dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いまだに男子だけ上半身裸で運動会を行う学校てあるの?(昔は1日中男子は上半身裸とか開会式だけ男子は上半身裸なのに女子は上下体操服フル装備の学校が存在してたらしいっす。男子可哀想。。)

A 回答 (2件)

まぁ男子だけ裸で運動会とは可愛そうですね。


でも、それがその学校の伝統ですから・・・、
仕方ないですね。
もし、来年から裸でなくなれば、伝統がその時に途切れますから、
何とか伝統を守り続けるというのは、学校の義務かと思います。
では女子もという考えをお持ちの方もたぶんいるかと思いますが
、もし女子が裸で運動会なら、恐らく運動会どころではなくってしまい
ますから・・・・、男子だけで我慢してください。
実は私もある種目のだけは、裸でした(恥)
未だに私の学校はその伝統を継続しているそうです。
伝統は、卒業してから、そのことが継続されているとしると、なんだか
うれしいというか、懐かしい気持ちになれます。
なので、運動会時期は寒いですが、伝統を守ることは、日本は大好きですが
それは一応文化ともいえるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女子うんぬんよりも嫌がってる男子が沢山いるのにそうゆう声は無視されてる学校がいまだに存在しているらしいよ。普通の一般常識からすれば絶対おかしいですね。男子だけ上半身裸で女子は上下体操服の光景は凄い差別的な光景でした。男子のプライバシーって一体

お礼日時:2010/12/05 08:12

こんにちは、



僕は相撲が好きです。
学生の相撲を見ていると、男子もまわしを嫌がって、パンツの上にまわしをつける選手もいますし、女子の選手はレスリング同様服の上からまわしをします。
みていると、女子は太い選手が多いので、そのほうがいいと思いますけど、男子の選手がパンツをはいて相撲をとるのは変です。
男らしさを見せる伝統と思えば、上半身裸でやる学校があってもいいと思います、でも学校の先生になった友達にきくと、修学旅行でお風呂に入るとき裸を嫌がって水着で入る生徒がいるといっているし、マツコさんやミッツさんのような男子もいると思うと、だんだん難しくなってくるような気もします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

伝統とかよりもやりたくない男子を強制的に上半身裸にする事じたいおかしいと思います。伝統を残したいなら希望する男子のみでやればすむ話です。伝えていく人やる人が減るからといって無理やりに強制的に伝統や文化を残しても意味がないしそうゆう文化はいずれ消滅するでしょう。男子だから上半身裸は全く問題無いとゆう考えはおかしい。女子はブルマーが廃止になったり昔から変化したけど男子はいまだに古い風習に縛られてる学校があるから可哀想

お礼日時:2010/12/05 10:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています