dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆様にアドバイスしていただきたくて、投稿させていただきます。

今回初めて開発の仕事に参加させていただいているのですが、本日仕様書を読んでいたところ「fetchして云々」という部分がありました。
「フェッチってなんだ?」と思ったものの、仕事場の私のパソはネットができず調べることができないので、自宅に戻ってから検索してみたのですが、どれもいまひとつピンときません(直感的に、周りの人に聞いたらちょっとマズイかなぁ、と思い、聞いていません(-_-;))。
フェッチとはパッチとは違う意味合いなのでしょうか?
もしフェッチについて解説してあるお薦めのサイトなどございましたら、お教えいただけると嬉しいです。

皆様、お忙しいとは思いますが、ご教示のほど宜しくお願い致します<(_ _)>

A 回答 (4件)

えーっと,DBのフェッチですよね….


DBの仕様に関する細かな説明は省略します.
大雑把に言えばフェッチというのは,
カーソルを利用して
複数レコードのデータを取得・
順次処理する方法です.

SELECTで複数レコードを取得してしまうと
異常終了する場合などにフェッチを使ったりします.

参考URL:http://members.jcom.home.ne.jp/2137540301/sql/en …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中の書き込み、ありがとうございました。

参考URLありがとうございました。oui1012様の解説とそちらのサイトの丁寧な解説のおかげで、無事問題を解決することができました。
私の情けない質問にお答えくださり、本当にありがとうございました<(_ _)>

お礼日時:2003/08/27 00:39

こんにちは。


普通のソフトウェア開発でフェッチと使う場合は、
DBのフェッチが多いので、それについて回答します。

検索したデータを取り出すことを言います。
一回フェッチすると一件データを取り出します。
イメージでいえば、DB版の「ファイル操作のREAD」
と思えば分かりやすいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中の書き込み、ありがとうございました。

わかりやすい解説をありがとうございます。私は読解力がないため普通のサイトの解説ではなかなか意味を理解することができないのですが、tekketeke様のわかりやすい解説は、すぐに理解できました。本当にありがとうございました<(_ _)>

お礼日時:2003/08/27 00:44

何の開発か分からないので、ファイル転送でないほうのfetchについても。


CPUの動作に関係する用語でもあります。

参考URL:http://yougo.ascii24.com/gh/10/001085.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中の書き込み、ありがとうございました。

今回私が疑問に思ったのはDBのほうのフェッチについてでした。
参考URLをありがとうございます。皆様のお力により無事解決することができました。ありがとうございました<(_ _)>

お礼日時:2003/08/27 00:36

Fetch は マッキントッシュで動作するFTP (File Transfer Protocol) クライアントと呼ばれるソフトの一つです。



参考URL:http://www.hart.co.jp/fetch/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中の書き込み、ありがとうございました。

今回私が疑問に思ったのはDBのほうのフェッチについてでした。
フェッチについて検索したところ、いろいろな種類のフェッチがでてきて混乱していました。
でも皆様のお力により無事解決できました。ありがとうございました<(_ _)>

お礼日時:2003/08/27 00:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!