ますね。
全部チェックするのは大変ですものね
No.2
- 回答日時:
懸賞の賞品があまり高額なものでない場合、そういうことはないと思います。
私も、スープのバーコードを貼って応募する懸賞、CDのシールを集めて応募する懸賞で、2度当選したことがありました。
ただし、高額な賞品(たとえば、海外旅行、車、AV機器など)の場合、何らかの規制があると思われます。
blue5586pさん、ありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
商品の豪華さでも違うってのは現実味がありますね。
今までに二度当たった経験があるのですね。
貴重なお話ありがとうございました。
今回の質問は賞金一万円の場合でした。
高額かそうでないか?はその人の価値観によるところ多大ですよね。
今の我が家では一万円も高額ですが・・・(笑)
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 情報・ワイドショー めざましジャンケンは当たらない、インキチか? 6 2023/04/29 07:58
- くじ・懸賞 懸賞応募キャンペーンなどで 「当選は賞品の発送をもって かえさせていただきます」という企画のくだり。 6 2022/04/30 15:09
- くじ・懸賞 63円ハガキ。2枚綴りだといくら?懸賞。 4 2022/06/13 07:00
- 声優 知らないアイドル声優のライブ、行くべきか否か 1 2023/05/17 23:17
- くじ・懸賞 最近家族でクロスワードにハマり 色々買うので、どうせなら懸賞に 応募しようと思うんですが 普通に本屋 3 2022/05/20 08:03
- その他(悩み相談・人生相談) 私は幼少期から応募系の運が良いのに、宝くじだけ当たりません。 小学生の頃から今まで、雑誌を買ってハガ 4 2023/02/06 07:45
- くじ・懸賞 賞品の発送をもって発表。の真偽確認は? 3 2022/06/16 06:38
- 営業・販売・サービス この文章から何かスキルは出せないでしょうか? スーパーマーケット、大手家電量販店、ホームセンター、ド 4 2022/04/19 14:41
- その他(買い物・ショッピング) 商品にラベルを貼って出荷するまでのの手順にについて 2 2022/09/29 15:26
- 写真 デジタルカメラで撮影した作品を発表したいのですがどの様な方法があるのか分かりません。 7 2022/11/23 11:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
迷惑メールの宛先が本名になっ...
-
テレビで懸賞などの電話番号0...
-
応募する懸賞って、一度当たれ...
-
懸賞で当選した家電の保証書
-
発送もって 代えさせていただき...
-
宅配便で送られてきたアイスク...
-
ゾイドのおもちゃ
-
日本に旅行中の外国人は宝くじ...
-
懸賞趣味のデメリット
-
懸賞の‘『○○』に対する感想、ご...
-
懸賞生活
-
もうそろそろ来るかなー
-
PS5 抽選 ipアドレス 同一世帯...
-
希望ナンバーで当選待ちなんで...
-
懸賞で当たるスマホについてで...
-
日本国内で郵便番号8桁がある...
-
週刊少年サンデー懸賞応募
-
懸賞サイトや懸賞の雑誌を教え...
-
はがき懸賞
-
懸賞初心者です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
迷惑メールの宛先が本名になっ...
-
テレビで懸賞などの電話番号0...
-
発送もって 代えさせていただき...
-
迷惑メールだと分かっているん...
-
日本国内で郵便番号8桁がある...
-
日本に旅行中の外国人は宝くじ...
-
個人情報って、どのように漏れ...
-
応募する懸賞って、一度当たれ...
-
懸賞で当選した家電の保証書
-
住所記入例が具体的なのは何故?
-
宅配便で送られてきたアイスク...
-
良かれと思ってしたことが仇な...
-
懸賞(複数応募可、お一人様当...
-
懸賞に書く電話番号
-
懸賞で当選したら電話ってかか...
-
希望ナンバーで当選待ちなんで...
-
PS5 抽選 ipアドレス 同一世帯...
-
当選しやすいメールアドレス?
-
宛名の「様方」について
-
ハンドルネームで懸賞当選した...
おすすめ情報