A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
現代曲でいうと、宮城道雄先生以外だと
・沢井忠夫先生
「上弦の曲」は出てますし…「黒田節による幻想曲」とか
・水川寿也先生がよくテンポの速い曲を出してらっしゃるみたいです。
「涼流」はたしか♪=150位行っていたと思います。
あと大人数向けですが「残光の彼方に」、「AXIS」など。
・吉崎克彦先生
「水の断章」「氷華二題・氷河」「クレッセント」「時間∞旅行(タイムトラベル)」
「風三章」
・長沢勝俊先生
「六連星(むつらぼし)」
・藤井凡大先生
「箏独奏による主題と六つの変奏 さくら」←おススメ!
…自分が部活で演奏したり聴いたりした曲の中ではこんな感じです。
参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アコギとエレキギターでデュオ...
-
歌手は何百回、何千回も同じ曲...
-
曲のタイトル!アルトリコーダ...
-
この曲名を教えて下さい。
-
和太鼓に合う曲はないですか?
-
フジTVのツール・ド・フランス...
-
jpopの曲で旋律の裏でトランペ...
-
クラシックの難易度
-
大序曲1812年、演奏レベルはど...
-
ラルクで初心者がやれそうな曲。
-
「カリオカ」という楽曲につい...
-
橋幸夫さんの曲のコード進行 ...
-
シングシングシングのような明...
-
合唱曲の「笑顔を忘れた君」に...
-
ダ・カーポの場合のリピートは?
-
エレキを使う曲をアコギで弾く...
-
チゴイネルワイゼンとチェルダ...
-
癒し系CDを探しています
-
構成音がアコースティックギタ...
-
最近ベースを始めた者です。 き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アコギとエレキギターでデュオ...
-
この曲名を教えて下さい。
-
曲中でテンポの変わる曲が好み...
-
味の素 クックドゥのCMで流れ...
-
クラシックの難易度
-
ラルクで初心者がやれそうな曲。
-
jpopの曲で旋律の裏でトランペ...
-
イントロ無しで始まる曲の時
-
ベースの練習方法
-
この曲、何て名前だっけ…
-
歌手は何百回、何千回も同じ曲...
-
チゴイネルワイゼンとチェルダ...
-
「What's Up」のギターコード探...
-
和太鼓に合う曲はないですか?
-
★普通の方はピアノを暗譜で弾け...
-
ラッパの入った曲を探しています。
-
和楽器を使ったおすすめの曲を...
-
ギターをやっている人と話が通...
-
『ファニタ』
-
バイオリン発表会で弾くオスス...
おすすめ情報