電子書籍の厳選無料作品が豊富!

知ってる方には当たり前なのかもしれませんが教えてください。

「SPACE BATTLESHIP ヤマト」が12月1日に公開になり、公開前から、キムタクやメイサちゃんがいろんな番組に出て宣伝しています。

しかし、そんな中で、原作者である、松本零士氏や西崎義展氏の名前が一切出てきません。
まず、真っ先にこの両名に敬意を表するのが普通だと思いますが、なぜなのでしょう?

やっぱり、ちょっといざこざがあったので、あえて触れるのを避けているのでしょうか?

A 回答 (12件中11~12件)

原作は、石津嵐さんじゃなかったでしょうか・・・・・(自信ありませんが)


松本氏はアニメにした方ですよね?なのに自分が生みの親だと主張して、反感買ったとか?
氏は、以前も自分の名前がないといって騒ぎました。それで裁判にもなったんですよね?
西崎氏はついこの間、?な状況で亡くなりました。警察も調べているようだし今は名前を出せないかもしれませんね。

ヤマトは、要望に合わせてどんどん過去の設定を無視しているので、今回の映画に至っては、今までのヤマトは参考作品でしかないような気もします。

特殊撮影の技術を高めるため、名作と人気俳優の名前を借り、それで、結果スポンサーがついて、ハリウッドに追いつけるような技術が開発できたのであって、その大目標のためには、些細な問題でしかない、と私は映画を見て思いました。

それにしても、ハ―ロックが古代のお兄さんっていうバージョンは誰のだったかなぁ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね、最初の作家が石津嵐さんですね。
で、最初はデザイン担当で松本零士さんが加わったようです。(ウィキより)
なんか最初から複雑みたいですね。

確かに今の映画を作るにあたっては、彼らはたいした存在ではないのかもしれませんが、私のようなヤマトを最初から見て育った物にとって、ヤマトといえば、松本零士と出てきます。

ちなみに、ハ―ロックが古代のお兄さんっていうバージョンの単行本、松本零士氏が描いた本、私もってますよ。

お礼日時:2010/12/07 23:19

http://www.toho.co.jp/lineup/space_battleship_ya …

原作 西﨑義展

http://yamato-movie.net/staff.html
にも同様の表記があります。
一切出てこない事はありません。

原作者は松本氏ではないという判決がでている以上、松本氏の名前は特別な事情が無い限りは出てこないでしょう。

いざこざの件は、表面上は和解しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

原作者は、西﨑義展氏としてちゃんと表記されてるんですね。

でも、もしTV等で言っているとおり、キムタクが昔からのヤマトファンだとすれば、松本零士の名前が会話の中で出てくるのは自然だと思うのですが。

やっぱり、言わないように止められているんですかね・・・

原作者は、西﨑義展氏だとしても、生みの親は松本零士だと思うのに・・・
それで、あんなにすばらしい映画ができたのに・・・
松本零士さん、寂しいだろうなぁ

お礼日時:2010/12/06 14:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!