
Craving Explorerを使用して、youtubeから音声をダウンロードし(MP3変換)、
walk manに転送して聴いていましたが、先ほど、新バージョンをインストールした途端に、
何故だか、Xアプリから機器に転送が、全く出来なくなってしまいました。
そこで調べたところ、「Craving Explorerを旧バージョンに戻したら解決した」という書き込みを見つけたので、試してみたいのですが、旧バージョンへの戻し方が分からず困っています。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご指導のほどお願い申し上げます。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Craving Explorerで最初に表示されるデフォルトページから「更新履歴」で旧バージョンをダウンロード出来ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 使用中の Explorer のバージョン情報はどこに? 3 2022/12/29 01:18
- フリーソフト mmfファイルからmp3に変換できる方法を教えてください(XMediaRecode以外で) 2 2022/03/22 22:25
- iPad Apple製品のことは全く知らず、安い「iPad mini」を中古で購入したら… 4 2022/07/14 13:27
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスのバージョン 2 2022/06/12 09:32
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorでオブジェクトの色が勝手に変わって困っています。 4 2022/09/04 18:47
- セキュリティホール・脆弱性 ダウンロードしたアプリケーションを削除しても問題ないの? 1 2022/04/10 11:54
- ソフトウェア Windows10のOctaveに関する質問です。 1 2022/05/03 09:45
- Windows 10 Windows Updateの更新ができない場合に初期化 3 2023/01/18 20:00
- その他(ソフトウェア) Ren'Py 8.0.3でプロジェクトの起動ができません。 2 2023/06/13 21:50
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10のアップデートがうまく行きません。 バージョン1909から21H1にアップデートし 6 2022/06/18 03:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
京セラのスマホ、BASIO3をバー...
-
5.0 や6.0ってどこにあ...
-
OSのバージョンについて
-
イラストレータ8,9,10を...
-
Flash Player バージョンアップ
-
メディアプレイヤーが使えません。
-
GOMプレイヤーのダウングレード...
-
もう1回インストール??
-
ウィルスセキュリティの継続
-
GYAOの再生
-
Acronis TrueImage 2010
-
procreate Painter classicを有...
-
PhotoShopでJPGが開けなくなった
-
イラストレーターのバージョン...
-
Photoshop Elements 5.0からの...
-
Adobe Photoshop の次期バージ...
-
フォトショップのバージョンに...
-
BIOS バージョンダウンについて...
-
Skypeが閉じるボタンに反抗します
-
win10 バージョン 1511から1703...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
京セラのスマホ、BASIO3をバー...
-
A-oneのラベル屋さんについて
-
ラベル屋さんと言うソフトのフ...
-
ソフトのバージョンについて
-
【至急】サクラエディタのファ...
-
Craving Explorerのバージョン...
-
同じソフトで別バージョンの共...
-
iMac OS Mojave 10.14.6で iMov...
-
NEC SmartVision をバージョン...
-
Notes R5はWindowsVistaで動く...
-
pdfファイルを閲覧しようとする...
-
.eps .aiのデータを編集する方...
-
Windows Media Playerのバージ...
-
Emacsメニューの日本語化について
-
「Windows Media」を・・・・と...
-
JP1の互換性
-
filemakerのMacからwindowsへの...
-
アクロバットリーダーがインス...
-
ソフトのバージョンの後ろの数...
-
古いバージョンのファイルメーカー
おすすめ情報