dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2階和あず室を畳からフロアークッションにしたいです
大工たのむといくらくらいですか
自分でするなら、下地処理どのようにすると
いいでしょうか

A 回答 (2件)

内装(大工、クロス)の仕事経験歴10年以上から見積もりをしてみました。


今現在は長期療養中にて気が向くときに私の持ち山仕事をしていますので
確実な計算はできませんがおおまかな金額を申します。

大工一人頼むと一日2万円で6畳~8畳間だと余裕をみて2日4万円
フロアークッションはりに約2時間人件費1万円
人件費で5万円に材料代約3万円でおよそ8万円ぐらいでしょうか?

フロアークッションぐらいだと素人のあなたでも簡単ですが
下地床材を張る必要があります。ホームセンターでコンパネ6枚~8枚
クッション6畳~8畳を購入する必要。値段色々あり

ホームセンターの係りの方に予算を見積もりしてください。

フローリングなら素人のあなたでは難しいですがクッションだったら
簡単です。ただし素人さんゆえプロのようにはいきませんがね。
あなたで施工した場合人件費の5万円は浮きますが時間はかかります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
10年以下の経験の大工さんなら
どのくらいでしょうか

お礼日時:2010/12/10 22:25

内装業者なら適当に大工見習い程度の知り合いいます。


フロア張り自体はすぐできますが、畳下がどういった常態か?
強度をあげる必要もなしならコンパネを下地で十分です

1日で終わります。
安く仕上げたいのであれば、ご自分でされたらいかがですか?

いま、DIYが人気ですからホームセンターなどで教えてくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度もありがとうございました
参考になります

お礼日時:2010/12/23 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!