
最近やっとラノベ熱も一息つき、少し大人な感じの本が読みたいと思っております。
とても注文が多いのですが、お知恵を拝借できればと・・・・
・白鯨まではいかないけれど、東野圭吾さんみたいな本ほど娯楽性もない、みたいなレベル
・できればさくっと読めるくらいの長さで
・できれば文章も現代語でわかりやすい
・読んだ後で、例えば「今の自分には何ができるのだろう」とか色々、何かしら考える事ができる本
(あくまで例えです。何か人間的に大きく?なるような考えに至れる本)
・「ライ麦畑でつかまえて」を理解できなかった人でも読めるもの
*注文で何か不愉快に思われましたら申し訳ございません。ちなみに東野圭吾さんの本は大好きです。白鯨もライ麦も私の頭では理解が及ばなかっただけで、本自体をけなしているわけではございませんので、その部分だけはどうぞご理解下さい。
No.1
- 回答日時:
かなりベタですが、人間失格やこころあたりは簡単に読めると思います。
両方中学生の課題文庫とかにもなってるんで。
少し難しい?かも知れませんが、狭き門というのが僕なりの一番お勧めですめ。
太宰治と夏目漱石・・・ですよね?「こころ」は高校生の時に教科書で読みました。そういえばなんとも言えない思いに囚われたことを記憶しています。
「狭き門」、初めて聞きました。粗筋を拝見した所、とても興味を惹かれました。一度借りてみようと思います。今まで昔の作家、みたいなイメージだった太宰さんと漱石もこれを機会に読んでみます。
回答ありがとうございます^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小説・自伝等にサインをしても...
-
「魔女の宅急便」の著作権は
-
イラストacでダウンロードした...
-
鉄道に関する児童小説
-
こんな本を探しています
-
香りの描写が重要・秀逸な本を...
-
活字を読むということ
-
「坂の上の雲」挫折しそうですが…
-
山崎豊子さんの次に読む本・・。
-
あなたがお気に入りの作家の「...
-
大切な本を、保存用にもう一冊...
-
「読本」の読み方は何でしょうか
-
後味スッキリの面白いミステリ...
-
お勧めの出版社。
-
森博嗣先生が好きな私が読める...
-
ラブドールを買ったのですが最...
-
YouTubeのホームレスを題材にし...
-
お勧めの本
-
登場人物の会話が面白い小説を...
-
兄弟や兄妹が題材の小説でおす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小説・自伝等にサインをしても...
-
イラストacでダウンロードした...
-
大切な本を、保存用にもう一冊...
-
同人誌再録本の発行部数で悩ん...
-
宮本輝さんを超えるような本を...
-
山崎豊子さんの次に読む本・・。
-
本(新書)の要約についてアド...
-
桐野夏生さんの村野ミロシリーズ
-
「鏡」が出てくる話
-
和菓子のアンのような小説を探...
-
森博嗣先生が好きな私が読める...
-
新井素子さんの「おしまいの日...
-
何回読んでも飽きない本を教え...
-
ルイ14世
-
乃南アサ
-
「錦繍」「青が散る」みたいな...
-
漢字3文字のタイトル
-
作家の塩野七生さんがキライな...
-
荒俣宏『帝都物語』の読む順番。
-
外人出筆の成功の法則や人物伝...
おすすめ情報