アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

JRの在来線では改札をこども料金で通過したか通過していないかを駅員室のモニターでチェックしていると聞きました。本当でしょうか?

A 回答 (3件)

駅員室のモニターではなく、自動改札機本体を見ていればわかります。



JRだけでなく主要な鉄道会社では、改札機にこどものきっぷを投入したりこども用のICカードをタッチしたりすると、改札機のランプが点灯します(ランプの色はそれぞれ異なります)。鉄道会社によっては、これに加えて「ピヨピヨッ」などの音が鳴るものも珍しくありませんので、自他ともに、こども用であることが分かる仕組みです。

これらはもちろん、こども用の乗車券を使った不正乗車を見抜くための仕組みで、別に秘密の仕組みではありませんので、誰からでも見えるような改札機本体からランプがついたり、音が出たりしているというわけです。これに加えて、主要駅では改札機近辺に防犯カメラを設置している駅もありますので、こども用の乗車券を大人が使えば証拠としてもきちんと残る、という仕組みになっています。
    • good
    • 1

モニターでチェックはしていませんが、駅員が見てます。


ただ、例えば高校生が子供料金で入ってるなど悪質な場合、チェック後ブラックリストですね。
あとブラックリストを作成してる駅もあります。
どこの駅かわかりませんが、無人駅や大きい駅などではあります。
最近みなさんICカード使ってますので、個人情報がすぐわかっちゃいましので。
一度でもIC使ったことのある人(定期券など)なんかは照合すればすぐわかっちゃいます。
逆にアナログでしかしてない人ならわからないかもしれませんが・・・。

ちなみに元業界人なので本当の情報ですw
    • good
    • 1

改札の所にランプがあるからそこでばればれですよ…


大人か子供わかるようにランプがつくでしょ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!